広報おやま 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
information oyama~相談
◆行政相談-くらし環境課 とき:4月12日(金) 相談員:滝口 正さん とき:4月26日(金) 相談員:米山 民惠さん ところ:役場1階 総合相談室 13:00~16:00(受付は13:00~15:00) 問合せ:くらし環境課 【電話】76-6107 ◆ねんきん相談-住民課 とき:5月16日(木)10:30~14:00 ところ:役場1階 打合せ室 相談:沼津年金事務所職員 予約:4月30日(火)ま…
-
くらし
information oyama~募集
◆小山町合同就職フェア出展企業募集-フロンティア推進課 町内に拠点のある企業による合同就職フェアを開催します。当日は参加企業がPRブースにて企業説明、面談を行うほか、VRゴーグルを利用した職場案内ができるコーナーを設ける予定です。また、別日に職場見学バスツアーの開催も企画しています。 とき:7月20日(土)10:00~15:30(予定) ところ:総合文化会館 対象:町内に本社または支社・支店がある…
-
くらし
information oyama~案内
◆縦覧帳簿の縦覧と課税台帳の閲覧-税務課 令和6年度土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧と固定資産課税台帳の無料閲覧を行います。 ・縦覧…自己所有の土地や家屋の価格を他の土地や家屋の価格と比較できる帳簿を縦覧することができます。 ・無料閲覧…自己所有の土地や家屋の価格が記載されている固定資産課税台帳の写しを交付します。 期間:4月1日(月)~30日(火) ※土・日・祝日を除く ところ:税務課・各支所 ※…
-
くらし
information oyama~その他
◆道路の異状をみかけたら 異状を発見したときは、LINE・電話で通報をお願いします。 (平日)建設課【電話】76-6115 (夜間・土・日・祝)役場夜間宿直・日直【電話】76-1111 ◆火災と救急は局番なしの119番 “あわてず、落ち着いて” “正確にダイヤル” “質問にしっかり答えてね” 小山消防署・須走分署
-
その他
小山町の人口(外国人住民を含む)
17,237人(+2) 男 8,753人(±0) 女 8,484人(+2) 世帯数 7,506世帯(+6) 令和6年3月1日現在 ( )内は前月比 ◆地区別の人口 成美 3,333人 北郷 5,600人 明倫 2,573人 須走 3,950人 足柄 1,781人 計 17,237人
-
子育て
おたんじょうび おめでとう♪写真大募集!
来月(5月)に誕生日を迎える3歳までのお子さんの笑顔の写真を4月12日(金)まで募集します(応募多数の場合は選考)。住所、氏名、連絡先、お子さんの名前、生年月日と笑顔の写真をメール、または郵送してください。 ※過去に掲載された、お子さんの応募はご遠慮ください ◆件名 「広報おやま5月号おたんじょうび」 ※メール応募の場合は必ず件名を入れてください ※おおむね1か月以内に撮影した写真にしてください …
-
健康
令和6年度 各種検診事業日程
◆令和6年3月末時点の予定になりますので、今後変更する可能性もあります。 ◆次の人は無料となります。 ※特定健診は除く ・70歳以上で昭和30年4月1日以前に生まれた人 ・65~69歳で後期高齢者医療保険証の交付を受けている人 ・生活保護法による被保護世帯に属する人(事前申請が必要。) ・町民税非課税世帯に属する方(事前申請が必要。) ◆受診票は、検診のおよそ2週間前に、個別に郵送します。 問合せ…
-
その他
その他のお知らせ(広報おやま 令和6年4月号)
広報おやま 令和6年4月号 No.787 【HP】https://www.fuji-oyama.jp/
- 2/2
- 1
- 2