広報おやま 令和7年2月号

発行号の内容
-
くらし
information oyama~募集
◆あなたの意見をお聞かせください~パブリックコメント~-企画政策課 パブリックコメントとは、町の基本的な計画、条例などを策定するときに、内容を公表し、広く意見を求め、その意見を考慮して、意思決定などを行う制度です。 実施内容や意見の提出方法など詳細は、町ホームページで公表、または担当窓口にて閲覧・配布します。 皆さんからのご意見をお待ちしています。 ▽第11次小山町行政改革大綱(案) 募集期間:2…
-
くらし
information oyama~案内
◆障害者控除対象者認定書について-長寿介護課 要介護認定を受けている65歳以上の人は、税法上の障害者控除認定を受けられることがあります。「障害者控除対象者認定書」を発行いたします。 確定申告などで「障害者控除対象者認定書」が必要な人は、「障害者控除対象者認定書」を発行しますので、長寿介護課窓口に来庁いただき申請手続きを行ってください。 ※障害者手帳の交付を受けている人は手続き不要です。 問合せ:長…
-
その他
小山町の人口(外国人住民を含む)
16,975人(-13) 男 8,598人(-7) 女 8,377人(-6) 世帯数 7,478世帯(-4) 令和7年1月1日現在 ( )内は前月比 ◆地区別の人口 成美 3,318人 北郷 5,577人 明倫 2,511人 須走 3,821人 足柄 1,748人 計 16,975人
-
子育て
おたんじょうび おめでとう♪
来月(3月)に誕生日を迎える3歳までのお子さんのイチオシの写真を2月10日(月)まで募集します(応募多数の場合は選考)。 本紙掲載の二次元コードを読み取り、応募フォームから申し込んでください。 ※過去に掲載された、お子さんの応募はご遠慮ください。 ※おおむね1か月以内に撮影した写真にしてください。 問合せ:地域振興課 【電話】76-6135 【E-mail】[email protected]
-
くらし
おやまきらりさん
小山町で活躍する人を紹介します! 『54歳で配信歌手デビュー!?』 歌手 武田中小企業診断士事務所 武田 浩英さん(部屋とウクレレと私) 妻の実家のある小山町に転入して3年になります。小山町の良いところは、子どもを楽しく遊ばせる場所には事欠かず子育てに適していることと、東京が近く、月一の東京出張が楽になったことです。 昨年思いがけない経緯から「部屋とウクレレと私」というアーティスト名でスタートした…
-
くらし
広報おやま 読者アンケートのご協力のお願い
今後の紙面作りの参考とさせていただくため、広報おやまの感想をお寄せください。インターネットまたは郵送でお願いします。 抽選でA.町民いこいの家あしがら温泉入浴券(ペア5組10名様) B.金太郎グッズ詰め合わせ(5名)をプレゼントします ■はがきで応募される人は次の質問に答えてください。 1)年齢 2)今月号の良かったページ番号 3)今月号や広報おやま全体の感想 ■送付先 〒410-1395 静岡県…
-
その他
その他のお知らせ(広報おやま 令和7年2月号)
◆火災と救急は局番なしの119番 小山消防署・須走分署 ***** 広報おやま 令和7年2月号 No.797 【HP】https://www.fuji-oyama.jp/
- 2/2
- 1
- 2