広報とよはし 令和6年7月号

発行号の内容
-
イベント
暮らし情報ー催し・講座(1)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■国際協力について考えよう 国境なき医師団講演会 コロナ禍に世界各国の紛争地で活動した医師の体験が聞けます。 日時:8/3(土)13:30~15:00 場所:まちなか図書館 講師:森岡慎也さん(救急医) 定員:40人(申込順) 申込み:7/1(月)から豊橋市国際交流協会ホームページで必要事項を入力 問合せ:豊橋市国際交流協会 (【電話】55・3671…
-
イベント
暮らし情報―催し・講座(2)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■とよはし地球体験学校2024 ◇カンボジア料理を作って食べよう 日時:8/6(火)10:00~15:00 場所:こども未来館「ここにこ」 定員:20人(申込順) ◇ブラジルのカポエイラ体験 日時:8/7(水)13:00~16:00 場所:穂の国とよはし芸術劇場「プラット」 定員:30人(申込順) [共通事項] 対象:小学3年生~高校生 料金:500…
-
イベント
暮らし情報―催し・講座(3)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■愛知を作って食べてみよう 愛知県産の素材を使って(1)豆腐(2)こんにゃくを作ります。 日時:(1)7/29(月)9:00~12:00(2)7/30(火)9:00~12:00 場所:保健所・保健センター 対象:市内在住の小・中学生と家族(未就学児の同伴不可) 定員:各25人程度(抽選) 料金:1組500円 申込み:7/10(水)までに参加者全員の住…
-
イベント
暮らし情報―催し・講座(4)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■豊橋市民病院 看護学生向け病院見学・看護体験 助産師や看護師の働くようすの見学や、先輩職員との交流ができます。 日時:7/22(月)~来年3/21(金)の月~金曜日で希望する日13:30~16:00(祝日を除く) 対象:看護大学、看護専門学校などに在学中の方 申込み:7/1(月)~来年2/28(金)に市民病院ホームページで必要事項を入力 問合せ:市…
-
イベント
暮らし情報―催し・講座(5)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■認知症家族介護者交流会 日時: (1)8/3(土)、9/7(土)13:30~16:30 (2)8/7(水)、9/11(水)10:00~12:00 (3)8/8(木)、9/5(木)10:00~12:00 (4)8/20(火)、9/10(火)13:30~15:00 場所:(1)豊橋商工会議所(2)つつじが丘地域福祉センター(3)保健所・保健センター(4…
-
イベント
暮らし情報―催し・講座(6)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■事業系ごみ適正処理セミナー 日時:7/25(木)13:30~16:30 場所:公会堂 対象:市内の事業者 講師:板倉聡至さん((株)ユニバース) 定員:100人(申込順) 申込み:7/17(水)までに申込書を廃棄物対策課(【FAX】56・0566【メール】[email protected]) ※申込書は廃棄物対策課、ホー…
-
イベント
暮らし情報ー催し・講座(7)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■まちなか☆こども縁日 まちなか各所で金魚すくいやキッチンカーなどを楽しめます。 日時:7/27(土)16:00~20:00 場所:豊橋駅南口駅前広場、まちなか広場、こども未来館「ここにこ」 その他:出店店舗など詳細はホームページ参照 問合せ: こども未来館(【電話】21・5526) まちなか活性課(【電話】55・8101) 【HP】112312 ■…
-
くらし
暮らし情報ー支援
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■令和6年度定額減税に係る補足給付金を支給します 令和6年度税制改正による所得税・個人住民税の定額減税の実施に伴い、定額減税の対象者で、税額が定額減税可能額に満たない方に対し、その差額を調整のうえ給付します。 対象:定額減税の対象者で、定額減税可能額が「令和6年分推計所得税額」または「令和6年度分個人住民税所得割額」を上回る(減税しきれない)方 申請…
-
くらし
暮らし情報―募集(1)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 詳細は募集要項などをご覧ください。 ■地産地消店舗を巡るデジタルスタンプラリーの参加店舗 日時:11月~来年1月 対象:豊橋の農産物を使用した地産地消メニューを取り扱う市内の飲食店や菓子店など 定員:130~150店舗(先着順) 申込み:8/31(土)までにホームページに必要事項を入力 問合せ:農業企画課 (【電話】51・2464) 【HP】1022…
-
くらし
暮らし情報―募集(2)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 詳細は募集要項などをご覧ください。 ■ええじゃないか豊橋まつり参加者 日時:(1)(2)10/19(土)(3)10/20(日) 部門:(1)DANCE ZANMAI(ショーケース部門・コンテスト部門)(2)総おどり(3)TOYOHASHI BIG PARADE その他:参加要件など詳細はホームページ参照 申込み:7/1(月)9:00~7/31(水)(…
-
くらし
暮らし情報―その他(1)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■令和6年度 国民健康保険税納税通知書を送付します 7月中旬に国保加入世帯の世帯主宛てに、納税通知書を送付します。納税通知書に記載された内容を確認し、納期限までに納めてください。令和6年度の税率や軽減・減免の制度の改定など詳細は納税通知書に同封の案内文またはホームページをご覧ください。 問合せ:国保年金課 (【電話】51・2295) 【HP】8331…
-
くらし
暮らし情報―その他(2)
イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■LED照明 買い替えキャンペーン 自宅の照明をLED照明に買い替えた方に、抽選で豊橋産の農産物などの詰合わせが当たります。 日時:7/10(水)~12/31(火) 対象:市内在住の方 その他:応募要件など詳細はホームページ参照 応募:7/10(水)~来年1/15(水)にホームページで必要事項を入力 問合せ:ゼロカーボンシティ推進課 (【電話】51・…
-
くらし
相談
相談内容は秘密厳守します。気軽にご相談ください。 定員があるものや申し込みが必要なものがあります。詳細はお問い合わせください。 予…予約制 電…電話相談も可
-
その他
浅井市長の豊橋のココが好き!
■豊橋みなとフェスティバル 豊橋みなとフェスティバルは、豊橋市の港の重要性や役割などへの理解を深めてもらうことを目的に開催しており、巡視船の一般公開や遊覧船での三河港クルーズ、キッチンカーなどを楽しむことができます。今年は7/15(祝)16時から開催しますので、ぜひご参加ください。 ※詳細は19ページをご覧ください
-
子育て
今月の給食なぁ~にかな
学校給食で人気の献立を紹介します。 ■マーボーとうがん 小・中学生に大人気のマーボー豆腐と豊橋が特産の「とうがん」がコラボレーションした献立です。とろっとしたとうがんにしっかりとマーボーの味が染み込み、いつもと違った味わいの一品です。 問合せ:保健給食課 (【電話】51・2835)
-
くらし
7月の緊急医
・休日・夜間に病気やけがをした方のため、緊急医を定めています。緊急性の無い方は日中の診療時間内に受診しましょう。 ・医師の都合などで一部変更する場合があります。最新の情報はホームページをご覧ください【HP】8839 ・その他医療機関・診療科などについての問合せ救急医療情報センター(【電話】63・1133) ・精神科の緊急問合せ精神科救急医療情報センター(【電話】052・681・9900)※24時間…
-
くらし
広報とよはしをスマートフォンなどで閲覧できます
■Catalog Pocket カタポケ ■ちいき本棚 アプリ「SideBooks」で閲覧できるほか、お手持ちのスマートフォンやパソコンのブラウザでも閲覧できます。また、バックナンバーも読むことができます。 ■マチイロ スマートフォンアプリ「マチイロ」で、本紙を閲覧できます。また、行政情報を通知する機能のほか、豊橋市以外の自治体の広報紙も読むことができます。 ※二次元コードは本紙を参照ください
-
その他
その他のお知らせ(広報とよはし 令和6年7月号)
■広報とよはし 2024.7 第1568号 ■表紙の写真 モンスターハンター「雷狼竜ジンオウガ」(総合動植物公園自然史博物館) ■JR東海×CAPCOM「CAPCOM TRIP TOKAI」現地企画第三弾「豊橋へ一狩りいこうぜ!」 7月31日(水)まで開催中 ■市政情報番組を放送しています ◆ティーズ(CATV)地デジ12ch ◇とよはしNOW(5分間) 毎日 7:15、12:15、15:15、1…
- 2/2
- 1
- 2