広報とよはし 令和6年7月号

発行号の内容
-
イベント
イチオシ情報
■豊橋みなとシティマラソン 日時:11/3(祝)9:25 場所:総合スポーツ公園 部門: [10km]高校生以上、競技用車椅子、ハンドサイクル [3km]中学生以上 [2km]小学生 [さわやかジョギング(1km)]3歳児以上 料金:一般3,500円(3kmの部は2,500円)、高校生1,500円(3kmの部は1,000円)、中学生1,000円、小学生500円 ※さわやかジョギングは無料 その他:…
-
くらし
特集 他人事じゃない!身近に潜む犯罪と対策
窃盗や詐欺などの犯罪は、いつ発生するかわかりません。今まで一度も被害にあったことがなくても、ほんの少しの隙を狙われ、誰でも犯罪に巻き込まれる可能性があります。この特集では、令和5年に市内で起こった主な犯罪の事例や今すぐできる対策を紹介します。 ■少しの油断が大きな被害に! 狙われる「無施錠」 昨年は自転車を盗まれる被害が462件発生し、その7割以上が無施錠でした。駅や商業施設の駐輪場のほか、マンシ…
-
イベント
のんほいパーク(1)
のんほいパークのイベントや最新の話題などを紹介します。 PICK UP ■ナイトZOO 日時:7/20~7/28の土・日曜日、8/2~9/29の金~日曜日、祝日、8/12(振休)~8/15(木)17:00~21:00(最終入園20:30) 料金:大人1,500円、小・中学生700円 問合せ:動植物園 EVENT ■自由研究相談 自然史博物館では、身近な生物や自然に関する研究の相談を受け付けています…
-
イベント
のんほいパーク(2)
のんほいパークのイベントや最新の話題などを紹介します。 EVENT ■ワークショップクジラの骨を洗おう マッコウクジラの洗骨作業を体験します。 日時:(1)8/9(金) (2)8/16(金)10:00~12:00 場所:自然史博物館 対象:(1)小学4年生~中学生(2)高校生以上 講師:自然史博物館学芸員 定員:各10人(抽選) 料金:各1,000円 申込み:(1)7/25(木) (2)8/1(木…
-
イベント
公共施設イベント01 図書館
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■スタッフのおすすめ本 7月 『ラブオールプレー』 著者:小瀬木麻美 ポプラ社 2021.8 中学時代は無名だった主人公がバドミントンの強豪校に入学し、仲間とともに成長していく物語です。2022年にアニメ化されており、幅広い世代が楽しめる爽快感あふれる作品です。 ■おはなしのへや ボランティアによる絵本などの読み聞かせが楽しめます。 対象:小学生以下と…
-
イベント
公共施設イベント02 美術博物館
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■豊橋鉄道100年市電と渥美線 豊橋鉄道100年の歴史をたどる資料を紹介します。 日時:7/13(土)~9/16(祝) 料金:一般500(400)円、小学生~高校生200(100)円 ※()内は前売り・団体料金 ■常設展示紹介 東大寺大佛殿瓦(東観音寺蔵) 「東大寺大佛殿瓦」という文様から分かるように、源平合戦で焼失した奈良県の東大寺を再…
-
イベント
公共施設イベント03 駒屋
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■和み塾 (1)染めうちわつくり(2)タイル画ワークショップ 日時:(1)7/25(木)10:00~11:30、13:00~14:30(2)8/8(木)10:00~12:30、13:30~16:00 定員:各10人(申込順) 料金:(1)各1,000円(2)各4,500円 申込み:(1)は7/4(木)(2)は7/20(土)10:00から駒…
-
子育て
公共施設イベント04 こども未来館ここにこ
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■ここにこ芝生シアター 星空映画会 「映画すみっコぐらしツギハギ工場のふしぎなコ」を鑑賞できます。 日時:7/28(日)19:15~20:45(雨天順延7/29(月)) 場所:芝生広場 持ち物:レジャーシート ■まんまるフリーマーケットinここにこ 雑貨などの購入ができるほか、工作教室に参加できます。 日時:7/15(祝)10:00~16…
-
イベント
公共施設イベント05 視聴覚教育センターand地下資源館
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■おやこ顕微鏡実験 ボルボックスの親子ってどんな形? 顕微鏡を使って、目には見えない世界を観察できます。 日時:7/21(日)、8/4(日)、8/9(金)、8/10(土)、8/25(日)10:00~11:00 対象:小学生以上 定員:各5組(1組4人まで。申込順) 料金:各1,000円 申込み:各前月10日から、視聴覚教育センターホームペ…
-
イベント
公共施設イベント06 さくらピア
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■七夕ライブ 日時:7/6(土)15:30~16:30 出演:平野明子(ハンマーダルシマー奏者) ■水泳教室 日時:7/23~8/27の火・木曜日10:00~11:30(8/13、8/15は除く。全9回) 対象:市内在住で障害者手帳を所持する小・中学生(小学1~3年生、重度障害者は介護者同伴) 講師:伊藤貴美さん(水泳インストラクター)ほ…
-
子育て
公共施設イベント07 少年自然の家
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 PickUp ■くろしおサマーキャンプ カレー作りやキャンプファイヤーなどが楽しめます。 日時:8/24(土)13:00~8/25(日)15:00※1泊2日 場所:野外教育センター 対象:市内在住の小学4~6年生 定員:36人(抽選) 料金:3,000円 ■インスタグラムで情報を発信しています 少年自然の家や野外教育センターの情報をインスタグラムで発信…
-
スポーツ
公共施設イベント08 豊橋競輪場
公共施設で開催するイベントなどを紹介します。 ■豊競deナイト開催! 松戸競輪場で開催される夏のビッグレース「サマーナイトフェスティバル(GII)」に合わせ、7/13(土)に夏祭りイベントが盛りだくさんの豊競deナイトを開催します。時間など詳細は豊橋けいりんホームページをご確認いただき、ぜひ夕涼みを兼ねて豊橋競輪場へお越しください。 CALENDAR 7月 早朝発売 7:30 開門予定 10:0…
-
スポーツ
スポーツ
スポーツに関するイベントや話題などを紹介します。 PICKUP ■令和6年秋巡業 大相撲 豊橋場所 日時:10/16(水)9:00 場所:総合体育館 料金:タマリS席16,000円、タマリA席14,500円、ペアマス席26,000円(2人分)、アリーナイスS席11,500円ほか その他:市民向け先行販売は7/12(金)10:00から。販売方法など詳細はホームページ参照 チケットの販売:一般販売は7…
-
イベント
演劇・コンサート
演劇・コンサートなどの公演や、ワークショップなど参加型のイベントを紹介します。 PICK UP ■日本文学シアターVol.7 夫婦(めおと)パラダイス 街の灯はそこに 織田作之助の名作「夫婦善哉」をモチーフにした戯曲を上演します。 日時:9/22(祝)15:00、9/23(振休)14:00 場所:穂の国とよはし芸術劇場「プラット」 作:北村想 演出:寺十吾 出演:尾上松也、瀧内公美、段田安則ほか …
-
健康
元気に健やかに 健康
健康づくりのためのイベントや、健康管理に役立つ情報などを紹介します。 PICK UP ■食改さんのヘルシークッキング 野菜たっぷりメニューを作ろう! 日時:(1)8/23(金)(2)9/24(火)10:00~12:30 場所:保健所・保健センター 対象:市内在住の方(未就学児の同伴不可) 講師:食生活改善推進員 定員:各20人(抽選) 料金:各600円 申込み:(1)は7/22(月)(2)は8/2…
-
くらし
防災・安全
暮らしの安全・安心に関する講座や、防災・防犯、消防に役立つ情報を紹介します。 PICKUP ■消防車・救急車の緊急走行にご協力ください 消防車や救急車などの緊急自動車が災害現場へ到着するまでに時間を要するケースが増加しています。緊急自動車の接近に気付いたら、マイクの音声などが聞こえるよう窓を開け音楽やラジオの音量を下げてください。また原則、道路の左側に寄ってハザードランプを点灯させて停車し、進路を…
-
子育て
パパママ
主に未就学児のパパママ向けのイベントや、子育て支援などに関する情報を紹介します。 PICK UP ■お水ダイスキ!笑顔100点!ベビースイミング 日時:7/11(木)、7/13(土)、8/1(木)、8/10(土)、9/12(木)、9/14(土)10:00~10:45 場所:アクアリーナ豊橋 対象:8か月~2歳11か月児と保護者 定員:各12組(申込順) 料金:各1組1,100円(2日連続の申し込み…
-
くらし
シニア
高齢者向けの健康教室や、介護・医療などに関する情報を紹介します。 PICK UP ■フレイル予防サービス登録者を募集します 1人暮らしの高齢者の電気使用量から、フレイルの可能性がある方を検知するサービスを利用し、早期発見や予防につなげます。 対象:市内在住の75歳以上で1人暮らしの方(要支援・要介護認定を受けている方を除く) 定員:100人(申込順) 申込み:随時、申込書類を直接、長寿介護課または…
-
イベント
豊橋ニュース
広報担当者が取材した市内のイベントや最近の話題を紹介します。 NEWS 01 6/2(日) 三遠ネオフェニックス 優勝パレード 広小路通り まちなか歩行者天国の開催に合わせたイベントとして、B1中地区で優勝した三遠ネオフェニックスのパレードが行われました。パレードカーに乗った選手たちは、沿道に集まった約5,000人の観客からの大きな歓声に応え笑顔で手を振りました。 NEWS 02 5/25(土) …
-
イベント
三遠南信 お出かけ情報
今月のPickUp地域 遠州地区 ■夏は、鉄道のテーマパーク「天浜線」へGO!! 天竜浜名湖鉄道は「天浜線」の愛称で親しまれており、若年層からシニア層までゆったりのんびりと楽しむことができるローカル線です。天浜線沿いでは、四季折々の美しい風景を見ることができ、歴史文化施設や観光名所、グルメスポットなど見どころ・食べどころもたくさんあります。 車両基地見学ツアーのほか、8月にはビールを片手に車窓から…
- 1/2
- 1
- 2