広報春日井 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
市民の広場(1)
申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 ■みんなの文化・音楽 市文化協会、音楽連盟など主催の催し・講座をお知らせします。 ◆初心者のための生け花講座 日時:9/18(水)・25(水)、10/2(水)〈3回〉10:00~12:00 場所:総合福祉センター講三輪宝窓園 定員:10人(抽選)費3300円 持ち物:花切りばさみ、新聞紙、雑巾 申込み:8/30(金)〈…
-
くらし
市民の広場(2)
申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号 ■まちのイベントニュース 掲載を希望する人は、希望号の2か月前の月の15日までに掲載申請書を提出してください。 ID:1009785 ◆兵庫県豊岡保健所柳尚夫氏講演 日時:8/18(日)13:00~16:00 場所:総合福祉センター 内容:「精神障害者の自立した生活と家族のあり方」親なき後を見据えて 定員:100人(先…
-
スポーツ
祝・パリ 2024 パラリンピック競技大会出場!
8月28日(水)から9月8日(日)にかけて開催される、パリ2024パラリンピック競技大会の陸上競技200m(T64※)に、市内在住の井谷俊介選手が出場することになりました。皆さんで一緒に応援しましょう。 ※片足膝下義足を装着して競技するクラス 競技日程などは、市ホームページで確認してください。 問合せ:文化スポーツ振興課 【電話】84-7117 ID:1034581
-
子育て
9月の子育て情報
対:対象 定:定員 持:持ち物 問合せ:こども家庭支援課 【電話】87-1552
-
くらし
かすがい起承転結 No.22
◆8月‼道路ふれあい月間‼ 市長 石黒 直樹 厳しい暑さが続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今月の起承転結は、道路のお話です。通学、通勤、散歩など。日常生活において道路を利用する機会が多いと思います。一方で、何気ない一日の始まりに道路の存在を意識する人は少ないのではないでしょうか。実は、道路は私たちの日常生活に欠かすことのできない最も身近な社会基盤の一つです。しかし、あまりにも身…
-
健康
休日・平日夜間急病診療所
場所:総合保健医療センター(鷹来町1) 【電話】84-3060 ・受け付けは診療開始30分前~終了30分前 ・保険証、受給者証、現金などが必要
-
健康
発熱や咳がひどかったり長く続くなどの症状がある人へ
かかりつけ医がある人は、まずはかかりつけ医へ電話相談してください。かかりつけ医は、自院で診療や検査ができない場合、これらが可能な医療機関を案内することになっています。 かかりつけ医が無い場合や、相談する医療機関に迷う場合などは、下記へ連絡してください。 県救急医療情報センター(24時間) 【電話】81-1133
-
くらし
日曜日・水曜日時間外の市役所業務
※税証明オンライン申請の開始に伴い、9月から市民税課の日曜窓口を廃止します。
-
くらし
市税等の納期限
◆市民税・県民税・森林環境税(普通徴収) 第2期 ◆国民健康保険税 第3期 ◆介護保険料 第2期 ◆後期高齢者医療保険料 第1期 納期限:令和6年9月2日(月) 納付場所や納付方法などは納付書裏面または市ホームページを見てください。 なお、納付書紛失の際は収納課まで連絡してください。 【電話】85-6111 ID:1003452
-
くらし
まちの動き
人口:30万6501人(-1738) 世帯数:14万2224世帯(+877) 令和6年7月1日現在( )内は前年同日比 救急件数:1260件(7738) 火災発生件数:7件(32) 交通事故死亡者数:1人(2) 令和6年6月の件数( )内は1月からの累計
-
くらし
水道修繕
火災情報テレホンサービス 【電話】44-0119
-
その他
その他のお知らせ(広報春日井 令和6年8月号)
■市ホームページ 「ページIDで探す」にID入力で簡単検索 ■8月1日は「水の日」8月1日~7日は「水の週間」 水の大切さについて、改めて考えてみませんか。 ID:1021279 ■春日井市公式LINE 友だち募集中です! ■《Check!!》さまざまな媒体で市の情報を発信中! ◆広報春日井 広報春日井をアプリやウェブから簡単便利にチェック! 〇マチイロ(ID:1034179) 〇マイ広報紙(ID…
- 2/2
- 1
- 2