かりや市民だより 令和6年5月1日号

発行号の内容
-
その他
編集者雑感
外で過ごすのが気持ちのいい季節になってきました。アウトドアが苦手な私でも、この季節は何か始めてみようかと、前向きな気持ちになります。ミササガパークのバーベキュー場が4月にリニューアルしました。新たな挑戦として、あまりやったことがないバーベキューに挑戦してみようと思います。まずは、インドアすぎる私と一緒にバーベキューをしてくれる人を募集します(先着順)。
-
くらし
カメラだより
◆からだのしくみを楽しく学ぶ 夢と学びの科学体験館 (3月15日~5月6日) 春の特別企画展として開催されている、超すごくてポンコツな「からだのしくみ」展。ポンプを使って血管に酸素を送る体験では、体中にたくさんの酸素を届けようと、子どもたちは一生懸命ポンプを押していました。他にも、聴診器で心臓の音を聞いたり、頭の重さをボールで体感したりしながら体の仕組みを学んでいました。企画展は5月6日(月・祝)…
-
その他
その他のお知らせ (かりや市民だより 令和6年5月1日号)
■カンガルールーム 【ID】1012227 カンガルーマークの記事はカンガルールームで6カ月以上の未就学児をお預かりします。 ※利用は市内在住、在勤または在学の人のみ。 ■【ID】7桁の番号を市HPトップページ「ページID検索」に入力すると関連ページが見られます。 ■QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。 ■刈谷市役所開庁時間 8時30分~17時15分(土日祝日、年末年始を除く) 【電話】0…