広報しんしろ ほのか 令和7年10月号

発行号の内容
-
くらし
10月の納税と手当振込 ■納税 納期限:10月31日(金) ・市県民税 ・国民健康保険税 ・後期高齢者医療保険料 ・市営住宅使用料 ・保育所保育料 ・児童クラブ保護者負担金 ■手当振込 10月3日(金)振込 ・児童手当(8~9月分)
-
くらし
市からの情報 ・公式ホームページ ・メール配信 ・マチイロ ・マイ広報紙 ・防災アプリ…防災情報をプッシュ通知でお知らせするアプリです。 ・さんあ〜る…ごみの回収日や分別方法を確認できるアプリです。 ・LINE ・X ・facebook ・Instagram ※詳しくは本紙をご確認ください。
-
くらし
数字で見るしんしろ ■人口 9月1日現在(前月比) 転出の取り消しなどで、総人口前月比の合計と異動事由の集計が一致しない月もあります。 ■交通事故 ※高速道路上の交通事故は除く 夕方の5〜7(ゴーナナ)は“魔の時間”夕暮れ時の交通事故防止
-
くらし
ケーブルテレビ市政番組 いいじゃん新城 ■10月の番組表 ◇毎日6回 10分間放送 (1)7:30〜 (2)10:15〜 (3)12:30〜 (4)15:30〜 (5)18:30〜 (6)22:30〜
-
くらし
【トピックス1】選挙に行こう!! 新城市長選挙・新城市議会議員一般選挙 投票日:10月26日(日) 投票時間:7:00~20:00 投票所:「投票所入場券」に記載の投票所 投票日当日の投票所は、お住まいの地域ごとに決められています。投票所名は投票所入場券に記載してありますのでご確認ください。 投票所の所在地は、市ホームページに掲載しています。 ■投票に行く際は投票所入場券をご持参ください 投票所入場券(入場券)は、10月15日(水)から17日(金)までを目途に各家庭に...
-
くらし
【トピックス2】市長選挙立候補予定者 公開政策討論会を行います 立候補予定者が掲げる政策などを直接聞けます。当日会場にお越しいただいた方には、質問を選ぶチャンスが!! ・第1回:日時…10月7日(火)19:00~ (予備日10月9日(木)19:00〜) ・第2回:日時…10月13日(月)(祝)10:00~ (予備日10月15日(水)19:00〜) 場所:新城文化会館大ホール (台風などにより予備日開催となった場合は、無観客で放送と配信のみ。) ■会場以外でも視...
-
くらし
【トピックス3】新城市職員募集(D日程・追加実施試験) 令和8年4月採用の市役所職員を募集します。募集要項・試験申込書を10月14日(火)から、次の場所で配布します。 配布場所: ・秘書人事課人事係(4階) ・市役所総合案内(1階) ・各総合支所地域課 ・新城まちなみ情報センター ・新城図書館 申込:10月20日(月)から31日(金)までに秘書人事課人事係へ申込書を提出してください。 その他:受験資格や申込方法など試験の詳細は募集要項(市ホームページに...
-
くらし
【トピックス4】マイナ救急実証事業を展開します ■マイナ救急とは 救急隊員が傷病者のマイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を活用し、傷病者の医療情報などを閲覧する仕組みのことです。 ◇マイナンバーカードを見せるだけで次の情報が伝わります ・病院の受診歴 ・お薬の処方歴 ・あなたの病歴 ↓ ・傷病者の説明負担が軽減される ・より適切な処置が受けられる ■実証事業の期間 10月1日(水)から令和8年3月末まで(予定) ■実施...
-
子育て
【トピックス5】「赤ちゃんふれあい体験授業」に参加してくださる親子を募集します 中学生に子育ての楽しさや大変さ、赤ちゃんのかわいさなどを伝えてください。 時間:午前9時40分~10時40分(八名中学校は午前9時30分集合) 対象:おおむね2歳までのお子さんと保護者 申込:申込フォームから。複数日の参加、兄姉の参加も大歓迎です。 その他:授乳室・休憩室はありますが、ミルク用のお湯などは各自でご準備ください。体調不良や都合がつかなくなった場合など、電話でご連絡ください。 問合せ:...
-
くらし
【トピックス6】10月は愛知県男女共同参画月間です ■しんしろ男女共同参画フォーラム実行委員会を紹介します 「しんしろ男女共同参画フォーラム実行委員会」は、男女共同参画の意識を啓発し、地域住民に「誰もが自分らしく活躍できる社会の実現」について考えるきっかけを提供することを目的に市内で活動している団体です。メンバーは、愛知県男女共同参画人材育成セミナーの修了生や、男女共同参画に関心のある市民の皆さんで構成され、月に1回の会議を中心にさまざまな取り組み...
-
くらし
【トピックス7】若者議会政策中間報告 8月20日(水)に第11期若者議会政策中間報告を行い、各委員会は現時点の政策方針や政策案を市長に報告しました。今後は委員会ごとに会議を行い、11月の答申までに具体的な事業計画を作成します。 ■今期のテーマ 昨年度、第10期若者議会は、「第2次新城市若者総合政策(案)(令和7年11月頃策定予定)」を提案しました。この案をもとに、第11期若者議会では、次の2つを目標に掲げ、目標ごとの委員会に分かれて事...
-
イベント
【お知らせ】催し・行事(1) ■ジオツアー川原の石の観察会 桜淵公園の川原で、上流から流れ着いた石を観察します。海底でできた石や火山の石などが見られます。 日時:10月19日(日)9:30~12:30 集合場所:桜淵公園大駐車場 講師:遠西昭寿(とおにししょうじゅ)氏、鳥居孝(とりいたかし)氏 定員:20人 費用:200円 申込:9月27日(土)9:00から10月15日(水)16:30までに申込フォームから。 持ち物:飲み物、...
-
イベント
【お知らせ】催し・行事(2) ■観来館10月の展示 浜野龍峰(はまのりゅうほう)・金子華石(かねこかせき)書作二人展 国際派書家浜野龍峰氏(樹人会主宰・豊橋市在住)と新城書道クラブ代表金子華石氏の書作二人展です。 日時:10月1日(水)~30日(木)10:00~16:00(火曜休館) 場所:観来館(鳳来寺山表参道入口) 問合せ:鳳来地域課 【電話】22-9933 ホームページID:522519094 ■木トピア 林業のしくみが...
-
くらし
【お知らせ】募集 ■第47回新城マラソン大会 健康ジョギング(3km)、5km、10kmの部門があります。 日にち:令和8年1月25日(日)(雨天決行) 場所:新城総合公園および周辺道路 申込:10月1日(水)から31日(金)までにRUNNETまたは市ホームページから申込み。 問合せ:生涯共育課 【電話】23-7639 ホームページID:477790877 ■東三河交流事業 市民活動見学「どすごいバスツアー」 難聴...
-
くらし
【お知らせ】補助・助成 ■第十二回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金 戦没者などのご遺族に対して「第十二回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金」(記名国債)の申請を受付中です。 支給内容:額面27万5千円、5年償還の記名国債 請求期限:令和10年3月31日 その他:初回の償還日(令和8年4月15日)に償還金を受け取るためには、お早めに手続きをしてください。 問合せ:福祉課 【電話】23-7624 ホームページID:517151...
-
くらし
【お知らせ】そのほか ■救急医療情報キットの申請と更新のご案内 緊急時の連絡先や病名、かかりつけ医などの情報を入れる専用の容器(救急医療情報キット)を高齢者支援課と鳳来・作手各総合支所の地域課で配付しています。 配付を希望される方は、各窓口で申請をしてください。また、既にキットをお持ちの方で内容に変更がある方は、記載してある内容の変更やお薬手帳の写しの更新をお願いします。 問合せ:高齢者支援課 【電話】23-7688 ...
-
くらし
【お知らせ】各種機関からのお知らせ ■登記・法律無料面接相談 司法書士・土地家屋調査士が相談に応じます。 相談内容例: ・登記に関すること(不動産の相続、贈与など、会社の登記) ・民事裁判の手続(多重債務、敷金返還など) ・家庭裁判所の手続(夫婦や親子の問題、遺産分割など) ・遺言の作成 ・土地の境界 日時:10月1日(水)10:00~13:00 場所:新城勤労青少年ホーム研修室A 定員:予約優先・当日会場でも受け付けます(先着順)...
-
しごと
事業主の皆さまへハローワークは貴社の人材確保を全力でサポートします 人材の確保に関するご相談は、いつでもハローワーク新城へ!ご利用は無料です。 また、マイページを開設すると、オンラインによる求人の申し込みができ、変更や取り消しもオンラインでできるようになります。さらに、会社説明会や見学会もご要望に応じて開催し、各種助成金もご案内します。どうぞ、お気軽にご利用ください。 問合せ:ハローワーク新城 【電話】22-1160
-
くらし
リユースの広場 ■譲りたいもの ・マナーウェア(女の子用Sサイズ) ・木製タンス(高180×幅88×奥行45) ・テレビ(19インチ) ■譲ってほしいもの ・婦人用自転車 ・業務用大型扇風機 ・タンス(小さめ) ・テレビ台(大きめ) ・食器棚 ・食品を入れる棚 問合せ:生活環境課 【電話】23-7629 ホームページID:974249512
-
くらし
新城共育12 「ともに あいさつ あいことば」 「友に 挨拶 合言葉」 「共に 愛察 愛言葉」 ■10月「こ」 ことばは命 心をこめて 伝えます
- 1/2
- 1
- 2