広報ちりゅう 令和7年2月号

発行号の内容
-
くらし
石川智子市長による新たな市政がスタートしました
【プロフィール】 石川 智子(いしかわ ともこ) 生年月日:昭和50年11月生まれ 経歴: 知立生まれ 知立小学校、竜北中学校 愛知淑徳高校、愛知淑徳短期大学 知立市議会議員(当選2回) 令和6年12月24日より、市民の皆様の温かいご支援をいただき、市長に就任させていただきました。 知立に生まれ育ち、これまで約6年間、知立市議会議員として、地域の課題解決に取り組んできた経験も活かし、市民の皆様の声…
-
イベント
〔行事予定〕今月のイベントをご紹介
-
スポーツ
表紙の1枚
■第23回知立市マラソン 2月2日(日)に第23回知立市マラソン大会が開催されます。 参加される人は自分のぺ―スを大事にしながら、冬の知立市を走る爽快感を味わいましょう!
-
くらし
知立市LINE公式アカウント
受信設定アンケートに回答すると、お得な情報が届くことがあります。 〔二次元コードは本紙をご覧ください〕
-
くらし
カタログポケット
10言語対応「広報ちりゅう」デジタルブックで配信中! 〔詳細は本紙をご覧ください〕
-
イベント
プロギングイベント参加者募集
令和6年10月に第1回目を実施し、好評をいただいたプロギングイベントの今年度第2回目を開催します。 プロギングとは、(PlockaUpp)とジョギング(Jogging)を合わせたスウェーデン発のNewフィットネスです。 拾ったごみの重さを比べることでイベントとしても楽しめ、新しい交流も生まれます。走って健康に、ごみを拾ってエコになると話題のSDGsスポーツに参加してみませんか。 日時:2月9日(日…
-
イベント
インクルーシブ遊具広場開園
知立新地ドリームパーク(新地公園)で行われている、インクルーシブ遊具設置工事の完了にあわせて、開園式を行います。 日時:2月21日(金)午前10時から 場所:知立新地ドリームパーク(新地公園) 問合せ:都市計画課 公園緑地係 【電話】95-0157
-
しごと
令和7年国勢調査調査員を募集しています!
・市ホームページ ・申込みフォーム 〔二次元コードは本紙をご覧ください〕 問合せ:企画政策課 地方創生SDGs係 【電話】95-0114
-
その他
〔暮らしのおしらせ〕人口・世帯/12月の火災・救急/12月の犯罪・事故
-
くらし
〔暮らしのおしらせ〕市政トピックス(1)
■市議会3月定例会のお知らせ 市政に関する諸案件が審議されます。 日時:下表のとおり(午前10時開会) 請願の提出締切日:2月12日(水)午後5時 本会議:各議員による議案の質疑や一般質問を行います。 委員会:議案の内容を詳しく審査します。 ◆ライブ配信 インターネットで定例会のライブ配信を行います。詳細は市ホームページをご覧ください。 ◆キャッチによる市議会放映 ○放映予定日 ・2月28日(金)…
-
くらし
〔暮らしのおしらせ〕市政トピックス(2)
■家庭用剪定枝粉砕機の無料貸出をしています 家庭から出る剪定枝の有効利用を促進し、ごみの減量と資源化の推進を図るため、市内在住の個人に剪定枝粉砕機の無料貸出をしています。 貸出期間:15日以内 貸出場所:市役所 破砕した剪定枝葉の使い道:発酵させて堆肥化、雑草の発生抑制、土の乾燥予防等 ※粉砕した剪定枝は可燃ごみとして搬出せず、資源として自家処理をしてください。 詳細は市ホームページをご覧ください…
-
くらし
〔暮らしのおしらせ〕市政トピックス(3)
■入学通知書は届きましたか 令和7年度の小学校および中学校への入学通知書を1月末に発送しました。4月から新たに市内の小学校または中学校に就学する予定のお子さんのいる家庭で、まだ入学通知書が届いていない場合はご連絡ください。 また、入学通知書に記載されている学校と違う学校へ就学する場合や、記載内容に変更がある場合はご連絡ください。 問合せ:学校教育課 学校教育係 【電話】95-0136 ■令和7年度…
-
その他
〔暮らしのおしらせ〕刈谷知立環境組合における人事行政の運営等の状況について
令和5年度の刈谷知立環境組合における人事行政の運営等の状況についてお知らせします。 1.職員の給与の状況について (1)人件費の状況(令和5年度普通会計決算) ※人件費には、特別職に支給される給料、報酬などを含む。 (2)職員給与費の状況(令和5年度普通会計決算) (3)一般行政職員の級別職員数の状況(令和5年4月1日現在) (4)職員の平均給料月額、平均給与月額および平均年齢の状況(令和5年4月…
-
イベント
〔暮らしのおしらせ〕催し(1)
■みらいJr(.多文化子育てサロン) 日時:2月22日(土)午前10時30分〜午後1時 場所:知立団地集会所(昭和9丁目2番地) 内容:ひなまつり!おこしものをつくろう! ※詳細はホームページをご覧ください。 対象:0〜6歳の子どもと保護者 費用:無料 申込み:不要 ※やさしい日本語で行っています。ポルトガル語、タガログ語、スペイン語、ベトナム語の通訳がいます。 ※状況により内容を変更、中止する場…
-
イベント
〔暮らしのおしらせ〕催し(2)
■図書館の催し ▼おはなしの時間 日時:2月2日(日)午後2時30分から 場所:図書館 おはなしコーナー 内容:節分に関するおはなしの読み聞かせ。ひなまつり工作も行います。 対象:どなたでも 行う人:図書館職員 ▼おはなし会 日時:2月6日(木)午前11時から 場所:図書館 おはなしコーナー 内容:「おにのパンツ」(絵本)、「うまうまうんま」(紙芝居)、「おおきなかぶ」(人形)他 行う人:読み聞か…
-
イベント
〔暮らしのおしらせ〕知立駅前賑わいイベント
■大人から子どもまで楽しめる駅前賑わいイベント 「今こそ知立のONEチーム〜運動で健康になろう〜」 運動を通じて健康になってもらいたい!という企画です。 今回は知立・刈谷に拠点をおく社会人サッカーチーム「wyvern(ワイヴァン)」の選手が協力してくれます。 他にも広場では様々なキッチンカーや縁日で楽しめます。 日時:2月1日(土)10:00〜15:00 場所:ちりゅっぴの庭(知立駅前暫定広場 栄…
-
しごと
〔暮らしのおしらせ〕「環境審議会」の委員を募集
市では環境審議会を設置しており、環境に関する計画等にご助言をいただける委員の募集をします。 令和7・8年度は、「一般廃棄物処理基本計画」の改定を行う予定です。詳細は市ホームページをご確認ください。 募集人数:2人 任期:令和7年4月〜令和9年3月 応募資格:18歳以上の市内在住・在勤・在学の人で平日昼間に開催する会議(年2回〜年4回程度)に出席が可能な人 報酬:会議1回につき6,800円 申込み:…
-
イベント
〔暮らしのおしらせ〕リリオミニ・コンサートVol.41
【明日につなげるコンサート〜音楽でつなぐ心と心〜】 日時:2月16日(日)午後2時開演 場所:リリオ・コンサートホール 出演:女声・混声合唱団4団体 コーロ・サージュ、亀城ハーモニー、合唱団カラコロモ、かきつばた女声コーラス プログラム:H.C.ワーク/大きな古時計、槇原敬之/世界に一つだけの花、松下耕/みえない手紙 他 費用:全自由席 リリオ友の会and一般500円 ※チケットレス・当日払い ※…
-
イベント
〔暮らしのおしらせ〕ガイトとまち歩き池鯉鮒ぶらっとツアー
【第7回 知立が誇るすごい企業「(株)FUJI」見学と知立の松並木ツアー】 市内には観光名所や史跡など多くの見どころがあります。これらの見どころを観光ガイドボランティアと一緒に回りませんか。当日は、歩きやすい服装・靴の着用をお願いします。 日時:3月20日(祝)午前10時〜11時45分 ※雨天時は中止 コース:市役所 駐車場(集合)→明治用水 遊歩道→(株)FUJI見学→知立の松並木→市役所駐車場…
-
講座
〔暮らしのおしらせ〕講座・教室(1)
■中央公民館 囲碁・将棋体験講座 ▼囲碁 日時:3月9日(日)午前9時30分〜11時30分 場所:中央公民館2階 中会議室 講師:相川弘氏 ほか 対象:3歳以上(幼児は保護者同伴) ※大人も大歓迎 定員:20人(先着順) ▼将棋 日時:3月8日(土) [第1部(はじめて将棋を学ぶ人)]午前9時30分〜10時30分 [第2部(駒の動かし方が分かる人]午前11時〜正午 場所:中央公民館2階 中会議室 …