広報おわりあさひ 2024年7月号

発行号の内容
-
子育て
今月のトピックス 親子で楽しめる夏休みのイベントや教室12
■下水道ってなぁに? ~見て聞いて学ぶ下水道のしくみ~ ID:20639 下水処理場の見学や顕微鏡による微生物の観察、水質実験などを通して下水道の働きや仕組みを学ぶ 日時:8/3(土)10:15~12:15 場所:西部浄化センター 対象:市内在住の小学生以下の子(未就学児も可)と保護者 定員:8組(抽選。初回参加者を優先) 申込み:7/1(月)~7/7(日)にメール(ホームページ記載の必要事項を入…
-
子育て
今月のトピックス 親子で楽しめる夏休みのイベントや教室13
■おやこ木曽川源流探険ツアー ID:20904 木曽川源流の水源地でダム見学や魚のつかみ取りを体験して親子で水の大切さを学ぶ 日時:8/6(火)7:30~18:30(到着時間が前後する場合あり) 場所:味噌川ダム(長野県木曽郡木祖村)ほか 対象:市内在住の小学4~6年生と保護者 定員:20組40人程度(抽選。初回参加者を優先) 費用:1人1,500円(当日持参) 申込み:7/8(月)までに本紙右記…
-
子育て
今月のトピックス 親子で楽しめる夏休みのイベントや教室14
■わくわく親子 議会探検ツアー ID:24057 市議会クイズや議場の探検など 日時:8/8(木)10:30~12:00、14:00~15:30 場所:市役所 議場 対象:市内在住の小学4~6年生と保護者 定員:各12組(先着) 申込み:7/5(金)~7/19(金)に本紙右記二次元コードで その他:幼児などの同伴、保護者1人につき児童2人以上の申し込み可 問合せ:議事課 【電話】76-8186
-
子育て
今月のトピックス 親子で楽しめる夏休みのイベントや教室15
■親子天体教室「望遠鏡をつくろう!」 ID:3656 製作キットを使って望遠鏡を作り、親子で月の表面を観察する 日時:8/10(土)17:00~19:30 場所:スカイワードあさひ ひまわりホール 対象:市内在住の小学4年~中学3年生と保護者 定員:15組30人(抽選) 費用:子ども1人につき4,000円(当日持参) 申込み:7/16(火)~7/26(金)に本紙右記二次元コードで 問合せ:生涯学習…
-
子育て
今月のトピックス 親子で楽しめる夏休みのイベントや教室16
■わくわくたんけん隊「~ミニはた織り機でコースターを織ろう!~」 ID:31943 ・復元古民家や歴史民俗フロアの見学 ・古い暮らしの道具体験 ・ティッシュ箱で作ったミニはた織り機での麻のコースター作り 日時:8/9(金)9:30~12:00、13:30~16:00 場所:城山公園復元古民家(集合場所) 対象:市内在住の小学3~6年生 定員:各15人(抽選7/9(火)10:00) 費用:300円(…
-
子育て
今月のトピックス 親子で楽しめる夏休みのイベントや教室17
■理系魅力発見!女子生徒のための地元企業見学 ID:20449 旭サナック(株)を見学し、女性技術者から学生時代の経験や仕事のやりがいなどを聞く 日時:8/21(水)13:10~16:00 場所:市役所正面玄関前(集合場所) 対象:中学生~高校生の女子生徒 定員:20人(先着。市内在住・在学のかたを優先) 申込み:7/1(月)8:30~8/15(木)に本紙右記二次元コードか電話で 問合せ:多様性推…
-
くらし
今月のトピックス 令和5年度 住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況
住民基本台帳法に基づいて、閲覧状況を公表します。 ID:1750 国または地方公共団体の機関からの請求によるもの 個人または法人の申出によるもの 問合せ:市民課 【電話】76-8130
-
くらし
図書館 おすすめ新着図書
■[一般書]図書館ウォーカー 2 オラシオ/著 日外アソシエーツ/出版 元図書館員が全国62の図書館をめぐり、新たな図書館の楽しみ方を伝える。夏旅のついでに図書館へ行ってみませんか ■[児童書]キャンプのずかん スズキサトル/絵・監修 Gakken/出版 キャンプについてのマナー、服装、道具の使い方や防災に役立つ情報をイラストでわかりやすく紹介 問合せ:図書館 【電話】54-5544
-
くらし
くらしのアドバイス
■今回のテーマ 「インターネットバンキングから勝手に送金させるサポート詐欺」 ○事例 パソコン操作中に突然「ウイルスに感染」と表示され警告音が鳴り出した。表示されたサポートセンターに電話したところ、「ウイルス除去1万円。インターネットバンキングのパスワードが必要」と言われた。 ○アドバイス 偽警告は、広告表示を悪用してブラウザに表示しているだけです。パスワードは絶対に教えてはいけません。また、利用…
-
くらし
あさぴーの日記帳 熱中症警戒アラートを確認!涼しい場所へ!
熱中症警戒アラートなどを活用して、熱中症を予防しましょう。 環境省熱中症予防情報サイトでは、熱中症警戒アラートなどのLINE情報配信サービスを実施中 ・二次元コードから友だち登録を! ※二次元コードは本紙をご覧ください。 市内公共施設などをクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)などに指定しています。 詳細は、ホームページID:3249で
-
くらし
いきいきとした日々のために~シニアだより~
費用の記載のないものは無料 申し込み方法の記載のないものは不要 ●[介護保険制度]食費・部屋代の負担軽減制度 ID:2915 介護保険では、所得の低いかたが介護保険施設(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設など)やショートステイ(短期入所生活介護、短期入所療養介護)を利用する場合、食費・部屋代の負担軽減を行っています。 □負担限度額認定申請書 令和5年度の負担限度額認定証をお持ちで、令和6年度も該…
-
子育て
子どもと家族の支えになる~子ども・子育てだより~
費用の記載のないものは無料 申し込み方法の記載のないものは不要 ●子育て支援センターのお知らせ・催し ▽育児リフレッシュ預かり「ぽけっと」を利用して子育てをたのしもう! ID:27349 「ぽけっと」では保護者が心身のリフレッシュをし、育児疲れや子育ての不安を解消することで新たな気持ちで育児に向かえるよう、一時的にお子さんを子育て支援センターで無料でお預かりします。 日時:0と5がつく日の平日(年…
-
健康
すこやかな毎日をサポートします~健康だより~
費用の記載のないものは無料・申し込み方法の記載のないものは不要 ■健康トピックス ~熱中症を予防しましょう~ 熱中症警戒アラート発表時には、外出をなるべく控え、暑さを避けましょう。エアコンや遮光カーテンなどで室温を調整したり、通気性の良い衣服を着用するなども暑さ対策として有効です。こまめな水分補給も重要です。室内にいたり、のどの渇きを感じていなくても、こまめに水分補給することを意識しましょう。 ■…
-
イベント
お知らせコーナー あさひだより ~催し・講座1~
■第71回 市民スポーツ大会 ID:11266 競技種目:卓球(小学生・一般)、バレーボール、レクリエーションバレー、小学生野球、剣道(小学生、高校・一般) 申込み:7/1(月)~7/12(金)に開催要項(文化スポーツ課かホームページで)の申し込みフォームか直接 その他:各開催日時、種目などの詳細は、開催要項かホームページで 問合せ:文化スポーツ課 【電話】76-8183 ■市文化協会 邦楽部会発…
-
イベント
お知らせコーナー あさひだより ~催し・講座2~
■原爆ポスターの展示 ID:3025 広島・長崎の原爆被害の実相などを写真や図表を用いて分かりやすく説明したポスターなどの展示 日時:7/19(金)~8/30(金) 場所:市役所 ロビー その他:図書館では、8月に「平和」に関する資料の展示 問合せ:福祉課 【電話】76-8141 ■オリジナル「ガボッジ君」製作講習会 ID:31899 家庭で簡単に生ごみを堆肥化できる装置を、発泡スチロールで製作 …
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~募集~
■コミュニティ拠点施設の指定管理者の募集 ID:(1)32158 (2)32171 募集施設: (1)スカイワードあさひ、旭城、新池交流館 (2)東部市民センター、渋川福祉センター ※(1)(2)ごとにそれぞれ一括して管理運営する指定管理者を募集 指定期間:5年間(令和7年4月1日~12年3月31日) その他:詳細は、募集要項(7/1(月)~7/12(金)に暮らし政策課かホームページ)で 問合せ:…
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~お知らせ1~
■献血にご協力を ID:1680 献血者が減少しています。 日時:7/3(水)13:30~16:30 場所:市役所 ロビー その他:問診により献血をお断りする場合あり 問合せ:福祉課 【電話】76-8141 ■国民健康保険(国保)加入のかたへ ▽納税通知書の送付 ID:16832 世帯主のかた宛てに国保税の納税通知書を7月上旬に郵送します。 その他: ・発送後しばらく、電話や窓口が大変混み合います…
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~お知らせ2~
■国民年金保険料免除・納付猶予制度 ID:1595 経済的な事情などで保険料を納められないときは、免除・納付猶予制度をご利用ください。前年所得により審査され、10年以内であれば後から納めることができます。 申込み:本紙右記二次元コードか必要書類を持参し直接 問合せ:保険医療課 【電話】76-8151 ■良好で快適な生活環境の確保にご協力を ID:2368 良好で快適な生活環境づくりを進めるため、次…
-
イベント
各施設主催イベント
◆創作折紙・切り絵展(巨大折紙実演展示を開催予定) 日時:7/21(日)~9/1(日)9:00~17:00(初日は13:00から、最終日は16:00まで) 場所:ギャラリーあさひ ◆スカイワードあさひ自主事業講座 申込み:7/1(月)~7/20(土)に直接 問合せ:スカイワードあさひ 【電話】52-1850 ◆夏休み絵画ワークショップ ID:32131 (1)絵画 (2)デジタル絵画 日時: (1…
-
その他
今月のプレゼント
アンケートに答えると、抽選でプレゼントが当たります。 詳細は、ホームページでID:30350 ●広報おわりあさひアンケート (1)今月号で良かった内容を教えてください。 (2)取り上げてほしい内容を教えてください。 (3)その他、広報誌に関するご意見をお聞かせください。 ●今月のプレゼント 抽選1名様 「ポケットサーモボトル(白)」 あさぴーとこのはがポイント 130ミリリットルのステンレス製の魔…