広報おわりあさひ 2024年8月号

発行号の内容
-
イベント
お知らせコーナー あさひだより ~催し・講座2~
■平和への誓いを新たに 戦没者追悼式 ID:1602 戦没者を追悼し、恒久平和を祈念するための式典。「戦争・平和に関する作文」の優秀者の表彰と朗読を行い、広く平和のメッセージを届ける 日時:8/28(水)10:00から 場所:文化会館 あさひのホール その他:8/15(木)は、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。戦没者の追悼と平和祈念のため、黙とうを捧げましょう。 問合せ:福祉課 【電話】76…
-
講座
お知らせコーナー あさひだより ~催し・講座3~
■高齢者教室オープンキャンパス ID:33405 「顔は表情筋が全てです!」をテーマに、顔の若返りのための「究極のトレーニング法」と「心が元気に活性化」する楽しい心美学を学ぶ 日時:9/19(木)10:00~11:45 場所:文化会館 あさひのホール 持ち物:手鏡 講師:日本表情筋トレーニング協会代表 水野愛子さん 問合せ:長寿課 【電話】76-8138 ■女性のためのスマホ教室 ID:2014 …
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~募集1~
■第5期地域福祉計画策定会議構成員の募集 ID:32748 第5期地域福祉計画の策定に向け、計画内容などの検討を行う策定会議の構成員。任期は令和6年10月~令和8年3月。謝礼あり 対象:市内在住の18歳以上で、平日の昼間に開催する会議(令和6年度1回、令和7年度5回)に出席できるかた2人(選考) 申込み:8/1(木)~8/30(金)に応募用紙(福祉政策課かホームページで)を郵送、メール、直接か本紙…
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~募集2~
■紅茶フェスティバル ボランティアの募集 ID:26355 ・会場設営などの準備 ・イベントブースや本部運営のお手伝いなど(応募状況により変更の場合あり) 日時:11/9(土)、11/10(日) 対象:18歳以上のかた 申込み:観光協会ホームページ(本紙下記二次元コード)の応募フォームで 問合せ:市観光協会 【電話】52-6500 ■特別職報酬等審議会委員の募集 ID:23590 議員報酬や市長、…
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~お知らせ1~
■「水の日」と「水の週間」 ID:2324 8月1日は「水の日」、8月1日~7日は「水の週間」です。限りある資源「水」を上手に使い、無駄をなくして貴重な水を未来に残せるよう心掛けましょう。 問合せ:経営政策課 【電話】76-8193 ■8月1日~10日 夏の安全なまちづくり市民運動 ID:22486 ▽阿武剋関を招いての防犯イベント ID:33230 夏の安全なまちづくり市民運動期間に合わせ、トー…
-
くらし
お知らせコーナー あさひだより ~お知らせ2~
■全国瞬時警報システム(Jアラート)訓練放送 ID:1517 防災行政無線から訓練放送が流れます。 日時:8/28(水)11:00から その他: ・あさひ安全安心メール、防災アプリ、電話・ファクス防災情報配信サービスでも配信 ・無線放送が聞き取れなかった場合は、電話(【フリーダイヤル】0120-775-121)で聞き直しや、防災アプリで確認できます ・地震や気象情報などにより、中止や内容を変更する…
-
くらし
臨時休館
受け付け業務も行いません。 ●東部市民センター 日時:8/6(火) ●多世代交流館いきいき ※館外トイレも使用不可 日時:8/17(土) ●渋川福祉センター 日時:8/18(日) ●スカイワードあさひ 日時:8/19(月)
-
イベント
各施設主催イベント
◆ふらっと講座 申し込み方法など詳細は、本紙右記二次元コードで ◆ふらっと音楽祭 プロで活躍しているかたなどの、ビックバンドとジャズを中心としたコンサート 日時:8/25(日)13:30から 問合せ:新池交流館・ふらっと 【電話】52-8852 ◆スポーツ教室II期 申し込み方法など詳細は、本紙右記二次元コードで ◆ノルディックウォーキング ポールの使い方などを学び、維摩池方面へ約4kmのウォーキ…
-
その他
今月のプレゼント
アンケートに答えると、抽選でプレゼントが当たります。詳細は、ホームページで ID:30350 ●広報おわりあさひアンケート (1)今月号で良かった内容を教えてください。 (2)取り上げてほしい内容を教えてください。 (3)その他、広報誌に関するご意見をお聞かせください。 ●今月のプレゼント ※賞品は選べません。 「あさぴーキーホルダー(復刻版)」抽選3名様 好評だったキーホルダーが復活! 「20周…
-
文化
柴田市長コラム 足下(そっか)に泉あり!vol.16
■古巣はありがたや 4月18日、名古屋鉄道(株)との間で、地域活性化包括連携協定を締結しました。内容は、同社の関連会社も含めた連携とし、まちづくりやにぎわい創出など、おおよそ思いつくもの全てを網羅できるよう多岐にわたります。 同社では、春から「瀬戸線沿線価値向上プロジェクト」が始動し、ハイキングなどのイベントは既に実績がありますし、ふるさと納税のコラボ企画も検討しています。また旅行会社には早速6月…
-
くらし
あさぴーとなかまたち No.74
●一般社団法人 あいち子ども包括支援協会 困難を抱える子どもや保護者を包括的に支援 あいち子ども包括支援協会ってどんな団体? 遠藤さん/不登校・引きこもりなど、困難を抱えている子どもや保護者を支援したいという思いから、平成30年に設立し、放課後等デイサービスから始めました。現在は、市内の小・中学校などと連携し、高卒資格取得のサポートや学習支援など、さまざまな事業を行っています。まずは子どもの命を守…
-
くらし
おわりあさひフォトレポート~まちの話題をお届けします~
ID:30839 ■6/15(土) みんな真剣!全力!児童館対抗オセロ大会 各児童館で予選を勝ち抜いた小学生32人が、団体戦と個人戦で、熱い戦いを繰り広げました。 [大会結果] ・団体優勝/平子児童館 ・個人優勝 ※個人優勝は本紙をご覧ください。 ■6/15(土) 自然の中でのびのび遊ぶ!平子の森プレーパーク 平子の森で木を生かしたスライダー遊びや、竹を使った工作など、参加者は思い思いに自然の中で…
-
くらし
みんなの笑顔大集合! スクスクこんにちは
お子さんの写真を掲載しませんか?詳細は、ホームページで ID:11076 対象者:市内在住で掲載時に小学校入学前のお子さん(きょうだいでの応募可) ※掲載写真及び応募用の二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
今月のあさチャン
市職員や関係者の皆さんが登場し、イベント・事業の紹介や公共施設の案内など、毎月1日、15日に内容を更新し、市の旬の話題をお届け ID:3299 ●8/1~放送 あさひ夏フェスタ2024 ●8/15~放送 ふれあいQQフェスタ 放送チャンネル: グリーンシティケーブルテレビそらまめ 地上デジタル 12チャンネル 放送時間(5分番組): 7:20、9:20、12:20、14:20、18:20、22:2…
-
その他
読者の声
●教育支援センターの記事。支援の必要な子どもたちにとって、少しでも安心できる場所が尾張旭市にあるということを知ることができて良かったです。(30代) ●「おうちでかんたんストレッチ」。酷暑中は外に出て運動は難しいので、寝たままストレッチができる情報はうれしいです。(40代) ●「熱中症を予防しましょう」。毎年のことですが、1年ぶりで忘れていることが多いです。これからの季節に気を付けたいことが確認で…
-
その他
編集後記
◆今月の表紙 「この夏、宇宙をながめてみませんか」 昨年の天体観測イベントで撮影。子どもたちが「クレーターまで見える」「うさぎが踊っているよ!」と楽しそうに月を観察していたのが印象的でした。 ◆天体観測室の取材中、わざわざ遠方から来られたかたの話を聞くと、改めてこの貴重な施設をもっと広めていきたいと思いました。尾張あさひ苑は、私も常連です。子どもも大人も楽しめますので、ぜひ一度行ってみてください。…
-
くらし
8月の市民相談
-
くらし
#わたしの尾張旭
インスタグラムに「#わたしの尾張旭」とつけて投稿された写真の中から、2枚を紹介します。 ID:29315 ※掲載写真は本紙をご覧ください。 ●市公式アカウント 尾張旭市|わたしの尾張旭[公式] @owariasahi_official 「#わたしの尾張旭」とつけて、ぜひあなたのすてきな1枚を投稿してください!
-
その他
その他のお知らせ(広報おわりあさひ 2024年8月号)
広報おわりあさひ 8月号 No.1492 発行:愛知県尾張旭市 編集:広報戦略課 〒488-8666 尾張旭市東大道町原田2600-1 【電話】0561-53-2111(代表) 【FAX】0561-52-5166 【HP】https://www.city.owariasahi.lg.jp/ ・あさぴーand健康都市20周年 ・見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。 ・植物油インキを…
- 2/2
- 1
- 2