広報やとみ 令和6年4月号

発行号の内容
-
しごと
自衛官等募集案内
申込み・問合せ:自衛隊愛知地方協力本部 一宮地域事務所 一宮市大江二丁目1番18号 ワキタビル2階 【電話】(0586)73-7522
-
くらし
愛知県後期高齢者医療制度 協定保養所利用助成のご案内
被保険者の皆さんの健康の保持・増進を目的に、次の協定保養所に宿泊する場合、1人1泊につき1,000円を助成します(4月1日から翌年3月31日までの1年間で、全保養所合わせて4泊まで助成します)。 ※開館状況の確認や宿泊予約は、各保養所に直接お問い合わせください。 ◇ご利用方法 (1)ご予約時に協定保養所へ「愛知県後期高齢者医療制度の被保険者」であることを伝える。 (2)宿泊当日に保養所の窓口で後期…
-
くらし
有害鳥獣(鳥類)駆除を実施します
市内における農業被害を軽減することを目的として、実施計画表のとおり有害鳥獣(鳥類)駆除を実施します。以下のことを順守し実施しますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。 (1)駆除業務は、海部南部猟友会へ委託します。 (2)駆除業務は、有資格者において安全かつ適切に実施します。 (3)民家の近隣および人通りの多い場所では実施しません。 (4)農地内における捕獲許可指定鳥類のみ駆除を実施します…
-
子育て
児童手当と特例給付の支給額
◆対象者 市内に住所を有し、中学校修了前(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の児童を養育している父母など ▽所得制限表 ※所得制限額は、扶養親族が1人増えるごとに38万円が加算されます。 受給者の所得が所得制限表の (1)未満の場合…児童手当 (1)以上(2)未満の場合…特例給付 (2)以上の場合…支給されません ◆支給額 ※第3子以降とは、高校卒業まで(18歳の誕生日後の最初の3月31日ま…
-
くらし
4月から特別児童扶養手当、特別障がい者手当などの支給額が改定されました
※特別障がい者手当および障がい児福祉手当の月額の金額は、国制度分と県制度分の合算になります。 問合せ:市役所福祉課 【電話】内線162・163
-
くらし
いよいよ次号(5月号)から 全戸配布物はポスティングでお届けします
※ポスティング…市が委託した事業者が、配布物を各世帯のポストなどに直接投函すること。 ◇月末の6日間(日曜日・祝日を除く)でお届けします。 令和6年5月号の場合、4月23日(火)から30日(火)までにお届けします。(配布スケジュールは前後することがあります。) スケジュール詳細は市ホームページに掲載 ID:1005842 ◇中身が分かるビニール袋に入れて、各家庭のポストなど(集合住宅は集合ポスト)…
-
くらし
図書館だより 4/1~5/10
◆新しく入った本 ・ひとり暮らしの自炊の本 検見崎 聡美/著 ・ぼくは青くて透明で 窪 美澄/著 ・10歳からの「おいしい」科学 齋藤 勝裕/著 [図書名/筆者名など] ・マッチングアプリの心理学 ミミ ワインズバーグ ・静かに退職する若者たち 金間 大介 ・国境と人類 ジェイムズ クロフォード ・気血スープ 瀬戸 佳子 ・子育ての不安が消える魔法のことば 村上 里和 ・世界の食はどうなるか イェ…
-
スポーツ
スポーツNEWS
※敬称略 ※詳しくは、本紙25ページをご覧ください。 ◆全国大会出場おめでとう! ◇バスティンピアノコンクール 日程:12月9日(土)・10日(日) 場所:名古屋市守山文化小劇場 ◇第23回全日本チアダンス選手権大会 日程:11月25日(土)・26日(日) 場所:東京体育館 ◇第17回べーテン音楽コンクール 日程:12月25日(月) 場所:東京都曳舟文化センター劇場ホール ◇日本バッハコンクール全…
-
健康
4月 保健センターだより(1)
〇母子健康手帳 月~金曜日、8:30~16:30(土・日曜日、祝日を除く)に随時、市役所健康推進課(保健センター)で交付します。 妊娠届出書(医療機関が発行したもの)、本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)が必要です。 ※保健師などとの面談があり、30~40分程度かかります。余裕をもってお越しください。 〇子育て相談 保健師による個別相談を行います。事前に市役所健康推進課に電話…
-
健康
4月 保健センターだより(2)
■4月から高齢者肺炎球菌予防接種の定期接種対象者が変わります ◇対象者 (1)65歳の方(66歳のお誕生日前日まで接種ができます。) (2)60歳以上65歳未満の方であって、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいのある方(身体障害者1級程度) ※既に肺炎球菌ワクチン(ポリサッカライド)の接種を受けたことがある方は対象外です。 ※(2)に該当され、接種を希望…
-
その他
その他のお知らせ(広報やとみ 令和6年4月号)
◆各記事に掲載のID(7桁の数字)を、市ホームページ右上の「サイト内検索」に入力すると、該当記事のリンクが表示されます ※詳しくは、本紙2ページをご覧ください。 ◆今月の表紙 今月の表紙は、4月20日開催のやとみ青空市の会場となっている三ツ又池公園の写真です。やとみ青空市では、地元野菜や花きの販売、お米やミニトマト、苗木の無料配布などが行われる予定です。ぜひ遊びに来てください。詳しくは本紙3ページ…
- 2/2
- 1
- 2