県政だより みえ 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
[注目情報]みんなで徹底しよう「三ない運動」
■毎年12月は、明るい選挙推進強調月間です ▽三ない運動 ・政治家は有権者に寄附を「贈らない」 ・有権者は政治家に寄附を「求めない」 ・政治家から有権者への寄附は「受け取らない」 政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることはもちろん、有権者が政治家に寄附や贈り物を求めることも、公職選挙法により禁止されています。 年末年始は、お歳暮やお年賀など、何かと贈り物をする機会の多い季節です。 明るくきれいな選…
-
くらし
キーワードを探して県産品を当てよう!
○○に当てはまるキーワードを本紙から探してお答えください。 県公式防災アプリ「みえ○○ナビ」ができました! 正解者の中から抽選で5人にクッキー詰め合わせをプレゼント! 当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。個人情報は賞品の発送および読者層の調査に関する目的以外には使用いたしません。 応募方法:「ハガキ」「メール」「応募フォーム(本紙二次元コード)」からご応募ください。 ※ご応募は1人…
-
くらし
[特集]避難に必要な情報を提供 県公式防災アプリ「みえ防災ナビ」
南海トラフ地震は近い将来発生すると予測されています。災害発生時に、現在地周辺の避難場所やその経路などをお知らせする「みえ防災ナビ」をダウンロードして、「いざ」という時に備えましょう! 三重県知事 一見 勝之 ■災害時に頼りになる三重県の防災アプリです 南海トラフ地震による津波被害が予想され、線状降水帯などの豪雨による災害が頻発するなど、災害への備えがますます重要になっています。県民の皆さんが、災害…
-
くらし
しない、させない、許さない 飲酒運転の根絶をめざして!
秋から年末にかけては、飲酒の機会が多くなる季節です。ハンドルキーパー運動の推進など、県民の皆さんには、飲酒運転の根絶にご協力をお願いしていますが、県内ではいまだに飲酒運転による人身事故が多く発生しており、根絶には至っていません。 「三重県飲酒運転0(ゼロ)をめざす条例」では、飲酒運転違反者に対して、指定医療機関でアルコール依存症に関する診断を受けて知事に報告しなければならない義務を定めています。ま…
-
子育て
学校・家庭・地域で協力し家庭での学習の習慣化を
■子どもたちには、自ら育つ力と多くの可能性があります 子どもたちが学ぶ楽しさやわかる喜びを実感できるよう、一人ひとりの学びを支えていくという認識を学校・家庭・地域などが共有し、相互に連携・協力しながら社会総がかりで取り組んでいくことが大切です。 ■学習時間の現状は? 平日の学習時間(1時間以上) 小学校 中学校 休日の学習時間(1時間以上) 小学校 中学校 授業時間以外に1時間以上学習する小中学生…
-
くらし
こんなにあるんだ!三重の鉄道 連載第6回(全9回)
■四日市市内を走るナローゲージ路線 四日市あすなろう鉄道 四日市あすなろう鉄道は、あすなろう四日市駅から内部(うつべ)駅を結ぶ5.7kmの「内部線」と、日永駅から西日野駅を結ぶ1.3kmの「八王子線」を運行しています。 列車は、全国でも珍しい線路幅762mmの「ナローゲージ」の上を走行しています。 地域の生活に密着した鉄道で、住宅街の中や民家の軒先すれすれを通る場所があるなど、ローカルな雰囲気が味…
-
くらし
次代を担う三重人(みえびと)たち
三重の未来を切り拓(ひら)く人の挑戦を紹介します! 自分たちがかがやけば、地域もかがやく 次代を担う三重人(みえびと)たち ■「〇〇〇×自転車」を無限に創造する! 地域資源バンクNIU(にう)/多気町 代表取締役 西井 勢津子(にしい せつこ)さん 地域資源を活用した持続可能な地域づくりをミッションに活動しています。例えば、「山」という地域資源の活用だと、普通は「木材」とか考えると思いますが、マウ…
-
くらし
お知らせ
■県総合博物館・県立美術館の臨時休館 施設の改修工事のため、以下のとおり臨時休館します。ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけします。ご来館前にホームページにて開館日をご確認ください。 ・県総合博物館(MieMu) 12月9日(月)~18日(水) 問合せ:【電話】059-228-2283【FAX】059-229-8310 「みえむ」で検索 ・県立美術館 12月2日(月)~令和7年3月下旬(予定) 問合せ…
-
イベント
イベント
■第43回三重県埋蔵文化財展 期間:12月7日(土)~令和7年1月19日(日) ※休館日…月曜(1月13日は開館)、1月14日、年末年始 時間:9時30分~17時 ※入館は16時30分まで 場所:斎宮歴史博物館 特別展示室 料金:無料 古代から現代にいたるまで連綿と土器生産が続けられてきた明和町の遺跡を紹介する展覧会を開催します。 問合せ:三重県埋蔵文化財センター 【電話】0596-52-7034…
-
くらし
相談窓口
■借金のお悩み電話相談会 【電話】059-224-3362 (当日のみ) 受付日時:12月14日(土)、22日(日)10時~16時 借金でお悩みの方やそのご家族を対象に、弁護士および司法書士による無料電話相談会を実施します。 「三重県 借金 電話相談」で検索 県の最新イベント情報などは 「三重県 お知らせ イベント 相談窓口」で検索 最新情報は、各ホームページ、問い合わせ先に確認をお願いします。
-
くらし
兎(うさ)の助(すけ)が紹介! みえのいいとこ!
■いなべ市 おふろcafé あげき温泉 温泉複合施設「いなべ阿下喜ベース」内にある天然温泉。肌触りがやわらかなアルカリ性単純温泉やバラエティ豊かな3種類のサウナが楽しめます。温浴後の休憩スペースも充実しており、一日中ゆっくりと過ごせるのも魅力です。また、無肥料・無農薬の旬の野菜を使用した料理が楽しめる食堂や、コンテナタイプの宿泊施設も併設しています。 場所:いなべ市北勢町阿下喜788 【電話】05…
-
その他
その他のお知らせ(県政だより みえ 令和6年12月号)
◆県のテレビ・ラジオ番組 ▽[三重テレビ]県政だより みえ 第3日曜 18時45分~ 再放送: (1)翌火曜 10時15分~ (2)翌月曜~金曜 8時~、16時45分~(第2チャンネル) ※祝日を除く ▽[CBCテレビ]よしお兄さんの“みえ”推し!(報道情報ワイド番組「チャント!」内) 水曜 16時40分ごろ~ ▽[FM三重] ・三重県からのお知らせ 月曜~金曜 7時43分~ ・聴いとこ!知っとこ…