広報つ! 令和6年8月16日号

発行号の内容
-
健康
まちの情報ひろば〔健康〕
当事者間のトラブル等について、市は一切関与しません ◆認知症の人と家族の会 認知症終末期前後の介護者のつどい 日時:8月24日(土)13時30分~15時30分 場所:新町会館学習室 内容:介護や看取(みと)りの体験や思いの意見交換 対象:認知症終末期前後や重症期入所前後の介護者、近い将来の看取りや施設入所に備えて事前に情報を入手したい人など 定員:15人 問合せ:同会三重県支部河戸 【電話】090…
-
くらし
まちの情報ひろば〔無料相談1〕
当事者間のトラブル等について、市は一切関与しません ◆子どもの人権110番 相談電話【電話】0120-007-110 8月21日~27日は子どもの人権相談の強化週間です。期間中の8時30分~19時(土・日曜日は10時~17時)に子どもの人権に関する電話相談を受け付けています。またLINEアカウント「法務局LINEじんけん相談」でも相談を受け付けています。 問合せ:津地方法務局人権擁護課 【電話】2…
-
くらし
まちの情報ひろば〔無料相談2〕
当事者間のトラブル等について、市は一切関与しません ◆消費生活相談 商品の購入やサービス利用などの消費生活に関する相談があれば、まずはお電話ください。 日時:毎週月~金曜日9時~12時、13時~16時(祝・休日、年末年始を除く) 場所:市本庁舎3階市民交流課内 問合せ:津市消費生活センター 【電話】229-3313 ◆犯罪被害者相談 日時:毎週月~金曜日10時~16時 ※祝・休日、年末年始を除く …
-
くらし
市民の皆さんと作る情報サイト Meetsu!(ミーツ)投稿受け付け中
「Meetsu!」は、津市や、市民・地域団体・事業者の皆さんからのお知らせやイベント・グルメ情報、求人情報などを掲載できる、官民一体で作り上げるサイトです。市内の情報を投稿していただくことで、市民の皆さんが情報を共有し、より多くの人に津市の魅力を知ってもらうことができます。ぜひご活用ください! ●サイト名称の由来 「Meet」と「Tsu」から成り、“津で会いたい” “新しい津を発見してほしい”とい…
-
スポーツ
スポーツ通信
対象:市内に在住・在勤・在学の人 申込み: (1)(5)~(16)…津市スポーツ協会(メッセウイング・みえ1階)などにある申込用紙(同協会ホームページからダウンロードも可)を同協会へ (2)~(4)…各競技団体へ申し込み ※各競技団体の申込先・方法など詳しくは、同協会にお問い合わせいただくか、同協会ホームページをご覧ください。 ■津市民スポーツ大会 ■津市民スポーツ教室 ■津市民スポーツ健康教室(…
-
文化
歩いて発見。津の魅力 歴史散歩~津城かわら版〔216〕
■津城かわら版(8) 江戸時代後期の津城下を見る 広報津4月16日号と6月16日号では、江戸時代前期(寛永期)と中期(享保期)の城下の変遷をたどりました。今回は幕末に近い後期(嘉永期)の城下絵図を見ていきましょう。 嘉永期(1848~1855年)に描かれたこの絵図の特徴は、城下の様子が紙面全体に模式的に描かれていることや、周囲の余白に津の町の歴史の概略をはじめ寺社や名所に関わる内容などが詳しく書か…
-
くらし
シリーズ人権 第107回
■娘の思い、私の思い~娘の幸せを願いながら~ 私の家族は、妻と高校1年生の娘の3人です。最近では、自己主張が強くなってきた娘との関わり方に悩んでいます。 娘は幼少期からバレエを習っていて、今でも放課後と休日にバレエのレッスンに通っています。そんな娘を見ていて、好きなことに打ち込み、継続して努力していることは応援したいという思いと、将来のために勉学を頑張ってほしいという思いの間で、どちらが娘のために…
-
くらし
津市(このまち)で輝く Vol.92
《400年の歴史を紡ぐ伝統芸能の若き担い手》 子ども唐人(唐人踊りを継ぐ会) 細川 祭(Matsuri Hosokawa)(11) ◇にぎやかでユーモラス 観衆の胸高鳴る唐人踊り 12年前の津まつり当日、祭さんは生まれた。“唐人踊り”のお囃子(はやし)を聞きながら陣痛を感じたというお母さんは、「祭のように楽しく元気に育ってほしい」と、その名に願いを込めた。 唐人踊りは、江戸時代の朝鮮通信使をまねた…
-
その他
その他のお知らせ(広報つ! 令和6年8月16日号)
■表紙 香良洲小学校、香海中学校合同の海岸清掃活動。炎天下で汗をかきながら一生懸命ごみを拾いました。(6月14日 香良洲海岸) ■市政へのご意見・ご要望は 地域連携課 〒514-8611(住所不要) 【電話】229-3105 【FAX】229-3366 【Eメール】[email protected] ■悲しい数字 6月分(2024年累計) ・火災件数…7件(59件) うち住宅火災…1件(17件…
-
イベント
(広報津折り込み紙)2024.9月―催し物のご案内
□各ホール・展示施設の催しは、主催者の申請に基づき7月20日現在で作成しているため、既にチケットなどの発売が開始されている場合があります。主催者の都合により、予定が中止・変更となる場合がありますのでご了承ください。チケットの発売日や販売方法、販売状況などの詳細については、各問い合わせ先にお尋ねください。なお、主催者の希望および入場対象者が関係者に限られている催しについては、掲載を省略しています。 …
-
健康
(広報津折り込み紙)健康づくりだより(1)
保健センターでは、各年代を通して健康づくりができるように、健康相談や健康教室、電話相談を実施しています。お気軽にご利用ください。 ※香良洲・白山・美杉保健センターは、保健師が不在の時があります。 ◆妊婦、親と子の教室 申し込み:8月20日(火)より申し込みフォームから ◆健康相談・栄養相談 保健師、栄養士による相談や血圧測定などを行います。 日時:9月24日(火)9時30分~11時 場所:中央保健…
-
健康
(広報津折り込み紙)健康づくりだより(2)
◆子宮頸(けい)がん予防のためにできること 子宮頸がんは、子宮の入り口に近い部分にできるがんで、HPV(ヒトパピローマウイルス)の感染が原因と考えられています。日本では、近年20~30歳代の患者が増えており、年間約1万1,000人の女性がかかり、毎年約2,900人が命を落としています。 子宮頸がんを防ぐためには、HPVワクチン接種と子宮頸がん検診が大切です。 ◇子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチ…
-
くらし
(広報津折り込み紙)月刊図書館たいむず2024.9月
◆映画鑑賞会 日時: (1)9月1日 (2)9月15日 いずれも日曜日14時~ 内容: (1)アニメ「赤毛のアン」(90分) (2)アニメ「かがみの孤城」(116分) 場所:津図書館2階視聴覚室 定員:先着各30人(小学生以下は保護者同伴) 問い合わせ:同図書館 【電話】229-3321 ◆特別整理期間(休館)のお知らせ 安濃図書館と、うぐいす図書館、河芸図書館では、蔵書点検のため次の期間休館しま…
- 2/2
- 1
- 2