津市(三重県)

新着広報記事
-
その他
今月の表紙
大型遊具やローラースライダー、芝そり、カフェなどを備えたHOWAパーク。春休み、広大な公園はファミリーで大にぎわい!ネットアスレチックにカメラを向けると、こどもたちがどんどん集まり、笑顔を見せてくれました。 撮影日:4月3日 場所:HOWAパーク 撮影の様子を津市行政チャンネル〔まるっと津ガイド〕のコーナー「ワンシーン」で紹介しています。 ケーブルテレビ123chまたはYouTubeでご覧ください…
-
くらし
津市長のメッセージ
■こどもまんなか社会の実現に向けて 津市長 前葉 泰幸 最近「こどもまんなか社会」という言葉をよく聞くようになりました。これは国が目指すビジョンで、全てのこどもや若者が心も体も幸せに生きられる社会のことです。夢や希望を叶(かな)えるために伸び伸びとチャレンジできる環境。安心してこどもを生み育て、子育ての喜びを実感できる生活。それらを市民の皆さんと一緒に実現していくため、津市では新しい取り組みを始め…
-
くらし
こどもの輝きが未来につながるまち・津~こどもまんなかまちづくり~
■未来に向けたこども・子育て施策の展開 津市では昨年3月、10億円のこども基金を創設し、こども・妊産婦医療費助成の所得制限撤廃など、医療費負担のさらなる軽減に取り組みました。この基金は、令和7年度に10億円を積み増して、さらに活用範囲を広げます。津市に移住する子育て世帯の空き家購入費用の助成や、季節性インフルエンザワクチン等の任意接種への費用助成など、子育て支援のための政策を新たに展開します。 こ…
-
くらし
市民生活と地域経済を支える積極予算(1)
■令和7年度 一般会計当初予算 1316億9300万円(過去最大) 令和7年度一般会計当初予算は「こども・子育て政策」「都市づくり」「安全・安心」の3つの政策を柱に、物価高騰対策など各分野の喫緊の課題に積極果敢に取り組む「市民生活と地域経済を支える積極予算」とし、前年度と比べて11.5%増の1316億9300万円となりました。 ※文中・図表中の金額は100万円未満を四捨五入などしています。 ※詳し…
-
くらし
市民生活と地域経済を支える積極予算(2)
■歳入のポイント ●市税 個人・法人市民税は、景気の回復傾向による増収や企業の賃上げによる個人所得の増加、原材料費高騰による企業収益への影響などを勘案し、固定資産税・都市計画税は地価の動向や経済情勢を勘案するなど、全体で433億3100万円(前年度比6.5%増)を計上。 ●国県支出金 児童手当負担金、物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の増など、全体で338億9100万円(前年度比26.9%増)…
広報紙バックナンバー
-
広報つ! 令和7年5月1日号
-
広報つ! 令和7年4月1日号
-
広報つ! 令和7年3月16日号
-
広報つ! 令和7年3月1日号
-
広報つ! 令和7年2月16日号
-
広報つ! 令和7年2月1日号
-
広報つ! 令和7年1月16日号
-
広報つ! 令和7年1月1日号
-
広報つ! 令和6年12月16日号
-
広報つ! 令和6年12月1日号
-
広報つ! 令和6年11月16日号
-
広報つ! 令和6年11月1日号
-
広報つ! 令和6年10月16日号
-
広報つ! 令和6年10月1日号
-
広報つ! 令和6年9月16日号
-
広報つ! 令和6年9月1日号
-
広報つ! 令和6年8月16日号
-
広報つ! 令和6年8月1日号
-
広報つ! 令和6年7月16日号
-
広報つ! 令和6年7月1日号
-
広報つ! 令和6年6月16日号
-
広報つ! 令和6年6月1日号
-
広報つ! 令和6年5月16日号
-
広報つ! 令和6年5月1日号
-
広報つ! 令和6年4月16日号
-
広報つ! 令和6年4月1日号
自治体データ
- HP
- 三重県津市ホームページ
- 住所
- 津市西丸之内23-1
- 電話
- 059-229-3105
- 首長
- 前葉 泰幸