広報まつさか 令和6年4月号

発行号の内容
-
イベント
まつさか情報広場 ―催し・イベント―
■認知症の人と家族のおしゃべり会『ちゃちゃカフェ』 ゆっくりとお茶を飲みながら、日頃のおもいや聞いてみたいことなどお話ししましょう。 とき:5月7日(火)午後1時半~3時 ところ:福祉会館(殿町) 対象:認知症の方とそのご家族。家族のみの参加も大歓迎です! 申込方法:5月2日(木)までに電話、FAX(氏名、年齢、連絡先、住所、ちゃちゃカフェ申込と記入)またはWEBで高齢者支援課へ。 問合せ・申込先…
-
文化
図書館
■松阪図書館 【電話】21-3190 【FAX】21-6529 休館日:4月1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)、26日(金)、30日(火) ★iPadで絵本を作ろう! とき:4月27日(土)午後1時半~3時半 ところ:松阪図書館2階講座室 対象:小学生(先着10人) 講師:池下花恵さん(相模女子大学) 申込方法:4月2日(火)からカウンターで受付 ★こどもの読書週間イベント「図書館…
-
イベント
天文教室
■4月の天文教室星空に親しもう![参加無料] とき:毎週土曜日 午後7時~9時 ところ:中部台公園内天文台(立野町) ※土曜日が5週ある月の第一土曜日は望遠鏡調整日で閉館です。 ※雨天・曇天中止(こどもクラブは雨天決行) ※こどもクラブは、必ず保護者同伴で参加してください。(入会申し込みは天文台へ) 問合せ: ・天文教室開催中は天文台 【電話】26-2132 ・開催の有無は三十三銀行アリーナ 【電…
-
イベント
松阪競輪場 発売日程
◆本場 開催日/開催名 ・5/26(日)~5/28(火)/松阪FIIミッドナイト ウィンチケットミッドナイト競輪 ◆場外 開催日/開催名 ・4/30(火)~5/5(日)/日本選手権GI いわき平 ・5/3(金)~5/5(日)/宇都宮FI ・5/3(金)~5/5(日)/富山FIIルーキーシリーズ ・5/6(月)~5/8(水)/広島FIin玉野 ・5/6(月)~5/8(水)/取手FI ・5/9(木)~…
-
イベント
松阪農業公園ベルファーム便り
■体験講座カレンダー(要予約) ※電話予約後、参加申込書の提出が必要となります。5日前よりキャンセル料が発生します。 ※最少催行人員に満たない場合は開催中止となります。 ※フラワーアレンジメントは容器代が別途かかります。★受講料の詳細については問い合わせてください。 ■チューリップが見頃を迎えます 30品種、約9400球のチューリップがガーデン内各所で順に見頃を迎えます。ベルファーム初植栽の品種も…
-
文化
文化財センター催し物案内
■ギャラリー ▽第21回合同水墨画展 とき:4月9日(火)~14日(日)午前9時~午後5時 ※初日は午後1時から、最終日は午後3時まで ▽嬉洋会展 とき:4月16日(火)~21日(日)午前9時半~午後5時 ※初日は午後1時から、最終日は午後4時まで ▽第11回「小さな絵」展 とき:4月17日(水)~21日(日)午前9時半~午後5時 ※最終日は午後4時まで ▽第12回四五百の森の拓本展示会 とき:4…
-
くらし
地域の元気応援事業
■市民・企業・行政が一緒になって地域を盛り上げる! ~令和6年度の採択事業が決定しました~ 単独の住民自治協議会もしくは複数の住民自治協議会が地域の個性を生かし、地域で協力して取り組む部門です。1事業あたりの交付金加算上限額は20万円です。地域の元気応援事業は、住民自治協議会やNPO等の市民活動団体による地域の個性を生かした魅力ある活動を応援する事業です。提案された事業はコンペ式で決定し、活動資金…
-
くらし
高齢者の暮らしを考える 第105回
■[インタビュー]医療専門職の連携~フレイル予防教室~ 松阪市では理学療法士、管理栄養士、歯科衛生士がチームを組みフレイル予防教室を行っています。フレイルとは、加齢による筋力の低下、食欲不振、食事中のむせ込み、外出機会の減少などが原因で少しずつ心身の活力が低下し、要介護のリスクが高くなった状態のことです。 ◆フレイル予防教室を通して感じたことは? 地域の方の多くは体を動かすことの重要性は認識されて…
-
くらし
市長コラム
■春爛漫 新たな門出を応援しています! 桜の満開とともに、美しいピンク色の花びらが風に舞う季節となりました。この時期には新たな門出を迎える方も多く、キラキラと光あふれる春の日に、大きなランドセルを背負うピカピカの1年生や真新しいスーツ姿の若者を見かけると、心もあたたかに、ほほえましい気持ちになります。 皆さんの生活でも、この時期は何かしらの変化や新たなスタートを迎えることが多いのではないでしょうか…
-
文化
CIRコラム
■果物の王様「ドリアン」 皆さん、こんにちは。国際交流員のジェレミーです。日本には多種多様な果物がありますが、「ドリアン」という果物をご存知ですか? ドリアンの産地は東南アジアで、殻は緑色の突起があり、果肉は黄色で柔らかいです。「果物の王様」と呼ばれ、その迫力のある外見や独特の匂いがその理由とも言われています。味は言葉では説明しづらいですが、好き嫌いがはっきり分かれます。ドリアンが苦手な人は、匂い…
-
くらし
まちのできごと
◆[2.9]いいなんゼミ発表会~飯南高校〔*〕 飯南高校3年生が取り組む総合学習「いいなんゼミ」の発表会が開かれ、最終選考で選ばれた8人が探求の成果を発表しました。 ◆[2.11]松阪スポーツ人の集い2024〔*〕 松阪市のスポーツ関係者が一堂に会する「松阪スポーツ人の集い2024」が開かれました。 第1部では「第17回美し国三重市町対抗駅伝松阪市代表選手団団旗授与式」が行われ、出場する関係者らが…
-
くらし
MA・TSU・SA・KAコミュニティ(掲示板)(1)
■第41回鈴屋学会大会公開講座(無料) とき:4月20日(土)午後2時~3時40分 ところ:産業振興センター(本町) 演題:近世の読書文化と〈日本〉 講師:横田冬彦さん(京都大学名誉教授) 問合せ:本居宣長記念館 【電話】21-0312 ■ワークセンター松阪指定管理者事業・就労支援事業 ◇ヨガ教室~心と身体に栄養を~ とき:4月27日(土)~令和7年3月8日(土)午前11時~正午 年間20回:土曜…
-
くらし
MA・TSU・SA・KAコミュニティ(掲示板)(2)
■交通事故・自賠責保険・後遺障害無料電話相談 自賠責保険・後遺障害認定手続きをご存知でしょうか? とき:4月13日(土)午前10時~午後2時 対象:交通事故でケガをされ、痛みやシビレの症状でお困りの方 ※諦める前に一度、専門の行政書士へご相談ください。 問合せ・申込先:ヨネツボ名古屋行政書士事務所 【電話】052-533-6322 ■終活相談会(無料:1組1時間程度) とき:4月20日(土)午前1…
-
健康
健康講座・健康相談
■親子向けの健康講座 ★申し込みは随時、WEB(QRコードかHP健康センターはるる)か電話で会場へ。 ■親子向けの健康相談 ★申し込みは随時、WEB(QRコードまたは健康センターはるるのHPから)か電話で会場へ。 ■成人向けの健康相談、献血 《お問合せ・予約窓口》 ※三雲管内での事業のお問合せは、嬉野保健センター(【電話】48-3812)までお願いします。
-
くらし
5月の各種市民相談
-
その他
その他のお知らせ(広報まつさか 令和6年4月号)
■ここがポイント! ◎Point ファイルに保存しやすい! 横書きに最適な「左開き」に すべて横書きに統一し、左開きになりました。また、ファイルにも保存しやすくなります。 ◎Point いつでも、どこでも! 広報紙がWeb版に 広報紙の情報はWeb版でも読むことができます。 ・カタログポケット ■お知らせ 掲載内容は、予告なく変更になる場合があります。また、イベントなどでは、『新しい生活様式』を取…
- 2/2
- 1
- 2