広報おわせ 令和6年10月号

発行号の内容
-
イベント
市×セントレア合同企画 セントレア開港20周年ありがとうヒコーキ
(平日限定国内線往復航空券プレゼント) セントレアは地域の皆さんに支えていただき、令和7年2月17日に開港20周年を迎えます。日頃の感謝の気持ちを込めて、「20周年ありがとうヒコーキ」企画として、国内線往復航空券をプレゼントします! 応募条件: 代表者が市内在住で18歳以上の人 体験記を作成し提出できる人 作成した体験記を広報紙等に掲載可能な人 行き先:セントレアから直行便が就航している国内空港の…
-
くらし
紀勢自動車道・熊野尾鷲道路 集中工事による全面通行止めのお知らせ
・紀勢自動車道・熊野尾鷲道路(紀伊長島IC~尾鷲南IC) 10月28日(月)~11月1日(金) ・熊野尾鷲道路(尾鷲北IC~熊野大泊IC) 11月11日(月)~11月15日(金) ・熊野尾鷲道路(尾鷲北IC~賀田IC) 11月18日(月)~12月6日(金) ※平日の午前8時30分~午後5時は全面通行止め 作業期間中は、ご迷惑をおかけしますが、道路利用者の皆さんが安全・安心に利用できるよう、ご理解と…
-
健康
39歳以下の皆さんへ 健康づくり健診のお知らせ
職場等で健康診査を受ける機会のない39歳以下の人などを対象に実施します。若い頃から定期的に健診を受けて自分の健康状態を把握し、生活習慣病の予防、重症化予防に努めましょう。 ◆日程表 日にち:10月20日(日) 場所:輪内中学校 受付時間:午前8時30分~9時30分 ※託児あり 自己負担金:1,000円 申込方法: (1)申込先に直接または電話で申し込む。 (2)QRコード(申込フォーム)から申し込…
-
イベント
ぷちコン!@おわせマルシェ開催のお知らせ
みえ出逢いサポートセンターが主催する地域で若者同士が繋がる企画「ぷちコン」。平日の夜に少人数で、みんなで軽食を食べながら繋がりましょう。仕事帰りや平日お休みの人にもオススメです。 日時:10月4日(金)午後6時30分~8時 場所:おわせマルシェ 本格ハンバーガー専門店BAKUBAKU(向井字河原545-1) 対象:三重県に住んでいる独身の30代程度の人 申込方法:下記の応募フォームより申込 決定方…
-
健康
がん検診(集団検診車)日程表
・★印の日程は送迎(定員あり/先着順)および託児があります。希望する人は必ず実施日の1週間前までに担当課に申し込んでください。また、骨密度測定(個別相談)を無料で実施します。(※1) ・※1…健康づくり検診(39歳以下)、国民健康保険の特定健診、後期高齢者健診も同時に実施します。 ・65歳以上の肺がん検診は結核検診も同時に実施します。(結核検診は感染症法に基づく法定検診です) ◆自己負担金 ※生活…
-
くらし
今月のちぃともやもや ジェンダー川柳
男女共同参画をもっと身近に感じてもらうため、昨年に広島で開催された「ちぃともやもやジェンダー川柳コンテスト」の受賞作品を、毎月一句ずつ紹介しています。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 厚生労働省の「令和5年度雇用均等基本調査」によると、育児休暇を取った民間企業の男性の割合は30.1%となり、前年度の17.1%から急増しています。 三重県では男性の育児への参画、育児休業を取得しやすい職場づくりを進め…
-
イベント
熊野古道センターの催し
◆知られざる熊野探訪ツアー「八鬼山越え 明治道」 西国第一の難所といわれた八鬼山で、明治期に「江戸道」にかわって整備された「明治道」を歩くツアーを開催します。 開催日:11月3日(日)(祝) 雨天の場合11月4日(月)(祝) 時間:午前8時30分~午後4時(受付:午前8時~) 参加料:500円(保険料・資料代) ※別途JR運賃が必要 定員:30人(要申込・応募多数の場合抽選、2班に分かれます。) …
-
健康
てくてくウォーク 60万歩の旅で健康ウォーキング
ウォーキングをより楽しみながら続けられる「てくてくウォーク60万歩の旅」マップを、福祉保健センター2階、各コミュニティーセンターにて無料で配布しています! ★完歩達成者(※敬称略) ※詳しくは本紙をご覧ください。 お問い合わせ:福祉保健課 【電話】23-3871
-
くらし
防災ひとくちメモ 10/20(日)市総合防災訓練~災害に備えましょう~
10月20日(日)に、尾鷲市総合防災訓練を実施します! 今回も「全市民が参加できる訓練」をテーマに、10月20日(日)の午前9時ころに、防災行政無線を使って市内全域に緊急地震速報のテスト放送を実施しますので、まずは自分の身を守る(例:頑丈な家具の下などに隠れる)行動を取ってみましょう。そのあとは、避難経路を実際に歩いて確認する、非常用持ち出し袋の点検を行うなど、この機会にぜひ、災害時に備えて一人ひ…
-
くらし
「知事と市長および県民との円卓対話」の開催のお知らせ
10/8(火) 1部 午後1時30分~2時30分 2部 午後2時50分~3時50分 会場:熊野古道センター ◆1部 知事と市長の円卓対話 ▽対話項目 1.林業政策について 2.医師、看護師等の確保について 3.子ども・子育て支援について ▽出席者 三重県知事 一見 勝之 尾鷲市長 加藤 千速 ▽その他 当日の対話の動画は後日、県ホームページ「インターネット放送局」に掲載します。 ◆2 部知事と県民…
-
くらし
コミュニティ助成事業完了のお知らせ
一般財団法人自治総合センターの宝くじ社会貢献広報事業「コミュニティ助成」を活用して、曽根区において町内放送設備を整備しました。 お問い合わせ:市民サービス課 【電話】23-8250
-
くらし
特殊詐欺防止!チェックシート
・固定電話の横にこのチェックシートを置いてください! ・3つ以上チェックがついたら、その電話は詐欺!! ・相手に「警察に相談します。」と言ってすぐに電話を切り、尾鷲警察署へ連絡、相談してください。 問合せ:尾鷲警察署 【電話】25-0110
-
子育て
三重県地域と若者の未来を拓く 学生奨学金返還支援事業のお知らせ
◆制度の概要 県では、県内で活躍する若者を応援するため、県内での居住かつ就業を条件に、大学等の奨学金返還額の一部を助成します。南部地域への居住または就業を条件とした南部地域優先枠があります。 ◆対象者 ・学生の場合 大学等の最終学年または最終学年の1年前の学年の在学生 ・既卒者の場合 県外に居住しており、県内で就業していない人(UIターンとなる県外居住者が対象) ◆助成金額 ※上限100万円 奨学…
-
くらし
ごみ減量へ、はじめの一歩
■10月30日(水)は食品ロス削減の日です! 「食品ロス」とは、まだ十分に食べられる状態の食品が廃棄されることをいいます。こうした食品ロスは日常生活の中で少し意識を変えるだけで減らすことができます。皆さんも食品ロスの削減について一緒に考えてみませんか。 ○買い物時に食材をチェック 買い物をした後に、冷蔵庫に同じ食材があったことに気づき、食材を余らせてしまうケースがあります。無駄をなくすためにも、事…
-
くらし
アクアステーションだより Mie Owase Deep Sea Water
アクアステーションイベントを紹介します!アクアステーションでは、アクアステーションの利活用や、深層水に親しんでもらうために、毎月イベントを行っています。深層水の低温や特性を体験してもらうため、涼しくなってきてもタッチプールで遊ぶことができます。足湯もあるかも? 子ども向け、大人向けのさまざまな催しを行っていきますのでぜひ来場ください。また、来場の際は、容器があれば、深層水の分水や、お試し分水ができ…
-
くらし
みんなのゼロカーボンシティ尾鷲 ネイチャーポジティブなまちづくり
●ネイチャーポジティブとは? ネイチャーポジティブとは日本語訳で「自然再興」といい、国際的には、「自然を回復軌道に乗せるため、生物多様性の損失を止め、反転させる」ことを指しています。令和4年12月に開催された生物多様性国際会議COP15では、2030年までの生物多様性の回復が国際的な目標として設定されました。また、日本国内では令和6年3月に「ネイチャーポジティブ経済移行戦略」が策定されています。 …
-
くらし
続 尾鷲の植物誌
◆コミカンソウ(コミカンソウ科) コミカンソウは本州から沖縄まで広く分布し、道端、花壇(かだん)、畑などに普通に見られる小型の雑草です。細い枝に小さな葉が規則正しく並んでいる姿に、何となく目がいってしまいます。この葉がついている枝の下側に一列に並んでついているごま粒大の果実が、小さなミカンのように見えるところからコミカンソウと名づけられました。果実のつき方をよく見ると、枝の根元の方についていて、先…
-
くらし
海中さんぽ
◆ツムブリ ツムブリはアジ科ツムブリ属の魚で、西部太平洋の温帯・熱帯域、日本近海の中部以南に分布しています。当地ではタンゴブリとも呼ばれ、主に定置網で漁獲されたものが水揚げされます。ブリよりも頭が細長く、尾びれが三日月の形をしていて、いかにも速く泳ぎそうな体型をしています。体の側面には鮮やかな水色の縦じまが2本あり、水中では黄色い尾びれと2本の縦じま模様がとてもきれいに見えます。英語ではレインボー…
-
くらし
お知らせ(1)
■相談 ▽無料法律相談(要予約) 30日(水) 午前11時30分~午後5時30分 大川哲次(おおかわてつじ)弁護士 対象:財産、契約問題、借地、借家、離婚、金銭貸借契約、債務問題、相続など ▽司法書士相談(要予約) 15日(火) 午前10時~正午 庄司純史(しょうじじゅんし) 司法書士 対象:相続・売買などの不動産登記、遺言、商業登記など ▽行政相談(要予約) 15日(火) 午後1時30分~3時3…
-
くらし
し尿くみ取り日程
・須賀利 10月23日(水)~25日(金) ・早田 10月28日(月)午前中のみ 10月29(火) ・九鬼 10月30日(水)~11月1日(金) 11月5日(火)午前中のみ ・三木浦 11月6日(水)午前中のみ 11月7日(木)~11日(月) ・三木里 11月12日(火)~15日(金) ・梶賀 11月18日(月) ・古江 11月19日(火)~22日(金) ・曽根 11月25日(月) ・賀田 11月…