いなべ市情報誌 Link 2024年4月号(vol.245)

発行号の内容
-
くらし
BOOK NOW
▼《4月23日~5月12日は、こどもの読書週間》 ひらいてワクワク めくってドキドキ ▼「こどもの読書週間」イベントつながる絵本 日時:4月27日(土)9:00~15:00 場所:員弁図書館奥(員弁庁舎中央棟) ※申し込みは不要です。 市民のみなさんからいただいた絵本を子どもたちにプレゼント ●おすすめ本の紹介 「知っておいしい!野菜と果物ずかん」 高畑健監修 成美堂出版 「食べられる植物」である…
-
くらし
【くらしの情報】その他(2)
■期限内納付のお願い 《4月の納付》 ・固定資産税 第1期・全期 ・介護保険料 第1期 納期限(口座振替日):4月30日(火) 【口座振替の人へ】 ・前日までに振替口座へ納付額を準備してください。 ・残高不足などで振替ができなかった場合は、5月20日(月)に口座《再》振替を行います。(介護保険料を除く) 【現金納付(納付書)の人へ】 ・コンビニエンスストア、指定金融機関、各担当課窓口などで納付でき…
-
子育て
子育てインフォメーション
▽ぷれmamaセミナー(妊婦教室) 日程:5月21日(火) 時間:13:30~15:30 場所:保健センター 持ち物:母子健康手帳 内容:妊娠期の過ごし方(マタニティヨガ) 申込方法:電話、QRコード(本誌26ページにQRコードを掲載しています) ※託児が必要な人は相談してください。 ※動きやすい服装で来てください。 ▽育児相談 ※オンライン相談もあります。 申し込み不要で、どなたでも参加できます…
-
くらし
各種無料相談
-
その他
編集後記
〈今月の表紙〉 卒業式を終え、クラスで過ごす最後の時間。それぞれの生徒が仲間や先生、家族に向けて思いを伝えていました。 『さ』いこうに目がかゆい!まだまだ寒い日が続くのに、花粉は飛びまくっている地獄の季節です。そんななか訪れた北勢中学校の卒業式。涙ぐむ生徒の旅立ちの姿に、私の目はもっと赤くなりました(日) 『く』ふうあふれる投稿で市の魅力を発信してくれた「いいないなべ広報部」の3人。若い彼らだから…
-
その他
いいないなべ広報部 第2期部員募集
「いいないなべ広報部」とは、若者ならではの視点でいなべ市の魅力を発見して、Instagram市公式アカウントで発信する市民協力者の活動です。市内外に「いなべっていいな」を増やす活動を一緒にしませんか? ▽募集内容 対象:18~29歳の市内在住、在勤の人 定員:10人(定員を超える場合は抽選) 申込方法:応募フォームから 申込期限:4月30日(火) ※選定結果を5月中に被選定者にメールで通知します。…
-
その他
その他のお知らせ(いなべ市情報誌 Link 2024年4月号(vol.245)
■Link読者の声 Link4月号の感想を教えてください。 Link読者アンケート(本誌裏表紙にQRコードを掲載しています) ■人口情報(令和6年3月1日現在) 総人口:44,666(-4) 世帯:19,282(+24) 男:22,985(-20) 女:21,681(+1) ■救急医療情報 ・三重県救急医療情報センター 【電話】059-229-1199 ・いなべ医師会(在宅当番医) 【HP】htt…
- 2/2
- 1
- 2