広報あさひ NO.712(令和6年7月号)

発行号の内容
-
くらし
まちの話題
■寄付 三重北農業協同組合 様 7,680円 かぶせ茶(ペットボトル)の朝日町での売上金の一部を社会福祉協議会にご寄付いただきました。 ◎ご厚意ありがとうございます。 ■ごみゼロ運動 5月26日(日)に“ごみゼロ運動”を実施しました。 当日は、各地区からは総勢1,694名の方に早朝よりご参加いただき、また、下記の通り一部企業様にもご参加いただきました。 ポイ捨てされたごみの回収量は515kg、除草…
-
くらし
なんでも掲示板
■夏の交通安全県民運動の実施について 7月11日(木)から7月20日(土)までの10日間、夏の交通安全県民運動が実施されます。 夏は暑さにより注意力が散漫となる時期です。 運転に集中するとともに、思いやりのある運転で交通事故防止に努めましょう。 【運動の重点】 (1)こどもと高齢者の交通事故防止 (2)歩行者優先意識の徹底と安全な横断方法の実践 (3)シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹…
-
くらし
【7】2024 July 生活カレンダー
■ごみ出しの日 一般ごみ…火・金 再生ごみ…17(雑誌等)・31(新聞等) 埋立ごみ…木 粗大ごみ…22(朝日ヶ丘・白梅西・東) *22日(月)は朝日ヶ丘、白梅西・東地区の粗大ごみ収集日です。他地区の方は出せません。 ■健康事業内容 ■無料法律相談(22(月)、8/5(月)) ※予約制です。 毎回、保健福祉センター2階研修室 13時30分~15時30分まで 社会福祉協議会 【電話】377-2941…
-
健康
朝日町食生活改善推進協議会 クッキングプラザ
■かぼちゃの蜂蜜レモン和え 塩分0gのレシピです。 高血圧が気になる方はおかずの一品にすることで、減塩の助けになります。 ◇材料(4人分) ・かぼちゃ…300g ・砂糖…大さじ1 ・レモン…1/4個(A) ・はちみつ…15g(A) ・レモン汁…小さじ1(A) ◇作り方 (1)かぼちゃは一口大の大きさに切り、小鍋に入れ、砂糖をまぶして10分おく。(このひと手間で、煮崩れ防止と味馴染みをよくします) …
-
その他
その他のお知らせ(広報あさひ NO.712(令和6年7月号))
総人口:11,052人 男:5,487人 女:5,565人 世帯数:4,389世帯 (令和6年5月末現在) ■広報無線がきこえにくいときは… 【電話】0120-251165(通話無料フリーアクセス) ※最新の放送のみ聞くことができます。 ※朝日町役場に問い合わせの際は、ダイヤル番号をよくご確認の上、お間違いのないようおかけください。 ■広報あさひ 第712号 令和6年7月1日発行 発行・(編集):…
- 2/2
- 1
- 2