朝日町(三重県)

新着広報記事
-
くらし
町長だより 先月から猛烈な暑さが続いておりますが皆さまお元気にお過ごしいただいているでしょうか? さて、今年も七夕に合わせて庁舎前に笹竹を準備させていただきました。学校帰りの小学生をはじめ、役場に来庁された町民の皆さまから、世界平和、健康祈願、学力向上、海外旅行に行きたい、おいしいものをたくさん食べたい等さまざまな願い事が書かれた約100枚の短冊を付けていただきました。すべて拝見し、皆さまの願い事が一つでも多...
-
その他
今月の表紙 ◆竹の水鉄砲づくり ~朝日町子ども会育成者連絡協議会事業~ 7月19日(土)、朝日町公民館にて竹細工サークルの皆さんのご協力のもと、「子ども学校 竹水鉄砲を作って遊ぼう!」を開催しました。 子どもたちは竹を使って、水鉄砲の組み立てや絵付けを楽しみました。竹の感触にふれる貴重な体験に、みんな夢中になって取り組んでいました。完成した竹水鉄砲は、駐車場で実際に水を入れて噴射!「すごく飛んだ!」「冷たくて...
-
健康
こころの健康づくりだより 【こころの健康のために】 テーマ:こころと睡眠の関係について 睡眠には、心身の疲労を回復する働きがあります。このため睡眠が量的に不足したり、質的に悪化したりすると健康上の問題や生活への支障が生じてきます。睡眠時間の不足や睡眠の質の悪化は、生活習慣病のリスクにつながることがわかってきました。 また、不眠がうつ病などのこころの病につながることや、睡眠不足や睡眠障害による日中の眠気がヒューマンエラーに基...
-
健康
オーラルフレイルを知って健康寿命を延しましょう! 町では四日市歯科医師会のご協力のもとに、歯科健診の推進及び口腔機能の維持・向上を目指しています。 「オーラルフレイル」とは口の虚弱(ささいな口の機能の衰え)という意味です。「オーラルフレイル」を放置すると、全身の筋肉や心身の活力の衰えが進み、要介護状態となるリスクが高まります。 ※詳しくは広報紙P.4をご覧ください。 お口の変化を感じたら、かかりつけの歯医者さんに相談しましょう。 歯科健診事業対象...
-
健康
健康料理教室 参加者募集 糖尿病予防を目的に、健康料理教室を次のとおり開催致します。 糖尿病予防料理教室は、高血糖が気になる方、糖尿病予防に関心のある方を対象に管理栄養士の考えた献立のもとに調理実習を行います。 実習を通して、楽しみながら普段のお食事を見直してみませんか? ◆糖尿病予防料理教室 場所:保健福祉センター 栄養指導室 日時:9月11日(木)10時~13時 定員:先着16名程度(定員になり次第申し込みを締め切りま...
広報紙バックナンバー
-
広報あさひ NO.725(令和7年8月号)
-
広報あさひ NO.724(令和7年7月号)
-
広報あさひ NO.723(令和7年6月号)
-
広報あさひ NO.722(令和7年5月号)
-
広報あさひ NO.721(令和7年4月号)
-
広報あさひ NO.720(令和7年3月号)
-
広報あさひ NO.719(令和7年2月号)
-
広報あさひ NO.718(令和7年1月号)
-
広報あさひ NO.717(令和6年12月号)
-
広報あさひ NO.716(令和6年11月号)
-
広報あさひ NO.715(令和6年10月号)
-
広報あさひ NO.714(令和6年9月号)
-
広報あさひ NO.713(令和6年8月号)
自治体データ
- HP
- 三重県朝日町ホームページ
- 住所
- 三重郡朝日町大字小向893
- 電話
- 059-377-5651
- 首長
- 矢野 純男