広報かわごえ 2024年11月号(No.611)

発行号の内容
-
イベント
令和7年川越町二十歳のつどい
令和7年二十歳のつどいを下記の日程で開催します 日時:令和7年1月12日(日) 対象者:平成16年4月2日から平成17年4月1日までの出生者 場所:あいあいホール ※対象者への案内は12月初旬から中旬ごろ郵送します。 ※町外へ転出した方の出席も可能です。出席希望の方は、本紙QRコードまたは町ホームページの「町外転出者申込フォーム」から申込をお願いします。 問合せ先:生涯学習課 【電話】366・71…
-
くらし
10月10日(木)東海北陸社会教育委員協議会連合会表彰受賞
川越町社会教育委員会副委員長を務める大久保雅生さんが、長年にわたり社会教育の振興に尽力してきた功績が認められ、東海北陸社会教育委員協議会連合会表彰を受けました。
-
くらし
教育委員会委員 寺本芳隆さん再任
寺本芳隆さんが、9月議会定例会で同意を得て、教育委員会委員に再任されました。 任期は、10月1日から令和10年9月30日までの4年間となります。
-
イベント
大人のための朗読会
日常のあわただしさから離れ「ことば」や「声」の持つお話の世界へでかけてみませんか? (涙活)素敵なお話とBGMが織りなす「やさしい世界」に身を置いてココロが温かくなるやさしい涙、流してみてください。涙もろい方は、ハンカチ持参でお越しください。 朗読:松岡由香さん(朗読アーティスト) 日時:12月8日(日)午前10時30分~正午 場所:あいあいセンター4階会議室 定員:20名(事前予約制) ※電話か…
-
くらし
図書室だより 秋の読書週間11月9日まで「この一行に逢いにきた」
今月は、昨年度の貸出上位100冊を集めて特集しています。その一部を紹介します。 ■令和5年度ベストリーダー(小説) 1.『殺戮の狂詩曲』中山七里/著 2. 『ゆうべの食卓』角田光代/著 『教誨』柚月裕子/著 3. 『魔女と過ごした七日間』東野圭吾/著 『逆ソクラテス』伊坂幸太郎/著 4. 『鈍色幻視行』恩田陸/著 『香港警察東京分室』月村了衛/著 『汝、星のごとく』凪良ゆう/著 『よって件のごとし…
-
スポーツ
まちの話題 TOWN NEWS OF KAWAGOE
■10月13日(日)第60回川越町民運動会地区 ▽対抗種目結果 綱引き合戦:亀須 大縄跳び:豊田 ジャンケンリレー:高松 リレー(女子):豊田一色 リレー(男子):高松 ■10月19日(土)小学校運動会 ・南小学校「繋ぐ」(5・6年生) ・北小学校百花繚乱(6年生) ■幼稚園運動会 10月5日(土) 幼稚園(年長)リズム組体操『みんなで目指そう!最高到達点!』 ■表敬訪問 一覧については本紙をご参…
-
くらし
情報広場
■ごみ収集日程表 ※再生ごみの分類 A群…新聞紙、折込チラシ B群…雑誌、紙類 C群…ビン類、カン類、ペットボトル、金物類、布類、ダンボール、牛乳パック、スプレー缶類 ごみ出しルールを守ろう! ■最低賃金の改定 三重県最低賃金は、10月1日から、50円引き上げられて、時間額1,023円になりました。なお、特定の産業に該当する事業場で働く労働者には、特定(産業別)最低賃金が適用されます。 また、中小…
-
くらし
窓口体験調査実施のお知らせ
住民サービスの向上と業務の効率化を目的とした「窓口体験調査」を下記の通り実施します。 実施日:11月19日(火) 場所:川越町役場各課窓口 調査当日は、ご不便をおかけする場合がございます。より良い窓口サービスの実現に向けてご理解、ご協力をよろしくお願いします。
-
子育て
園庭開放*帽子、お茶を忘れずに*
■保育所 対象:未就園児とその保護者 開放日時: ・19日(火)中部保育所 ・26日(火)南部保育所 ・12月3日(火)北部保育所 10時~11時30分 問合せ先: 中部保育所【電話】365・1396 南部保育所【電話】365・1571 北部保育所【電話】365・1502 ■幼稚園 対象:令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれのお子さんとその保護者 ※保育所、幼稚園に通っていない年中児、年長児も…
-
子育て
子どものひろば~11月の行事予定(1)~
■川越町つばめ児童館 16日(土)の午後の部は、イベント開催のため参加者のみの利用となります。ご了承ください。 ▽卓球デイ 対象:小学生以上 ・2日(土)午前の部9時15分~11時45分、午後の部13時15分~16時45分 ※いずれも時間内で15分交替 ※都合により中止の場合あり ▽紙芝居 だれでも参加できます ・9日(土)10時~ ▽川越町社会福祉協議会地域包括支援センター・つばめ児童館合同イベ…
-
子育て
子どものひろば~11月の行事予定(2)~
■川越町おひさま児童館 ▼おはなしの時間~絵本の読み聞かせ~ だれでも参加できます ・毎週月曜日11時45分~ ※25日(月)はウクレレ歌あそび11時15分~ ▼大正琴演奏会 だれでも参加できます ・2日(土)10時30分~ ▼グラウンドゴルフ 対象:小学生 ・6日(水)15時20分~16時30分 申込み:当日15時~ 定員10名程度 ▼紙芝居 だれでも参加できます ・9日(土)10時45分~ ▼…
-
子育て
Kawagoe広報カレンダー~保健~
■親子 ▼すくすく相談 ※歯科相談・歯っぴーキッズは要予約 日時:13日(水)、20日(水)両日とも9:30~11:30 20日は歯科相談あり ▽歯っぴーキッズ(歯に関するお話) 日時:10:30~11:00 先着7組 ▼1歳6か月児健診 ※要予約 日時:14日(木)受付13:10~14:25 対象:R5.3.16~R5.5.10出生児 いずれも場所:いきいきセンター2階 申込・問合せ先:健康推進…
-
講座
Kawagoe広報カレンダー~教室~
■かわごえパワーステーション※要予約 日時:12日(火)、26日(火)両日とも2部制で開催 (1)9:40~10:40 (2)10:50~11:50 対象:足腰が弱ったと感じる方 場所:いきいきセンター2階 申込・問合せ先:健康推進課 【電話】365・1399
-
くらし
Kawagoe広報カレンダー~相談~
■心配ごと相談 日時:13日(水)14:00~16:00 場所:いきいきセンター1階相談室 ■法律・心配ごと相談 日時:27日(水)14:00~16:00 場所:いきいきセンター2階生活相談室 問合せ先:社会福祉協議会 【電話】365・0024 ■人権相談 行政相談 日時:22日(金)13:30~16:00 ※受付終了15:30 場所:いきいきセンター2階生活相談室 問合せ先: 福祉課【電話】36…
-
イベント
Kawagoe広報カレンダー~行事・催し・その他~
■はじめての読み聞かせ講座 日時:9日(土)10:00~ 場所:あいあいセンター3階会議室 ■11月自主公演ユッコ・ミラー and UNIT7ジャズコンサート 日時:16日(土)15:00開演、14:30開場 場所:あいあいホール ■川越町スポーツ推進委員協議会水郷のまち桑名を巡る~歴史と紅葉の名所散策~ 日時:23日(土)8:30集合 場所:桑名市 ■川越町スポーツ協会第48回川越町健康づくりマ…
-
くらし
診療所休診日11月
※学会参加等により、別途休診日を設ける場合があります。電話、ホームページでご確認ください。 ※電話は、かけ間違いのないようお願いします。 ※翌月の休診日はホームページに掲載しています。 問合せ:川越診療所 【電話】365・0776
-
くらし
町内ケーブルテレビで放送中!川越町行政番組 情報満載!かわごえ
10分番組 放送時間:(1)7:30(2)8:30(3)12:30(4)17:30(5)18:30(6)22:30
-
くらし
マイナンバーカード申請・交付の休日窓口
日時:10日(日)、30日(土)9:00~13:00 場所:町民保険課 ※申請に必要な書類は、お問い合わせください。 ※希望者には、職員が写真撮影(無料)からオンライン申請までサポートします。 事前予約された方を優先させていただくため、当日受付の方は待ち時間が発生する場合があります。 問合せ先:町民保険課 【電話】366・7115
-
くらし
マイナンバーカード出張申請受付中
窓口への来庁が難しい方を対象に、予約申込後に自宅まで訪問し、顔写真の撮影から申請までの手続きを行っています。 必要書類が揃っている場合、マイナンバーカードを自宅に本人限定で郵送するため、役場に出向くことなく受け取ることができます。詳しくは、町民保険課までお問合せください。 問合せ先:町民保険課 【電話】366・7115
-
くらし
コンビニ交付サービス停止のお知らせ
日時:20日(水)終日 メンテナンス作業のため終日利用できません。 日時:30日(土)終日 戸籍謄(抄)本、戸籍の附票の写しのみ交付停止。 問合せ先:町民保険課 【電話】366・7115