広報たまき 2024年4月号

発行号の内容
-
くらし
たまき魅力発掘かつどう日記Vol.30
■玉城町で暮らしてみる「お試し移住体験」を実施 伊勢市・松阪市に隣接する玉城町は、便利な立地と豊かな自然環境が共存する貴重なエリアです。鉄道やバス移動が可能な便利で自然豊かな地域であることを、もっと地域外に発信するため、この度、「お試し移住体験」を実施しました。現在、都市部においては、車の免許を持たない若者が増加傾向にあります。多様な暮らしが実現可能な町をもっと知ってもらうため、参加いただいた3人…
-
子育て
子育て支援 and 保健事業カレンダー
お出かけの際は、事前に各問合せ先へご確認ください。 ※各事業の1週間前から申込みを開始します。参加をご希望の方は、地域共生室までお申込みください。 4月の園庭開放は、ありません 申込み・問合せ:地域共生室 【電話】58-7373
-
くらし
2月ありがとう手帖
■ふるさと応援寄附金 243件、3,615,000円のご寄附をいただきました。 累計で77,402件、13億165万923円となりました。(平成20年制度開始から)
-
くらし
ケーブルテレビ(ZTV)123chで放送中!たまきチャンネル 4月1日→4月30日
■ビデオレポート 4月6日卒業証書授与式(玉城中学校)他 4月13日ブックトークをしてみよう他 4月20日卒業証書授与式(町内各小学校) 4月27日修了児のうた(町内各保育所) ■特別番組 4月1日~4月15日世界遺産講演会 4月16日~4月30日令和4年9月ビデオレポート特集 ■知っ得納得 4月1日~4月30日令和6年度各種検診および検診希望調査について ■行政チャンネル視聴方法 1.リモコンの…
-
くらし
こぼれ話 2/8新しいランニングマシンを導入
中央公民館にあるトレーニングセンターに新しいランニングマシン3台を導入しました。このランニングマシンは傾斜をつけてスピード調整が可能で、常連の方たちが早速使い心地を試していました。 トレーニングセンターでは、町民の健康と体力維持のため、使いやすい施設を目指して順次マシンを更新していきます。
-
子育て
町長コラム 伝統復活
卒業生を吹奏楽部の演奏、在校生・保護者・先生方の拍手で送る玉城中伝統の卒業式が5年ぶりに復活しました。在校生・卒業生が向かい合って斉唱する玉城中校歌、在校生濱本桃寧(はまもとももね)さんの送辞、卒業生永田茉愛(ながたまい)さんの答辞、式歌合唱「聞こえる」「旅立ちの日に」の素晴らしい歌声と態度に感動しました。この卒業生の姿は在校生の目に焼き付いたと思います。来賓、保護者、先生方から大きな拍手が送られ…
-
くらし
4月の「玉城町観光協会」情報
■観光協会からのお知らせ 4月1日(月)から田丸駅交流施設内に事務所を移転します。 新住所:玉城町佐田49番地2 電話番号・FAX番号は変更ありません。 ■今月の催事 ▽田丸城跡の桜が見頃の時期です。ライトアップも実施中! ぜひお花見にお出かけください ▽4月7日(日)お城広場にてさくらまつりを開催! 飲食店の出店などを予定しています 詳細は玉城町観光協会の公式SNSやホームページにて発信します。…
-
くらし
まちかど掲示板
各種証明書の発行や申請、相談などにご利用ください。 玉城町役場開庁時間: ・月・水・金…午前8時30分~午後5時15分 ・火・木…午前8時30分~午後7時 玉城町役場【電話】58-8200【FAX】58-4494 ・総務政策課【電話】58-8200 ・税務住民課【電話】58-8201 ・保健福祉課【電話】58-8203 ・産業振興課【電話】58-8204 ・建設課【電話】58-8205 ・上下水道…
-
くらし
診療内容のお知らせ
体温が37.0℃以上、または風邪の症状のある方は病院に入る前に電話し、指示を受けてくださいますようお願いします。 ※電話をお持ちでない方は、救急、外来入口へ回っていただき、入口横のインターホンを押してください。 診療時間:午前8時45分~正午、午後3時~5時 受付時間:午前8時~11時30分、午後2時30分~4時30分 総合相談窓口: ・面談…受付で申込みください。 ・電話相談…午前9時~午後4時…
-
くらし
町税など納期のお知らせ
期限を守って必ず納めましょう。 (1)固定資産税(第1期) (2)国民健康保険料(第1期) (3)介護保険料(第1期) 4月30日(火) 「口座振替・クレジットカード」による継続的なお支払いをご利用ください(要手続き) 問合せ: (1)税務住民課【電話】58-8201 (2)(3)保健福祉課【電話】58-8203
-
その他
人のうごき
令和6年2月29日現在 ( )は2月1日以降の増減 人口:15,115人(+14人)うち外国人148人(+1人) 男:7,303人(±0人)うち外国人50人(+1人) 女:7,812人(+14人)うち外国人98人(±0人) 世帯数:5,953世帯(+8世帯)うち外国人139世帯(+1世帯)
-
その他
その他のお知らせ(広報たまき 2024年4月号)
■広報たまきPublic Information of Tamaki Town 第612号令和6年4月号 編集:広報広聴委員会 発行:玉城町〒519-0495三重県度会郡玉城町田丸114-2 【電話】0596-58-8200【FAX】0596-58-4494 HomePage【URL】https://kizuna.town.tamaki.mie.jp 【E-mail】[email protected]…
- 2/2
- 1
- 2