広報たまき 2024年5月号

発行号の内容
-
健康
なみなみたより
みなさん、こんにちは。今回は、「玉城町役場保健福祉課地域共生室」の紹介をします。私たちは、保健福祉会館の中に「保健福祉課分室」として事務所を構え、9年がたちました。妊娠中から高齢者までの幅広い方が気軽に相談できるワンストップ窓口として機能しています。 ■これまでたくさんの方からこんな相談が寄せられました。 ・体が弱ってきたので、介護保険のサービスを使いたいけど、どんなサービスがあるのか知りたい。 …
-
子育て
子育て支援 and 保健事業カレンダー
お出かけの際は、事前に各問合せ先へご確認ください。 ※申込書を玉城病院へ提出(申込書は玉城病院・地域共生室・保健福祉課に備付) ■5月の園庭開放 田丸保育所:5月16日(木)5月23日(木)午前中【電話】58-3077 外城田保育所:5月15日(水)5月29日(水)午前中【電話】58-3925 有田保育所:5月16日(木)5月23日(木)午前中【電話】58-4411 下外城田保育所:5月15日(水…
-
くらし
図書館たより
爽やかな風が心地よい今日この頃ですね。 お気に入りの本を片手にテラスで読書などいかがでしょうか。 ■おすすめの一冊 リカバリー・カバヒコ 青山美智子(光文社) 新築分譲マンション、アドヴァンス・ヒル。近くの公園にある古びたカバの遊具・カバヒコには、自分の治したい部分と同じ部分を触ると回復するという都市伝説が。アドヴァンス・ヒルの住人は、悩みをカバヒコに打ち明ける。成績不振の高校生、ママ友と馴染めな…
-
くらし
たまき魅力発掘かつどう日記Vol.31
■玉城町のサポーターが着実と増えています! こんにちは。今年も玉城町のふるさと納税の寄附状況についてお話できればと思います。 下のグラフを見てもらえるとお分かりになる通り、令和5年度は前年比約124%の寄附状況となっており、町のサポーターが着実に増えていることが分かります。全国の自治体がそれぞれ様々な取組み、工夫をしているなか、町へ寄附していただくために、地域事業者様、役場のみなさんが一体となって…
-
くらし
3月ありがとう手帖
■ふるさと応援寄附金 486件、7,248,000円のご寄附をいただきました。 累計で77,888件、13億8,89万8,923円となりました。(平成20年制度開始から) ■3月25日 株式会社オーミヤ建設様とショートステイ柿の葉様より「福祉事業寄附金」としてあわせて募金200,000円をご寄附いただきました。
-
くらし
ケーブルテレビ(ZTV)123chで放送中!たまきチャンネル 5月1日→5月31日
■ビデオレポート 5月4日:吹奏楽部定期演奏会(玉城中学校)他 5月11日:入学式(町内各小学校) 5月18日: ・入学式(玉城中学校) ・5歳児のあそび(外城田保育所) ・5歳児のあそび(下外城田保育所)他 5月25日: ・5歳児のあそび(田丸保育所) ・5歳児のあそび(有田保育所)他 ■特別番組 5月1日~5月15日:令和4年10月ビデオレポート特集 5月16日~5月31日:吹奏楽部定期演奏会…
-
くらし
ふれあいの館特別企画!「“玉城弘法温泉”玉城町民大感謝キャンペーン」を実施します!
下記期間中、本冊をお持ちいただくと“お一人様無料入浴” 期間:5月2日(木)~31日(金)休館日除く ※当キャンペーン期間中、お一人様につき1回までしかご利用できません。(二冊目の使用不可) ※必ず本冊(広報たまき5月号)を切り取らずに持参してください。 問合せ:アスピア玉城ふれあいの館 【電話】58-8800(玉城町原4266)
-
くらし
町長コラム 田丸駅新築
田丸駅をなんとか残してほしいという多くの皆様の願いが叶いました。こんなにうれしいことはありません。 旧駅舎は112年前の大正元年に建てられ大正、昭和、平成、令和の1世紀にわたって町の発展を見守ってきました。 たくさんの人々の思い出が詰まった旧駅舎をなんとか保存できないかと検討しましたが、耐震・安全面で保存が厳しく、新しい駅舎には少しでも以前の雰囲気を残せるよう、正面の田丸駅看板、改札口扉、花壇の煉…
-
しごと
元気現役31
-
くらし
まちかど掲示板
各種証明書の発行や申請、相談などにご利用ください。 玉城町役場開庁時間: ・月・水・金…午前8時30分~午後5時15分 ・火・木…午前8時30分~午後7時 ・玉城町役場【電話】58-8200【FAX】58-4494 ・総務防災課【電話】58-8200 ・まちづくり推進課【電話】58-8208 ・税務住民課【電話】58-8201 ・保健福祉課【電話】58-8203 ・産業振興課【電話】58-8204…
-
くらし
診療内容のお知らせ
体温が37.0℃以上、または風邪の症状のある方は病院に入る前に電話し、指示を受けてくださいますようお願いします。 ※電話をお持ちでない方は、救急、外来入口へ回っていただき、入口横のインターホンを押してください。 診療時間:午前8時45分~正午、午後3時~5時 受付時間:午前8時~11時30分、午後2時30分~4時30分 総合相談窓口: ・面談…受付で申込みください。 ・電話相談…午前9時~午後4時…
-
くらし
町税など納期のお知らせ
期限を守って必ず納めましょう。 (1)軽自動車税(全期) (2)国民健康保険料(第2期) (3)介護保険料(第2期) 「口座振替・クレジットカード」による継続的なお支払いをご利用ください(要手続き) 問合せ: (1)税務住民課【電話】58-8201 (2)(3)保健福祉課【電話】58-8203 5月31日(金)
-
その他
人のうごき
令和6年3月31日現在 ( )は3月1日以降の増減 人口:15,081人(-34人)うち外国人148人(±0人) 男:7,280人(-23人)うち外国人50人(±0人) 女:7,801人(-11人)うち外国人98人(±0人) 世帯数:5,945世帯(-8世帯)うち外国人139世帯(±0世帯)
-
その他
その他のお知らせ(広報たまき 2024年5月号)
■広報たまき Public Information of Tamaki Town 第613号令和6年5月号 編集:広報広聴委員会 発行:玉城町〒519-0495三重県度会郡玉城町田丸114-2 TEL0596-58-8208【FAX】0596-58-4494 HomePage【URL】https://kizuna.town.tamaki.mie.jp 【E-mail】[email protected]…
- 2/2
- 1
- 2