広報りゅうおう 令和6年6月号

発行号の内容
-
その他
〔1歳のバースデー〕投稿者全員プレゼント!
写真を投稿いただいた方全員に、「特製お名前シールセット」をプレゼントいたします! 1歳のお写真、お待ちしています。 プレゼント提供:アインズ株式会社(竜王町鏡) 【電話】58-8101 印刷・出版・HP作成など ◇広報でPRしませんか? プレゼントを提供いただける竜王の企業やお店を募集しています! ◇7月生まれの1歳大募集! 締切日:6/10(月) お子さんの写真とともに、 (1)お子さんの名前(…
-
くらし
みんなでできるエコ活動 未来のためにはぐくもう エコのたね
竜王町エコライフ推進協議会が、環境にやさしいライフスタイルの情報をお届けします。 ◆~脱プラをすすめよう!ごみを出さない丁寧な暮らし~ ペットボトルやレジ袋など、身近にあるさまざまなものに使用されているプラスチック。近年、使い捨てプラスチックの消費が増えたことにより、河川や海に流れてしまうプラスチックごみが大きな問題となっています。毎年800万トンものプラスチックごみが海に流出しており、2050年…
-
その他
めちゃ映え! #revoryution竜王で投稿してね!
◆#revoryution(ハッシュタグレボリューション)竜王で投稿してね! 皆さんのアカウントでも竜王町の日常や、映えスポットを「#revoryution竜王」のタグをつけて投稿してください‼ ◆竜王町公式インスタグラムもぜひご覧ください。
-
くらし
りゅうおうだより
ラジオ放送で、まちの行政情報を発信しています 放送局:FMひがしおうみRadio Sweet(ラジオスイート) 周波数:FM81.5MHz 時間:月~金(祝日は除く)8:00・18:00ごろから ▽アプリでも視聴できます Listen Radio(リスラジ)
-
その他
その他のお知らせ(広報りゅうおう 令和6年6月号)
■表紙 祭りがつなぐ伝統文化と地域の誇り 5月初旬に、「弓削の火祭り」、山之上地域で「ケンケト祭り」、苗村神社で「節句祭」が行われ、多くの人が世代を超えて、互いに交流しながら地域の文化を継承する姿がみられました。 関連記事は本紙16ページをご覧ください。 ■住民の皆さんの目に触れる機会の多い「広報りゅうおう」に広告を掲載しませんか? 掲載料: (1)年間通して(連続した1年分の号)の掲載は10万円…
- 2/2
- 1
- 2