広報あいしょう 2024年5月号

発行号の内容
-
くらし
軽自動車税(種別割)の減免について
町では、心身に障がいのある人のために使用されている軽自動車にかかる軽自動車税を、一定要件のもとで申請により減免しています。 ■減免の対象となる人 身体障がい者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳のいずれかの交付を受けられている人(以下「身体障がい者等」という。)で、一定の級以上に該当する人。 ■減免の対象となる自動車 ・身体障がい者等が所有する軽自動車等で、次の(1)から(3)の…
-
くらし
誰もが安心して暮らせる社会のために 高齢者・障がいのある人を虐待から守りましょう
すべての人が、住み慣れた地域で安心して過ごすためには、地域で暮らす一人ひとりの意識が大切です。支援が必要な人たちが孤立しないように、高齢者や障がい者、その家族や支援する人を地域ぐるみで温かく見守り、支え合っていきましょう。 また、虐待は小さなサインを見逃さず、虐待を早期に発見することが必要です。 相談した人の情報は慎重に取り扱われ、決して外部にもれることはありません。「もしかして虐待かも…」といっ…
-
くらし
愛荘町補聴器購入費助成事業 補聴器購入費の一部を助成しています
愛荘町では、聴力機能の低下がある方に対し、生活支援および社会参加の促進を図ることを目的に補聴器購入費を助成しています。申請方法、詳細については、福祉課までお問い合わせください。 対象:町内に住所を有する18歳以上の方で次の(1)・(2)に該当する方 (1)障害者の日常生活および社会生活を総合的に支援するための法律に基づく補聴器の支給対象にならない方(身体障害者手帳(聴覚)をお持ちでない方) (2)…
-
くらし
全国戦没者追悼式への参列者募集
日本武道館(東京都)で開催予定の全国戦没者追悼式に参列されるご遺族を募集します。(8月14日~15日、1泊2日の団体行動ができる方) 1.募集対象者 戦没者(一般戦災死没者を含む)の原則として配偶者、子、父母、兄弟姉妹、孫、ひ孫、戦没者の子・兄弟姉妹の配偶者および甥姪で県内在住の方。 1柱複数名での同時参加はできません。 障害をお持ちで介助者の同行を必要とする方は下記までお問い合わせください。 2…
-
講座
滋賀県レイカディア大学第46期学生募集について
1.滋賀県レイカディア大学とは 滋賀県社会福祉協議会では、高齢者が新しい知識と教養を身につけ、地域の担い手として活躍できるよう支援するため、滋賀県レイカディア大学を開設しています。今秋入学の第46期生の募集を行いますので、ぜひ応募ください。 2.講座、学科および募集定員 (1)楽しく豊かに生きるための基礎講座(全学生が受講します。) ・豊かに生きる、健康づくり、社会参加、くらしと地域等を学びます。…
-
くらし
5月の行事予定
-
くらし
Facebookに登録されている皆さんへ
ページ名:愛荘町(あしょうさん紀行) 愛荘町では、公式フェイスブックページを開設しています。 ぜひご覧いただき、「いいね!」の登録をお願いします。
-
くらし
DV相談ナビダイヤル#8008
-
子育て
お知らせ(1)
■5月の保健センター事業 都合により変更となる場合がございます。対象者には別途通知でご案内いたします。 ▽乳幼児健康診査 ▽健康相談 保健師による「健康・こころ・子育て全般」に関する個別相談(予約制) ▽栄養相談・もぐもぐ相談 管理栄養士による「食事・栄養」に関する個別相談(予約制) ▽おっぱい相談 助産師による母乳育児等についての相談(予約制) ▽子育て相談 臨床心理士・心理判定員による子どもの…
-
くらし
お知らせ(2)
■広告募集中! 掲載料:月額1枠6,300円、2枠10,500円 掲載規格:縦50mm×横57mm(1枠) ※1掲載号につき2枠限りで、3回まで掲載できます。 町ホームページへの広告も1枠7,300円(税込)で募集中です。 問合せ・申込み:みらい創生課(愛知川庁舎) 【電話】0749-29-9046 ■5月のゴミカレンダー ごみは決められた方法で出しましょう ■5月のし尿収集カレンダー ※「―」の…
-
くらし
5月は、「孤独・孤立対策強化月間」です
-
子育て
わたしの学校
■愛知川小学校愛知小祭り 各学級が趣向を凝らし、みんなが楽しめる遊びを企画しました。全校児童が各学級を回って様々な遊びを楽しみました。それぞれの遊びを楽しむ気持ちと、もてなす楽しさとの両方を感じながら過ごす良い時間になりました。
-
その他
その他のお知らせ(広報あいしょう 2024年5月号)
広報あいしょうは町ホームページでもご覧いただけます。 【URL】https://www.town.aisho.shiga.jp/ ■令和6年2月火災・救急情報 火災発生状況:町内1件 救急出動状況:町内75件(火災1、交通事故7、一般負傷9、急病56、転院搬送2) 問合せ:東近江行政組合愛知消防署 【電話】0749-45-4119 ■令和6年5月の徴収税金 納期限および口座振替日は、5月31日(金…
- 2/2
- 1
- 2