広報とよさと 2024年10月号

発行号の内容
-
健康
豊郷病院 公開セミナー『骨粗しょう症について』〜豊かな郷で心と体の健康を〜
〜知ってのばそう!骨の健康寿命〜 講演: 「骨粗しょう症について」 病院長・整形外科医師 難波江 正浩 「骨粗しょう症と運動」 リハビリテーション科・理学療法士 田中 亮祐 「丈夫な骨をつくろう」〜栄養・食事のポイント〜 栄養科科長・管理栄養士 篠原 ひづき 「骨粗しょう症とくすり」 薬剤部部長・薬剤師 岡田 尚也 日時:11月16日(土) 14時00分〜15時00分 場所:豊郷病院 内科外来(3…
-
講座
原子爆弾被爆者二世の健康診断の実施について
受診を希望される方は彦根保健所までお問い合わせください。なお、希望者が多数の場合は受診をご遠慮いただく場合もあります。 対象者:被爆者健康手帳を持っている父または母(死亡している者を含む)の実子であり、かつ父または母の被爆以後に出生した方で、被爆者健康手帳を持っていない方。 実施期間(予定):令和7年1月3日(金)〜令和7年3月10日(月)(※ただし、原則として平日) 申込期間:11月1日(金)〜…
-
くらし
10月は「自動車点検整備推進運動強化月間」です
「点検整備の大事なトコ」~くるまの点検整備わすれずに~ 国土交通省 近畿運輸局滋賀運輸支局 検査・整備・保安部門(【電話】077-585-7252【FAX】077-500-8085) (参考)自動車点検整備推進協議会
-
子育て
首都圏で学ぶ学生の皆さんへ 湖国寮入寮生募集
首都圏で学ぶ滋賀県出身者の学生生活を支援する湖国協会では、令和7年度の入寮生を募集しています。首都圏の大学等に進学を予定されている方は、下記までお問合せください。 場所:東京都武蔵野市西久保2-15-30 湖国寮 ※JR中央線三鷹駅から徒歩10分 対象:18歳以上の大学、専門学校へ進学の学生 寮費:(1人部屋の場合) 1日2食付(朝夕食)8.2万円/月 ※その他…電気・水道代は実費負担 年次途中の…
-
くらし
パスポートセンター「米原出張窓口」からのお知らせ
11月5日(火)は県立文化産業交流会館の休館日のため、米原出張窓口はお休みです。申請には平日の火・水・木曜日にお越しください。なお、大津の窓口(ピアザ淡海1階、大津市におの浜一丁目1-20)は、月曜日〜金曜日(祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)を除く。)に申請受付業務を行っています。 問合せ:滋賀県パスポートセンター 【電話】077-527-3323
-
くらし
滋賀県行政書士会による無料相談会を開催します
開催日時:11月15日(金) 13時00分~15時00分 開催場所:豊郷町隣保館 相談内容:相続手続き全般(遺言書の書き方、遺産分割協議書の作成等、その他相続相談) ※事前に相談内容をお知らせいただければ、より的確なご返答が行えます。 問合せ:滋賀県行政書士会彦根支部 支部長 平尾 【電話】080-3069-5234
-
くらし
「人権なんでも相談所」のご案内
10月の相談日です(13時30分~15時30分) 問合せ: 人権政策課 【電話】35-8113 大津地方法務局彦根支局総務係 【電話】22-0242
-
くらし
行政サービスについての相談は、行政相談委員さんへ
11月の相談日は19日(火)13時15分~15時30分 場所:役場3階会議室 相談員:古市 和子さん ご相談は無料・予約不要・秘密厳守です。 問合せ:総務課 【電話】35-8111
-
健康
2024 在宅医療・介護連携推進フォーラムインチ湖東
「~考えてみませんか?自分らしい生き方、大切な人との過ごし方~」 日時:12月7日(土) 13時30分~15時45分(受付開始12時45分~) 会場:甲良町公民館(犬上郡甲良町在士350) 内容: 第1部創作落語・講演『三途の川の渡り方』70分 講師…介護亭楽珍氏(「あのよ~エンターテイメント」代表・主任介護支援専門員) 第2部座談会『自分らしく生きるということ思いに寄り添うということ』40分 登…
-
子育て
乳幼児健診
10月・11月分 場所は豊栄のさといきいきルームです。 お子さんの体調がすぐれない・発熱(37.5度以上)等の場合は、必ず保健師(【電話】35-8117)までご連絡ください。 ※通知は4カ月児健診のみです。 ☆乳幼児健診の日程は、豊郷町ホームページでも確認することができます。
-
くらし
とよさとカレンダー
10月16日〜11月15日の行事をお知らせします ※崇徳保育園の予定については、園からのおたよりや配信アプリでのお知らせとなります。
-
イベント
オータムフェスティバル開催のお知らせ
11月2日(土)、3日(祝・日)の2日間にわたり、第25回オータムフェスティバルを開催いたします。詳しくは、10月上旬にチラシを全戸配布いたします。各団体・個人の作品展示や、サークル発表・お楽しみ演芸会・抽選会・バザー等盛りだくさんで御待ちしております。皆様ぜひお越しください。
-
くらし
滋賀県主催「空き家セミナーand無料相談会」の開催について
滋賀県主催で、空き家を放置することのリスクや相続の手続など、専門家(建築士・宅建士・司法書士)による空き家の基礎知識を学べるセミナーと無料相談会が開催されます。 FAXもしくは右記二次元コードからお申し込みください。事前申込制(先着順)です。 【FAX】077-523-1602 問合せ:滋賀県空き家管理等基盤強化推進協議会(キバンキョー) 公益社団法人滋賀県建築士会 【電話】077-522-161…
-
その他
ひとのうごき
令和6年9月30日現在
-
くらし
時間外交付
11月は6日水です ◆交付できるもの 1.住民票の写しの交付 2.戸籍抄本・謄本の交付 3.印鑑証明書の交付 4.印鑑登録 5.マイナンバーカードの交付・申請 ◆時間外交付する曜日および時間 毎月第1水曜日の17時15分~19時00分 ただし、祭日の場合は前日に変更します。 問合せ:住民生活課 【電話】35-8115
-
くらし
10月の町税
・町県民税…3期 ・国民健康保険税…7期 ◆町税の納付には便利な「振替納税」をご利用ください。 手続きは、預金口座に使用される印鑑をご持参のうえ、金融機関または役場へお申し出ください。 ◆コンビニエンスストア、QRコード決済(PayPay、LINEPay等)でも納付できます。 問合せ:税務課 【電話】35-8119
-
その他
その他のお知らせ(広報とよさと 2024年10月11日号)
■10月は乳がん月間です ~早期発見、早期治療のために、40歳になったら2年に1回の検診を定期的に受けましょう~ ■気をつけよう!8月に豊郷町では、交通事故3件、犯罪5件が起きています。 ■表紙:暑い中稲刈り頑張りました!(9月11日日栄小学校にて) ■編集・発行/滋賀県犬上郡豊郷町役場 企画振興課 〒529-1169滋賀県犬上郡豊郷町石畑375番地 【電話】35-8112 【メール】kikaku…
- 2/2
- 1
- 2