広報とよさと 2025年3月号

発行号の内容
-
しごと
令和6・7年度 防衛省自衛官等採用試験のご案内
※他にも種目がありますので、お気軽にお問い合わせください。 問合せ:自衛隊滋賀地方協力本部 彦根地域事務所 【電話】26-0587
-
くらし
特定(産業別)最低賃金改正のお知らせ
-
くらし
運転免許証とマイナンバーカードの一体化手続開始
3月24日から運転免許証とマイナンバーカードの一体化が始まります。 問合せ:滋賀県警察本部交通部運転免許課 【電話】077-585-1255
-
くらし
「人権なんでも相談所」のご案内
3月の相談日です(13時30分~15時30分) 問合せ: 人権政策課 【電話】35-8113 大津地方法務局彦根支局総務係 【電話】22-0242
-
しごと
建設業退職金共済制度 KENTAIKYO
-
子育て
母子手帳アプリ『すくすくアプリ とよさと』運用開始しました!
令和7年1月1日より、母子手帳アプリ『すくすくアプリとよさと』の運用を開始しました。 スマートフォン・タブレット端末・PCに対応したアプリで、妊娠期から子育て期において、健康データの記録や予防接種のスケジュール管理、出産・育児に関するアドバイスなど皆様の子育てをサポートします。アプリを下記のアプリストアよりダウンロードし、紙の母子健康手帳と合わせてぜひご活用ください。 問合せ:医療保険課 保健師 …
-
子育て
乳幼児健診
3月・4月分 場所は豊栄のさと いきいきルームです。 お子さんの体調がすぐれない・発熱(37.5度以上)等の場合は、必ず保健師(【電話】35-8117)までご連絡ください。 ※日程変更がない場合、通知は4カ月児健診のみです。 ☆乳幼児健診の日程は町ホームページでも確認することができます。
-
くらし
とよさとカレンダー
3月16日〜4月15日の行事をお知らせします ※崇徳保育園の予定については、園からのおたよりや配信アプリでのお知らせとなります。
-
イベント
豊郷町立豊日中学校吹奏楽部 第11回 スプリングコンサート
◆プログラム ▽オープニング♪ 森の勇者たち(本校委嘱編集曲作品) ▽1.アンサンブルステージ♫ ドレミファ クエスト(管打6重奏) ブリリアントダンシーズ(ホ管5重奏) ▽2.Enjoyステージ! 千本桜 となりのトトロ ストーリーズ ジャンボリミッキー など ▽3.スマイルステージ♬ 勇気100% さくらのうた 銀河鉄道999 など 日時:3月29日(土) 14時00分開演(13時30分開場)…
-
その他
ひとのうごき
人口総数 7,100人 前月比(-8人) 男 3,497人 (±0人) 女 3,603人 (-8人) 世帯数 3,130世帯 (-2世帯) 令和7年2月28日現在
-
くらし
時間外交付
4月は2日(水)です ◆交付できるもの 1.住民票の写しの交付 2.戸籍抄本・謄本の交付 3.印鑑証明書の交付 4.印鑑登録 5.マイナンバーカードの交付・申請・更新 ◆時間外交付する曜日および時間 毎月第1水曜日の17時15分~19時00分 ただし、祭日の場合は前日に変更します。 問合せ:住民生活課 【電話】35-8115
-
くらし
3月の町税
・国民健康保険税…12期 ◆町税の納付には便利な「振替納税」をご利用ください。 手続きは、預金口座に使用される印鑑をご持参のうえ、金融機関または役場へお申し出ください。 ◆コンビニエンスストア、QRコード決済(PayPay、LINEPay等)でも納付できます。 問合せ:税務課 【電話】35-8119
-
その他
その他のお知らせ(広報とよさと 2025年3月号)
◆4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2~8日は「発達障害啓発週間」です ~発達障害について知る・理解することは、誰もが幸せに暮らせる社会の実現につながっています~ ◆気をつけよう! 1月に豊郷町では、交通事故1件、犯罪8件が起きています。 ◆表紙:ひなめぐり(豊郷小学校旧校舎群酬 徳記念館にて) ◆広報とよさと3月号 令和7年3月14日発行 編集・発行/滋賀県犬上郡豊郷町役場 企画振興課 〒5…
- 2/2
- 1
- 2