広報こうら 2025年9月号

発行号の内容
-
くらし
~呉竹地域総合センター「はばたきの館」の紹介~ 地域総合センターは、地域社会全体の中で福祉の向上、人権啓発、住民交流の拠点となるコミュニティセンターとして、周辺地域住民との連帯を強め、明るく安心で住みよい町づくりをめざしています。 「今回は館内にある機能回復訓練室で実施しているコグニサイズ教室やデイサービスについて紹介します!」 左:呉竹地域総合センター外観 右:正面玄関 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■「機能回復訓練室」について コグニサイ...
-
くらし
図書館に行こう♪ [開館時間] 水~金10:00~18:00 土・日10:00~17:00 ■雨上がり、日の光が差す空に現れ、見る人々の心をほぐす「虹」。 今月はそんな「虹」や「色」に関する本をご紹介します。 『世界の絶景パレット』『日本の絶景パレット』 永岡書店編集部 永岡書店 世界や日本の各地で季節や刻によって表情を変える場所、風景を100色に分けて紹介します。 リラックスの王道である「青」や生命力をよみがえら...
-
文化
写真でたどる ふるさと再発見No.70 ■甲良4500年の歴史をたどる縄文編(3)修正版 ※広報7月号P23に掲載しましたふるさと再発見の記事に一部誤りがありましたのでお詫びして訂正いたします。 [修正] (1)図列状に並んだ石 (2)アンダーラインの文章 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■謎に満ちた小川原遺跡 左上の寝石を持つ配石と右下の立石を持つ配石の出土状況から、小川原遺跡は中央の列状に並んだ石を境に右側を男性空間、左側を女性空間...
-
くらし
その屋外広告物!ルールを守っていますか? ■県下一斉 屋外広告物クリーンキャンペーン 9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間 屋外広告物を掲出するには、許可が必要な場合があります。 エリアによって、掲出できる広告物の大きさや高さに基準を設けて、規制しています。 必要な許可を得ていない場合は条例違反となります。 詳しくは右記へお問合せください。 問合せ:甲良町建設水道課 【電話】0749-38-5068 ◇屋外広告物とは? 「常時または一定...
-
くらし
みんなでとめよう!!国際電話詐欺♯みんとめ 問合せ:滋賀県警察本部 【電話】077-522-1231
-
くらし
消防だより ■9月9日は「救急の日」 救急医療および救急業務への正しい理解と認識を深めていただくために、毎年9月9日を「救急の日」とし、この日を含む1週間を「救急医療週間」と定め、救急医療の普及啓発運動が全国的に実施されます。 急病や交通事故などの救急事故が発生したとき、救急隊が現場に到着するまでの間、その現場に居合わせた人が速やかに適切な応急手当を実施することで、命を救える可能性が高くなります。応急手当に関...
-
くらし
具沢山味噌汁コンテスト開催について~駅長より、最新の情報をお知らせします~ こうらウエルネスツーリズム実行委員会では、甲良町で以前より取り組まれている具沢山味噌汁を通じて、観光振興に取り組んでいます。 今年度も「具沢山味噌汁コンテスト」を開催します。応援期間は9月1日(月)~10月31日(金)まで。町内に配布しています応募用紙またはWEBから応募可能です。ぜひ自慢の具沢山味噌汁でコンテストに応募してみませんか。お子さんの応募も大歓迎です!! 詳しい内容は道の駅までお問い合...
-
子育て
天使のほほえみ 1歳のおたんじょうびおめでとう! 令和7年11月号「天使のほほえみ」への掲載希望(令和6年11月生のお子さん)の方は、9月24日(水)の「乳児の10か月健診」時に写真をご持参ください。 写真の裏にお子さんの名前(ふりがな)、生年月日、住所をご記入ください。 問合せ: 企画監理課【電話】38-5061 保健福祉課【電話】38-3314
-
スポーツ
温水プール・香良の湯カレンダー 利用案内【HP】http://www.tac-sports.co.jp/koura-pool/ *営業日・営業時間等詳しくは、問合せ先までご連絡ください ※10/29(水)、10/31(金)は教室休講日です。 ■営業時間のご案内 ◇温水プール [受付時間]12:45~20:30(日曜日は19:30まで) [遊泳時間]13:00~21:00(日曜日は20:00まで) ※6月~9月の土日祝は、受付/遊...
-
くらし
人権なんでも相談日 いじめ、家庭内・隣近所のトラブル、その他人権に関わることでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。 ※相談は無料で秘密は固く守られます。予約は不要です。 日時:9月1日(月)・10月6日(月)13:30~15:30 場所:保健福祉センター1階 相談室 問合せ:住民人権課 【電話】38-5063
-
くらし
甲良町 し尿収集カレンダー[令和7年10月] ※「―」の日時は、他町の集落の収集日となっています。 ※不定期でお申込みの方は、原則として不定期日での収集となります。 ※集落名の後にある○印の数字は、お申込みいただいた収集回数を表しています。 (1)は1か月に1回、(2)は2か月に1回、(3)は3か月に1回でのお申込みを表し、「呉竹(1)」とある場合は1か月に1回で申込みいただいた呉竹のお宅を収集させていただきます。 なお、収集予定のない集落等...
-
健康
健康カレンダー 自分の体は自分で守ろう! ▼9月後半分(会場:保健福祉センター) ▼10月前半分(会場:保健福祉センター) 健診・相談には、体温測定のうえご来場ください。 発熱、だるさ、咳などの症状のある方は参加を控えていただきますよう、感染防止対策にご協力をお願いします。 問合せ:保健福祉課 【電話】38-3314
-
その他
ひとのうごき ()内は前月との比較 R7.8.1現在
-
その他
「広報こうら」・「ホームページ」への有料広告募集中 本町では財源の確保を図るため、「広報こうら」・「ホームページ」に掲載する有料広告を随時募集しております。 あなたのお店や会社の情報を、広報誌やホームページに掲載してみませんか? 詳細はホームページにてご確認いただくか、企画監理課(【電話】38-5061)までお気軽にお問い合わせください。
-
その他
その他のお知らせ (広報こうら 2025年9月号) ■表紙:在士八幡神社手水舎 ■広報こうらは再生紙を使用しています。 ■2025年(令和7年)9月号 通巻第561号 発行:甲良町企画監理課 〒522-0244 滋賀県犬上郡甲良町大字在士353番地1 【電話】0749-38-5061 【FAX】0749-38-5072 【メール】[email protected] 【HP】http://www.kouratown.jp/
- 2/2
- 1
- 2