広報かめおか 令和6年10月号(第039号)

発行号の内容
-
健康
令和6年度 高齢者インフルエンザ 新型コロナウイルス 予防接種がはじまります
対象: (1)接種日に65歳以上の亀岡市民 (2)接種日に60歳以上65歳未満の亀岡市民で、次に該当し、接種が必要と医師が判断した人 (ア)心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の人 (イ)ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいがある人 実施期間:10月3日(木)から令和7年1月31日(金)まで ※医療機関によって実施状況が…
-
イベント
#亀岡わんこフォトコン2024
■愛犬の写真、大募集 Instagramキャンペーン ◆応募方法 Step.1 亀岡市公式Instagramアカウント(@kameokacity)をフォロー Step.2 応募期間中に指定のハッシュタグをつけて「亀岡市内で撮影した愛犬のお散歩やおでかけのワンシーン」を投稿!※過去に撮影した写真でもOK ◇この2つのハッシュタグをつけて投稿! #亀岡わんこフォトコン2024 #撮影場所(例えば#夢コ…
-
くらし
嵯峨野線内の駅の営業体制が変更になります
11月1日(金)から亀岡市内に所在する駅の営業体制が変わります。 ■並河駅 みどりの窓口が廃止になります。定期券は券売機で購入できるようになります。(一部の定期券を除く) ■千代川駅 駅係員が終日不在になります。駅係員への連絡は改札口付近のインターホンを利用してください。乗降のお手伝いを希望する人は事前にJR西日本の「おからだの不自由なお客様のサポートダイヤル」に連絡するとスムーズに利用できます。…
-
くらし
令和6年11月のし尿くみとり日程
■お願い ・くみとり日の5日前までにくみとり旗をバキューム車から見えるところに掲示してください。掲示がない場合は依頼がないものとしてくみとらないことがあります。 ・くみとり量は作業時にしか確かめることはできません。大雨などにより雨水が混入したと思われる場合は、確認のため立ち会いをお願いします。 ・作業場所の状況(雑草・障害物・蜂などの害虫)によって作業できないことがありますので、作業場所付近の環境…
-
スポーツ
運動公園各種事業
延期や中止の場合は、運動公園ホームページに掲載し、申込者に連絡します。 ■トレーニングルーム無料開放DAY 日時:10月27日(日) 午前10時~正午、午後3時~5時、午後6時~8時 場所:運動公園体育館トレーニングルーム 対象:トレーニングルーム「承認証」を持っていない人(16歳以上) 持ち物:運動のできる服装、館内シューズ、汗拭きタオル、飲み物 定員:各時間帯10人(先着順) その他:事前申し…
-
くらし
亀岡市消費生活センターからのお知らせ
■会員登録のつもりが…別サイトでのサブスク契約に ◇トラブル事例 フリマアプリの新規登録をしようと「スタート」というボタンを押して、クレジットカード情報などの入力を完了した。すると身に覚えのない海外事業者の動画配信サービスにつながってしまい「視聴期間は5日間で、キャンセルがなければ月額約7500円がカードから支払われる」と表示された。どうすればよいか? ◇消費者へのアドバイス ・国内事業者のサイト…
-
イベント
各種団体の事業(1)
掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ■シニア「将棋教室」 日時:10月12日(土)・19日(土)午前10時30分~午後0時30分 場所:ガレリアかめおか1階クラブ室 対象:50歳以上の人(初心者大歓迎) 定員:5人 料金:250円 申込み:電話(先着順) 問い合わせ先:亀将クラブ 田井(たい) 【電話】090-3833-0771 ■女性の体を整えるスローエイジングク…
-
イベント
各種団体の事業(2)
掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ■金時生姜収穫体験 日時:10月19日(土)午前10時~正午 場所:亀岡市交流会館駐車場に集合 内容:金時生姜を堀り上げ、持ち帰る定員10人(先着) 料金:1,000円 その他:生姜200g持ち帰り用袋持参 申込み:住所・氏名・電話番号をメール、FAX 問い合わせ先:NPO法人チョロギ村事務局 【FAX】26-5593【E-mai…
-
イベント
各種団体の事業(3)
掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ■第56回 龍尾祭 日時:10月26日(土)午前11時~午後7時、27日(日)午前11時~午後4時 場所:京都先端科学大学京都亀岡キャンパス(曽我部町) 内容:京都先端科学大学の学園祭。学生による発表や音楽ライブ、お笑いライブや模擬店など 問い合わせ先:京都先端科学大学学生課 【電話】075-406-9115【メール】gakuse…
-
イベント
各種団体の事業(4)
掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ■Lady’s Challenge Ship In KAMEOKA(2024秋季女性テニス大会ダブルス戦) 日時:11月3日(日・祝)午前9時30分 場所:亀岡運動公園テニスコート 内容:女子ダブルス(オープン)クラス一般の部(高校生以上)、シニアの部(60歳以上) 対象:協会会員、経験者 料金:会員1,500円、非会員1,800…
-
健康
健康けいじばん
■キラリ☆ココカラ介護予防塾 日時: (1)10月28日(月)午前10時~11時30分 (2)11月13日(水)午後2時~3時30分 場所: (1)市民ホール (2)ガレリアかめおか 内容:運動を中心とした介護予防の入門講座 対象:65歳以上定員15人 持ち物:筆記用具、飲み物、タオル(首に掛けられる長さ) 申し込み:開催日の1週間前までに、電話で申し込み 問い合わせ:市役所1階 健康増進課 【電…
-
健康
やさしい健康講座 第184回
市民の皆さんの健康に関して、今回は亀岡市立病院の呼吸器内科部長が、専門分野についてお話します。 亀岡市立病院 内科部長 杉山牧子(すぎやままきこ) 〔専門分野〕呼吸器内科 ■長引く咳・痰はスルーしないで 亀岡市民の皆さまはじめまして。 呼吸器専門医の杉山牧子と申します。令和6年度から亀岡市立病院呼吸器内科内科部長で常勤診療しています。 このたび私は呼吸器症状・呼吸器疾患がある市民の皆さまの一助にな…
-
くらし
第0店目 環境にやさしいお店 「リバーフレンドリーレストラン」へようこそ
“リバフレ”店舗を紹介する新連載がスタート!初回は制度の概要をご紹介します。 ■“リバフレ”ってどんなお店? 川に使い捨てプラスチックごみを流さない!という理念のもと、環境に関する一定の条件を満たすお店を認定する亀岡市独自の制度です。アメリカのサーファーから始まった海の環境を守るプロジェクト「オーシャンフレンドリーレストラン」から着想を得ており、保津川の環境保全やプラごみ削減につなげるものです。 …
-
くらし
多文化共生のまちづくり
■vol.29 防災フェスタ 毎年10月13日は『国際防災デー』です。国際連合総会によって1989年に定められ、世界中で防災に関する活動やイベントが行われます。亀岡市では10月6日(日)に亀岡運動公園で『かめおか防災・安全安心フェスタ2024』を開催します。これまでも外国人のための防災訓練などを実施しており、自然災害が頻発する日本での防災対策は外国人にとっても重要です。能登半島地震では、外国人が避…
-
その他
広報クイズandご意見・ご感想をお聞かせください
■Q.環境がテーマの新しいスポットの名称は?「◯◯◯◯◯◯かめおかラボ」 正解者の中から抽選で5人に図書カードをプレゼント! ◇クイズ ◯◯◯◯◯◯に入る文字はなんでしょう。 ◇ご意見・ご感想 今月で、よかった・ためになった記事とその理由を教えてください。 ・ウェブページからのご応募はこちら(二次元コードは本紙を参照してください。) ・はがきの場合…クイズの答え、ご意見・ご感想、住所、氏名、年代、…
-
くらし
無料相談カレンダー (1)
掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ■10月10日~11月9日 ◆10/10(木) ◇女性の相談室 法律相談〔先着3人・予約制〕※同じ内容の相談は1回限り 時間: (1)午後1:30~ (2)午後2:10~ (3)午後2:50~ (1人30分) 場所:総合福祉センター3階相談室 申込み・問合せ:市役所5階人権啓発課 【電話】25-7171【FAX】22-6372 ◇…
-
くらし
無料相談カレンダー(2)
掲載している行事・案内などは開催の延期・中止をすることがあります。 ■10月10日~11月9日 ◆10/20(日) ◇LGBTQ+相談窓口個別相談会〔先着2人・予約制〕 時間: (1)午後3:00~ (2)午後4:00~ (1人50分) 場所:総合福祉センター3階相談室 申込み・問合せ:市役所5階人権啓発課 【電話】25-5075【FAX】22-6372【E-mail】jinken-keihats…
-
くらし
常設の無料相談
■の開設日は月~金曜日です(祝休日、年末年始を除く)。 ●はガレリアかめおかの開館日に開設します。 ■市民相談 時間:午前9時~正午、午後1時~4時30分 場所:市役所1階市民課市民相談係 問合せ:【電話】25-5005【FAX】25-5021 ■消費生活相談 時間:午前9時~正午、午後1時~4時30分 場所:市役所1階消費生活センター 問合せ:【電話】25-5005【FAX】25-5021 ■女…
-
その他
その他のお知らせ(広報かめおか 令和6年10月号(第039号))
■「広報かめおか」令和6年10月号 No.039 発行:亀岡市/市長公室広報プロモーション課 〒621-8501亀岡市安町野々神8番地 【電話】0771・22・3131(代)【FAX】0771・24・5501【E-mail】[email protected] [亀岡市ホームページ][亀岡市イベントカレンダー][亀岡市公式SNSなどのリンク集] ※二次元コードは本紙を参照してください…
- 2/2
- 1
- 2