ほっと京たなべ 令和7年10月号(No.953)

発行号の内容
-
その他
読者の広場 広報ほっと京たなべ(9月号)に寄せられた読者の皆さんの声をお届けします! ■特集「地域包括支援センターの舞台裏」 ・知らないことが多く参考になった ・施設名しか知らなかったので詳しく分かって良かった(いずれも多数) ・親の介護の時にお世話になった。自身の利用はまだ先になるけれど、紙面を見て心強い気持ちになった(60歳代) ・福祉施策は安心して暮らすために欠かせないもので、これからも施策を充実させて...
-
くらし
アンケートに答えてもらおう 読者プレゼント 《JA京都やましろ特選 京番茶・玄米茶セット》10名様 (1,000円相当) 提供:JA京都やましろ 農産物直売所「にこにこ市」 三山木中央四丁目4-7 【電話】63-6677 ■市公式LINEで応募! JA京都やましろ直営の農産物直売所「にこにこ市」です。 京田辺市産の新鮮な野菜はもちろん、やましろ産食材を使用したお弁当・ちらしずし・手作りお菓子などが並びます。毎月25日は“にこにこDAY”で旬...
-
くらし
きょう田辺、あしたも京田辺。上村崇 市長コラム No.49 9月13日から21日まで、東京2025世界陸上競技選手権大会が開かれました。世界中からトップアスリートが集まり、全力で限界に挑む姿にたくさんの感動をもらいました。前回の東京開催は1991年で、長嶋茂雄さんがリポーターとして登場し、男子100メートルで優勝したカール・ルイスに「ヘイ、カール!」と声を掛け、見事にインタビューまでしてしまった名場面が思い出されます。世界の一流選手と自然に心を通わせた姿に...
-
イベント
11/2(日)たなフェス2025 11月2日(日)午前10時~午後4時、田辺中央体育館・同館周辺・中央公民館で第4回市民まつり(たなフェス)を開きます。詳しくは、今号の広報紙と同時配布しているパンフレットか、公式ホームページ(本紙の二次元コード参照)をご覧ください。 問合せ先:京田辺市民まつり実行委員会事務局 【電話】64-1300
-
イベント
11/1(土)・2(日)同志社クローバー祭 市民と学生が交流できる同志社クローバー祭を楽しみませんか。詳しくは、同祭ホームページ(本紙の二次元コード参照)をご覧ください。 日時: ・11月1日(土)午後0時30分~7時 ・11月2日(日)午前9時~午後5時 場所:同志社大学京田辺キャンパス。公共交通機関で来場してください。 今年のテーマは「深志同響(しんしどうきょう)」。深い志が同時に同志とともに、心に響く同志社クローバー祭になりますように...
-
その他
令和7年9月1日現在の人口 ※( )内は前月比 人口/71,754人(+7) 男性/35,075人(+6) 女性/36,679人(+1) 世帯/32,130世帯(+15)
-
その他
その他のお知らせ(ほっと京たなべ 令和7年10月号(No.953)) ■広告 内容や広告主については市が推奨するものではありません。 広告の申し込みは秘書広報課(【電話】64-1320)まで ■市公式HP・SNSで最新情報をお届け ・京田辺市ホームページ ・Facebook ・YouTube ・X(旧twitter) ・LINE ※2次元コードは本紙裏表紙をご確認ください ■毎月1日発行(5日以内に配布) 広報紙が届かないときは、シルバー人材センター(【電話】64-...