まちの総合情報誌 広報くみやま 令和6年8月1日号 No.1148

発行号の内容
-
くらし
Informationi おしらせ(3)
■省エネ対策学習会 日時:8月23日(金)午後2時~4時 場所:ゆうホール2階交流ホール 対象:町内在住・在勤の人(小学3年生以下は保護者同伴) 内容:再エネ工作教室「ソーラーレインボーハウス」 講師:京都府地球温暖化防止活動推進センター 浅井薫(あさいかおる)さん 定員:20人(抽選) 費用:1人550円(当日徴収) 申込:8月1日(木)~13日(火)。電話可 持ち物:空の牛乳パック(1リットル…
-
くらし
Informationi おしらせ(4)
■給食調理員の募集 雇用期間:随時~令和7年3月31日(更新の可能性有) 対象:18歳以上65歳未満の人 ※調理師免許がある方が望ましい 勤務時間:月~土曜日(1日7.5時間、週37.5時間以内で応相談) 勤務場所:町立こども園 賃金:基本時給1,086円 その他:別途交通費支給。雇用期間に応じて期末勤勉手当、年次有給休暇などあり 申込:履歴書(写真添付)を提出。郵送可 問合せ:学校教育課 ■学童…
-
しごと
城南地域職業訓練センター講座、城南勤労者福祉会館教室
対象:府内在住・在勤の人 申込: ・城南地域職業訓練センター講座…窓口・電話・FAX・郵送 ・城南勤労者福祉会館教室…受講料を持参 ▽城南地域職業訓練センター講座 ▽城南勤労者福祉会館教室 問合せ:城南地域職業訓練センター 【電話】0774-46-0688・0780
-
くらし
Informationi おしらせ(5)
■毎年8月は「人権強化月間」 「人権」とは人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持つ権利であり、誰にとっても身近で大切なもの、日常の思いやりの心によって守られるものです。 平成28年4月には「障害者差別解消法」、6月には「ヘイトスピーチ解消法」、12月には「部落差別解消推進法」が施行されました。しかしながら、現実の社会ではあらゆる理由で差別を受け、命が奪われたり、心身とも深く傷つけられたりす…
-
くらし
Informationi おしらせ(6)
■老人医療費助成制度限度額適用認定証の交付申請 老人医療費助成制度は、65歳から69歳までの所得税非課税世帯に属する人が対象で、申請により、保険診療の自己負担割合が2割(現役並所得者は3割)になります。また、1か月の自己負担限度額が軽減されます。 現在本制度を受給し、「福祉医療費の一部負担金限度額適用認定証」(有効期限7月31日)の交付を受けている人は、更新のための申請が必要です(住民税非課税世帯…
-
しごと
自衛官候補生など募集
申込・問合せ:宇治地域事務所 住所:宇治市広野町西裏71-5 S.COKUBO202号室 【電話】0774-44-7139
-
くらし
8月 ごみカレンダー
ごみの分別で迷ったらごみ分別辞典「久御山町 ごみサク」で検索! 使用済小型家電・小型充電式電池は、役場1階ロビー、ゆうホール、クロスピアくみやまに設置している回収ボックスへ。 古紙・古布などは地域の集団収集か回収業者に出しましょう。集団回収を実施する団体には補助金が出ます。 ※1 ペットボトルのキャップとラベルは「プラマーク製品」として出してください。 ※2 毎月第2水曜日に地域の集会所などの指定…
-
くらし
問合せ一覧
※市外局番【電話】075(◯◯◯)◯◯◯◯ 【電話】0774(◯◯)◯◯◯◯ ※電話番号の掛け間違いにご注意ください。電話を掛ける前には電話番号をご確認いただき、正確な番号でお掛けください。
-
くらし
8月相談
-
子育て
8月の健診・相談・教室
※母子(親子)健康手帳を必ずお持ちください ※「相談・教室」は予約制です。パパandママ教室(ヨガクラス)以外は、個別対応としています。 問合せ:子育て支援課
-
くらし
TOPIC
■久御山町の未来に向けて 久御山町総合計画審議会森会長と対談 7月1日、第1回総合計画審議会が開催され、第6次総合計画の策定がスタートしました。「総合計画」は、まちづくりの「羅針盤」ともなる町の最上位計画であり、現在は第5次総合計画に掲げるまちの将来像である「つながる心みなぎる活力京都南に「きらめく」まち~夢いっぱいコンパクトタウンくみやま~」の実現に向けて取り組んでいます。現計画は令和7年度末で…
-
くらし
みんなのひろば
広報に掲載された人で、希望者には写真を差し上げます。 役場3階総務課秘書広報係へお越しください。 来庁が困難なときはご相談ください。 ■今年も開催 ホワイトコーンまつり 6月15日から7月7日のうちの6日間、クロスピアくみやまでクロスピア市~ホワイトコーンまつり~を開催しました。(同)とみた農園、AGRISHIP Kumiyama(小嶋農園、大西農園、(株)村田農園、吉川農園)、ロックファーム京都…
-
イベント
くみやま夢タワー137 8月のライトアップ
点灯時間:日没後~24時 《今日の色》 ※毎時00~10分(10分間) ▼~5日(月) 黄・青…星空に親しむ週間(8/1~7) ▼6日(火)~12日(月・祝) 緑…山の日(8/11) ▼13日(火)~19日(月) 白…戦没者を追悼し平和を祈念する日(8/15) ▼20日(火)~26日(月) 赤・黄…道路防災週間(8/25~31) ▼27日(火)~ 緑…野菜の日(8/31) 《基本色》 ※毎時10~…
-
その他
女共同参画4コマ漫画「くっぴー」
《第8話解説》 「男らしい」という言葉をよく聞きますが、そう言われて嬉しくない男性はいませんよね。 ですが、女性がいわゆる「男らしい」行動をとると、「女のくせに」、「女だてらに」と言われてしまうのはなぜでしょう。 そもそも「男らしさ」、「女らしさ」とは何でしょう?「男」を使った言葉には、「男前」や「男気」などいい意味で使われる言葉が多いのに対し、「女々しい」や「嫉妬」、「媚びる」などマイナスの感情…
-
くらし
図書館だより
●開館時間 火~金曜日:午前9時30分~午後7時 土・日・祝日:午前9時30分~午後5時 ●8月の休館日 5日(月)、13日(火)、19日(月)、26日(月)、31日(土) ◆August《新着図書》 8月の新着図書を紹介します ◇控えよ小十郎 佐藤巖太郎/著 講談社 秀吉や家康からも一目置かれていた奥羽の伊達政宗。その政宗に幼少から仕え、懐刀といわれた片倉小十郎から見た戦国時代を描く歴史小説。 …
-
健康
ヘルシークッキング Vol.307
■モロヘイヤと鶏もも肉の塩煮 モロヘイヤは青菜の中でもカルシウムが豊富です。 煮るととろみが出て、鶏もも肉によく絡みます。 エネルギー:273キロカロリー/1人分 塩分:0.7g ●材料(2人分) ・モロヘイヤ…100g ・しめじ…100g ・鶏もも肉…160g ・塩・こしょう…少々 ・小麦粉…適宜 (A)白ワイン…大さじ3 (A)水…1カップ (B)塩…小さじ1/6 (B)粗挽き黒こしょう…少々…
-
その他
今月のプレゼントクイズ(5名様)
クイズとアンケートに答え、応募いただいた正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。当選者は、発送をもってかえさせていただきます。 ※個人情報は、賞品の発送のみに使用します。 《クイズ》 Q 久御山町の令和5年度の出生数は○○人 〈Kawau(カワウ)Farms(ファームス)の空心菜〉 今月のプレゼントは、空心菜です。特にベトナム、フィリピンで食べられている食材で、芯が空洞の野菜です。食感はシャキ…
-
その他
その他のお知らせ(まちの総合情報誌 広報くみやま 令和6年8月1日号 No.1148)
■今月の表紙 笑顔が絶えない松岡さん家族 飾らない優しさを後ろ姿に感じました ■(有料広告)広告内容について、町が推奨するものではありません。 ■有料広告募集 『広報くみやま』に広告を掲載しませんか。 発行部数:8,350部 配布先:町内の全世帯、事業所、公共施設 料金: ・1枠…5,000円(44ミリメートル×58ミリメートル) ・2枠…10,000円(44ミリメートル×119ミリメートル) ・…
- 2/2
- 1
- 2