広報みやこじま 2024年7月1日号

発行号の内容
-
くらし
自転車の事故が多発しています
近年、大阪府内の自転車関連事故における死者数の割合が65歳以上は減少する一方、20代は増加しています。 自転車安全利用五則を守り、正しい自転車マナーを実践しましょう! ◇自転車安全利用五則 (1)車道が原則、左側を通行歩道は例外、歩行者を優先 (2)交差点では信号と一時停止を守って、安全確認 (3)夜間はライトを点灯 (4)飲酒運転は禁止 (5)ヘルメットを着用 問い合わせ:まちづくり推進課2階2…
-
子育て
おやこクッキング
※要申込 先着順 小学生のお子さんと保護者を対象にした食育教室です。夏休みの思い出に親子で楽しくクッキングしてみませんか? 日時:8月7日(水)10時~12時30分 場所:区保健福祉センター分館 対象:区内在住・在学の小学生と保護者 内容:食育についてのお話と調理実習 費用:一人400円 定員:8組 申込:電話・FAX・窓口 受付:7月8日(月)~7月26日(金) 問い合わせ:区保健福祉センター分…
-
その他
その他のお知らせ(広報みやこじま 2024年7月1日号 )
■広報みやこじま 2024年7月号 [No.338] ■都島区役所 住所:〒534-8501大阪市都島区中野町2-16-20 開庁時間: 平日(月~金)9時~17時30分 金曜日17時30分~19時(一部業務) 第4日曜日9時~17時30分(一部業務) ■広報みやこじま6月号10ページ「子育て情報マップ」内の掲載内容に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。 ▽子育てサロン「よちよちランド」主…
- 2/2
- 1
- 2