広報紙かぜ イベント一覧 令和7年1月

発行号の内容
-
イベント
開催中
イベント・講座名:大阪科学技術館特別展「一家に1枚」20周年記念 20枚のポスターが教えてくれるさまざまな世界 期間:開催中~2025年1月13日(月曜日・祝日) 時間:開館時間に準じます 場所:大阪科学技術館 問合せ:大阪科学技術館 【電話】06-6441-0915 【HP】https://kanoshirase.jugem.jp/?cid=1 イベント・講座名:たいしょう人権展 期間:開催中~…
-
講座
1/7(火)
イベント・講座名:アロマ活用術講座 時間:10時~11時30分 場所:ハウスビルシステム西区民センター 問合せ:ハウスビルシステム西区民センター 【電話】06-6531-1400 【HP】https://osaka-nishikumincenter.jp/archives/23318
-
くらし
1/9(木)
イベント・講座名:結核健診 対象:市内在住の15歳以上の方 時間:10時~11時 場所:西区保健福祉センター(西区役所2階) 問合せ:区 保健福祉課(地域保健) 【電話】06-6532-9882 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000599559.html イベント・講座名:子育て応援講座「ブックスタート」 定員:10組(申込先着順) 3カ…
-
くらし
1/10(金)
イベント・講座名:フードドライブ 時間:9時30分~11時 場所:西区役所1階 問合せ:西部環境事業センター 【電話】06-6552-0901 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000537035.html#06 イベント・講座名:ごみの分別相談 時間:9時30分~11時 場所:西区役所1階 問合せ:西部環境事業センター 【電話】06-65…
-
イベント
1/11(土)
イベント・講座名:ボラチャレ(ボランティア・チャレンジ) 対象:小・中学生 当日受付 時間:15時~15時30分 場所:西区子ども・子育てプラザ 問合せ:西区子ども・子育てプラザ 【電話】06-6582-9553 【HP】https://osaka-kosodate-nishi.net/events/%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%ac%ef%…
-
くらし
1/15(水)
イベント・講座名:外国人ボランティア募集 オンライン説明会 時間:19時~19時30分 問合せ:公益財団法人 大阪国際交流センター 【電話】06-6773-8989 【HP】https://www.ih-osaka.or.jp/projects/development/saigaiji-volunteer/
-
くらし
1/16(木)
イベント・講座名:ウエルネスダーツ教室 対象:市内在住の60歳以上の方 定員:18名(申込多数で抽選) 申込期間:1月7日(火曜日)10時~8日(水曜日)17時 抽選結果発表:1月9日(木曜日)14時以降(館内掲示または電話問合せ) 時間:15時~16時 場所:西区老人福祉センター 問合せ:西区老人福祉センター 【電話】06-6582-9552 【HP】https://nishi-fukushi….
-
くらし
1/17(金)
イベント・講座名:法律相談 対象:市内在住の方 定員:16名(組)(申込先着順) 申込期間:1月10日(金曜日)12時~16日(木曜日)17時 時間:13時~17時 場所:西区役所4階 問合せ:区 地域支援課(きずなづくり) 【電話】06-6532-9683 【予約専用電話】 【電話】050-1808-6070(24時間・AIによる自動案内) 【HP】https://www.city.osaka….
-
くらし
1/18(土)
イベント・講座名:大阪マラソン“クリーンUP”作戦 実施期間:1月18日(土曜日)~2月22日(土曜日) 申込締切:1月8日(水曜日) 場所:大阪市内全域 問合せ:西部環境事業センター 【電話】06-6552-0901 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000548868.html イベント・講座名:プレママ・プレパパ講座「出産準備教室」 …
-
イベント
1/19(日)
イベント・講座名:西区民たこあげ大会 時間:10時~13時 場所:松島野球場 問合せ:西区社会福祉協議会 コミュニティ育成事業担当 【電話】06-6539-8075 【HP】http://nishi-fukushi.or.jp
-
くらし
1/21(火)
イベント・講座名:ナイター法律相談 定員:32名(組)(申込先着順) 申込締切:1月20日(月曜日)17時 受付方法:行政オンラインシステム 時間:18時30分~21時 場所:天王寺区民センター 問合せ:大阪市総合コールセンター(なにわコール) 【電話】06-4301-7285 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000385779.html
-
くらし
1/22(水)
イベント・講座名:すこやかマッサージandダンス 対象:市内在住の60歳以上の方 定員:40名(申込多数で抽選) 申込期間:1月15日(水曜日)10時~16日(木曜日)17時 抽選結果発表:1月17日(金曜日)14時以降(館内掲示または電話問合せ) 時間:14時~15時 場所:西区老人福祉センター 問合せ:西区老人福祉センター 【電話】06-6582-9552 【HP】https://nishi-…
-
くらし
1/23(木)
イベント・講座名:おもしろ体操 対象:市内在住の60歳以上の方 定員:30名(申込多数で抽選) 申込期間:1月15日(水曜日)10時~16日(木曜日)17時 抽選結果発表:1月17日(金曜日)14時以降(館内掲示または電話問合せ) 時間:10時30分~11時30分 場所:西区老人福祉センター 問合せ:西区老人福祉センター 【電話】06-6582-9552 【HP】https://nishi-fuk…
-
くらし
1/24(金)
イベント・講座名:特定健診・後期高齢者医療健診 対象:40歳以上の大阪市国民健康保険の加入者・後期高齢者医療保険の加入者 持ち物:受診券 時間:9時30分~11時 場所:西区保健福祉センター(西区役所2階) 問合せ:区 保健福祉課(地域保健) 【電話】06-6532-9882 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000625152.html イ…
-
くらし
1/25(土)
イベント・講座名:はじめてのマネー講座~子育てのお金について考えよう~ 対象:乳幼児から小学生を子育て中の保護者 当日受付 時間:10時~11時 場所:西区子ども・子育てプラザ 問合せ:西区子ども・子育てプラザ 【電話】06-6582-9553 【HP】https://osaka-kosodate-nishi.net/events/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81…
-
くらし
1/26(日)
イベント・講座名:日曜法律相談 定員:各16名(組)(申込先着順) 申込期間:1月17日(金曜日)12時~25日(土曜日)17時 時間:13時~17時 場所:阿倍野区役所・東淀川区役所 問合せ:大阪市総合コールセンター(なにわコール) 【電話】06-4301-7285 【予約専用電話】 【電話】050-1807-2537(24時間・AIによる自動案内) 【HP】https://www.city.o…
-
くらし
1/30(木)
イベント・講座名:シニアカフェ 対象:区内在住の65歳以上の方 定員:15名(申込先着順) 費用:500円(保険代込み・当日徴収) 申込締切:1月22日(水曜日)17時30分 時間:13時30分~16時 場所:西区役所2階 問合せ:区 保健福祉課(地域保健) 【電話】06-6532-9882 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/000063937…
-
くらし
1/31(金)
イベント・講座名:さくらんぼ ふたごちゃん・みつごちゃんの会 対象:ふたごちゃん・みつごちゃんのお母さん・お父さん・妊婦さん 定員:13組(申込先着順) 時間:10時~11時30分 場所:西区役所2階 問合せ:区 保健福祉課(保健活動) 【電話】06-6532-9968 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000643556.html イベント…
-
くらし
2/1(土)
イベント・講座名:enoco art Labo「片山みやびガラスワークショップ」 定員:各15名(申込先着順) 費用:3,500円(税・材料費込) 時間:10時30分~12時30分、14時~16時 場所:大阪府立江之子島文化芸術創造センター 問合せ:江之子島文化芸術創造センター 【電話】06-6441-8050 【HP】https://www.enokojima-art.jp/artlabo250…
-
くらし
2/6(木)
イベント・講座名:結核健診 対象:市内在住の15歳以上の方 時間:10時~11時 場所:西区保健福祉センター(西区役所2階) 問合せ:区 保健福祉課(地域保健) 【電話】06-6532-9882 【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/nishi/page/0000599559.html イベント・講座名:こころに寄り添う はじめての傾聴ボランティア養成講座(全3回) 日…
- 1/2
- 1
- 2