天王寺区広報誌 令和6年(2024年)3月号

発行号の内容
-
くらし
マイナンバーでできることいろいろ
マイナンバーカードがあれば ◆コンビニで証明書が発行できる 全国のコンビニエンスストアに設置のマルチコピー機を使って各種証明書が取得できます。 例)住民票の写し(住民票記載事項証明書)、印鑑登録証明書、戸籍証明書、戸籍の附票の写し、課税証明書等 ◆確定申告、パスポート申請(新規/更新)の手続きがオンラインでできる 手持ちのパソコンやスマートフォンからマイナポータルを利用してオンラインで手続きができ…
-
くらし
令和5年度第2回区政会議を開催しました
令和5年12月11日に区政会議を開催しました。区政会議では、地域団体から推薦された委員と公募の委員の皆さんから、区政運営や区の事業についてご意見をいただき、区政を評価していただいています。区長から令和6年度運営方針(素案)、保健福祉課長より地域福祉ビジョン(素案)の概要について説明した後、分野ごとに4つの班に分かれてご意見をいただきました。いただいたご意見を参考に、今後の事業の改善に努めてまいりま…
-
くらし
ええトコ!天王寺
■大阪市外へお引っ越しされる方必見! マイナンバーカードをお持ちの方は「転出届」がオンラインで手続きできます 大阪市から他市町村へお引っ越しをされる際に、マイナンバーカードをお持ちの方であれば、マイナポータルを使って転出手続きができます。お手持ちのスマートフォンやパソコンから、24時間いつでもお手続きができるため、非常に便利です。 ▽従来のお手続き 転出届:これまでの住所の市町村窓口 転入届:引っ…
-
くらし
お知らせ・今月の各種無料相談会
■マイナンバーカード出張申請窓口開設中 顔写真は無料で撮影! 場所:天王寺区民センター 日時:3/3(日)、20(水・祝)11:00~17:00 天王寺区以外の会場もご利用できます。詳しくは電話またはホームページで。 問合せ:コールセンター 【電話】050-3535-0200 ■年度末の日曜日に区役所を開庁します 多くの方が区役所を利用する年度末の日曜日に、転入・転出に関わるお手続き(住民情報、保…
-
健康
保健衛生
■こころの悩みがある方・精神障がいがある方のための相談・教室 要予約・無料 ◇精神科医による相談 日時:3/5(火)9:30~、4/2(火)9:30~、4/17(水)14:00~ 対象:こころの悩み・病気等を相談したい方・ご家族・支援者 ※各3組1組45分間。予約時に概要をお聞きします。精神保健福祉相談員・保健師による相談も随時実施。 ◇地域生活向上教室/家族教室 対象:統合失調症等精神障がいがあ…
-
子育て
子育て情報
■マタニティ教室 要予約 無料 (1)妊娠中の過ごし方や先輩ママとの交流会 日時:4/5(金)13:30~15:30 (2)妊娠中の栄養、ママと赤ちゃんの歯の健康、妊婦歯科健診、地域の子育て情報 日時:4/12(金)13:30~15:30 (3)お産の経過と母乳のお話、妊婦体操 日時:6/21(金)13:30~15:30 場所:区役所 対象:区内在住の妊婦の方 ※詳細は天王寺区ホームページ ■地域…
-
子育て
親子で遊びに行きませんか?
[つどいの広場]うえしおキンダースクール地域子育て支援センター「きらきら」 上汐3-4-9【電話】080-9380-0016 月~金(祝日除く)9:00~14:00 [イベント]【体操講座】 先着順 日時:3/19(火) 定員:6組 申込:3/1(金)9:00~電話または教室 [つどいの広場]天王寺区子ども・子育てプラザ 味原町9-14【電話】06-6763-3525 火~土(祝日除く)9:30~…
-
イベント
イベント情報(1)
■天王寺区民ギャラリー 日時:3/4(月)~15(金) 展示グループ名:天王寺区子ども会育成連合協議会 展示内容:絵画、書 日時:3/18(月)~29(金) 展示グループ名:天王寺区生涯学習推進員連絡会 展示内容:絵画、書、手芸等 問合せ:市民協働課(地域活動の支援) 【電話】06-6774-9734 ■第28回なにわ人形芝居フェスティバル~逢坂・花参り~ 関西最大級の人形劇のお祭り。1,000円…
-
イベント
イベント情報(2)
■春のおはなし会 先着順 無料 日時:3/23(土)15:00~15:45 場所:集会室(2階) 対象:小学生、幼児とその保護者 定員:30名 ■だっこでえほん あかちゃんのためのおはなしのじかん 先着順 無料 日時:3/28(木)11:00~11:30 場所:集会室(2階) 対象:2歳までの乳幼児と保護者 定員:20組 問合せ:天王寺図書館 上之宮町4-47 【電話】06-6771-2840 休…
-
くらし
つながりひろがる地活協
■新たな出会い、つながり、楽しみがいっぱい! 来年度もいろいろな活動を予定しています! 令和6年度の各地域の活動予定です!ご参加お待ちしています!気になる活動は掲示板やフェイスブックでぜひチェックを! ◆令和6年度地域活動年間カレンダー(予定) ○6月~7月 ・桃陽ふれあいまつり 桃陽 ・聖和サマーフェスタ 聖和 ・七夕まつり 桃丘 ○10月~12月 ・大江ふれあいまつり 大江 ・てんてん祭り(秋…
-
くらし
地域の保健福祉ふれあい活動(3月実施分)
●高齢者食事サービス 要予約 対象:概ね一人暮らしの高齢者 費用:300円程度 ●ふれあい喫茶 対象:地域の方どなたでも 費用:100円程度 [地域]天王寺 [高齢者食事サービス]8日(金)、22日(金)11:00~ 天王寺連合会館での配食 [ふれあい喫茶]休み [地域]大江 [高齢者食事サービス]11日(火)、25日(月)11:00~ 大江会館での配食 [ふれあい喫茶]18日(月)11:45~1…
-
くらし
近鉄バスと天王寺区の共同事業 あべの・上本町シャトルバス
ABENO-UEHOMMACHI Shuttle Bus 松屋町筋経由 全区間均一:120円(大人、小児同額) ◆バス時刻表 近鉄上本町発 松屋町筋経由 あべのハルカス行き 停留所名:近鉄上本町発 バス発車時刻:10:05 11:05 12:05 13:05 14:05 15:05 16:05 停留所名:下寺町一丁目↓ バス発車時刻:10:08 11:08 12:08 13:08 14:08 15…
-
スポーツ
レッドハリケーンズ大阪公式戦へ大阪市民の皆さんを無料ご招待!
対象試合:JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24 DIVISION2 第10節 レッドハリケーンズ大阪vs九州電力キューデンヴォルテクス 席種:B席自由 日時:3/31(日)14:30キックオフ(12:00開場) 場所:ヤンマースタジアム長居(東住吉区長居公園1-1) 対象:市内在住・在勤・在学の方 費用:無料 ※チケット完売次第終了 ※紙チケットの発券は手数料要 申込:専用…
-
健康
第106回 健康づくりNAVI
■今日から始めようフレイル予防!! ◇これってフレイル? フレイルとは、病気ではないが年齢とともに全身の筋力や心身の活力が低下している状態です。握力が落ちた、歩く速度が遅くなった、外出や交流の機会が減った等に当てはまっていませんか? ◇フレイル予防の必要性 フレイル予防は、いつまでも毎日を元気に送るために大切です。介護が必要となった原因の上位は関節疾患や認知症、脳血管疾患、骨折・転倒であり、フレイ…
-
その他
その他のお知らせ(天王寺区広報誌 令和6年(2024年)3月号)
■大阪市LINE公式アカウント トークルーム右下の「受信設定」から「天王寺区」を選択してください。 広報紙デジタルブック版、緊急情報、イベント情報等をお届けします。 ■天王寺区広報紙は委託事業者による全戸配布でお届けしています。広報紙が届いていない等の場合は、委託事業者にご連絡ください。(個人情報保護を遵守します) 委託事業者近畿ポスティング協同組合 【電話】0120-931-629【FAX】06…