広報なにわ 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
浪速区制100周年まであと1年
1925年 大正14年に誕生した浪速区は、大阪・関西万博が開催される2025年 令和7年に区制100周年を迎えます。区制100周年の節目に、まちの歴史を次世代へとつなぎ、未来に向けたさらなる飛躍と発展に向けた記念事業のほか、大阪・関西万博とも連携したさまざまな事業を実施してまいります。 浪速区のみんなで創る、みんなのための100周年に 100周年について詳しい内容は6 7面をご覧ください
-
くらし
お知らせ(1)
■児童扶養手当の支給月額が改定されます 令和6年4月分から、児童扶養手当法 及び 児童扶養手当法による児童扶養手当の額等の改定の特例に関する法律 に基づき、全国消費者物価指数をもとに児童扶養手当月額が改定されます。 ▽児童1人目 全部支給 44,140円が45,500円 児童1人目 一部支給 44,130円~10,410円が45,490円~10,740円 ▽児童2人目 全部支給 10,420円が1…
-
くらし
お知らせ(2)
■固定資産税・都市計画税 第1期分 納期限のお知らせ 固定資産税・都市計画税 第1期分 の納期限は、4月30日 火曜日 です。市税は、市政運営の原動力であり、市民の皆さんのために大切に活用させていただきます。市税へのご理解と納期内の納付をお願いします。 ◇固定資産税・都市計画税 土地・家屋 については 問合せ:なんば市税事務所 固定資産税グループ 【電話】4397-2957 土地、2958 家屋 …
-
くらし
お知らせ(3)
■後期高齢者医療制度の被保険者に対する助成のお知らせ ◇後期高齢者医療健康診査 1回無料 受診券あり 糖尿病や高血圧症などの生活習慣病に加え、加齢に伴う心身の衰え フレイル などのチェックをしますので、現在生活習慣病で通院されているかたも積極的に受診してください。4月下旬から5月上旬にかけて 健康診査受診券 を 受診券在中 の記載のあるふうとうにてお送りします 年度途中に新たに75歳になるかたには…
-
くらし
くらしの相談
内容:法律相談 定員 8組 先着 要予約 電話 日時:4月10日 水曜日、17日 水曜日、24日 水曜日 各13時~17時 場所:浪速区役所 問合せ:予約専用エーアイ【電話】050-1808-6070 予約受付:相談日の1週間前の12時より相談日前日の17時まで 24時間受付 注 1組 30分以内 相談後に弁護士が記録を作成する時間や入れ替わりの時間なども含みます。 区役所 総務課 企画調整 【電…
-
健康
健康
■高齢者の便利帳2024 を発行しました 高齢者の介護予防につながる活動や相談窓口などを掲載している小冊子です。簡単なスケジュールを記入できるカレンダーページもあります 地域の活動者のかたや専門職への配布を通じ、地域の皆さまへの情報提供にご活用いただいています。 以下でも配布していますので、お気軽にお問合せください。 問合せ:浪速区社会福祉協議会 生活支援コーディネーター 【電話】6636-602…
-
健康
健診・検診のお知らせ
種別:乳幼児健診 3か月児健診 注 実施日時: 受付時間:4月10日 水曜日 9時~ 対象:令和5年11月21日~令和5年12月22日生まれのかた 費用:無料 場所:区役所3階 種別:乳幼児健診 3か月児健診 注 実施日時: 受付時間:5月8日 水曜日 9時~ 対象:令和5年12月23日~令和6年1月22日生まれのかた 費用:無料 場所:区役所3階 種別:乳幼児健診 1歳6か月児健診 注 実施日時…
-
健康
なでこちゃんの健康広場 ボリューム96
■予約は簡単 特定健診とがん検診 生活習慣病予防のための 特定健診、がんの早期発見のための がん検診 わ大阪市の取扱医療機関や各区保健福祉センターで受けることができます。予約方法は簡単 今すぐお電話を ▽特定健診 メタボリックシンドロームに着目した健康診査です。 ▽がん検診 胃がん検診 胃部エックス線検査または内視鏡検査、大腸がん検診、肺がん検診、子宮頸がん検診、乳がん検診 マンモグラフィ検査また…
-
健康
スナップえんどうの卵とじ
栄養価 1人分 エネルギー 80キロカロリー 食塩相当量 0.9グラム 春に旬を迎えるスナップえんどうを使って簡単にもう1品 ほっとする優しい味付けに、春らしい彩りで食欲をそそります。 材料 2人分 ・スナップえんどう 80グラム ・卵 1個 ▽エー ・だし汁 200ミリリットル ・砂糖 小さじ1と2分の1 ・みりん 小さじ1と2分の1 ・濃口しょうゆ 小さじ1 作りかた 1 スナップえんどうは、…
-
イベント
施設・募集・イベント
■令和6年度福祉ボランティア活動応援資金 の払出先を募集します 浪速区善意銀行では、区内で福祉に関するボランティア活動を継続的に行っているグループなどを応援する、 令和6年度福祉ボランティア活動応援資金 の払出先を募集しています。 ボランティア活動グループへの助成は、1グループ4万円以内です。 注 浪速区善意銀行運営委員会で審査のうえ決定します。 注 善意銀行は、区民の皆さんからのあたたかい善意の…
-
くらし
浪速図書館タイム
■4月開館カレンダー 開館時間:10時~19時まで 2日 火曜日、3日 水曜日、4日 木曜日、5日 金曜日、9日 火曜日、10日 水曜日、11日 木曜日、12日 金曜日、16日 火曜日、17日 水曜日、19日 金曜日、23日 火曜日、24日 水曜日、25日 木曜日、26日 金曜日、30日 火曜日 開館時間:10時~17時まで 6日 土曜日、7日 日曜日、13日 土曜日、14日 日曜日、20日 土曜…
-
くらし
消防だより
■爆弾低気圧 4月は気候も暖まり、外出する機会が多くなってくるかと思われますが、爆弾低気圧という危険があるため、皆さん、外出の際は気にかけるようにしてください。急激な気候の荒れにより、海では短時間で波は大きく荒れ、山では強風による遭難に注意が必要です。 このぐらいであれば大丈夫 といった気持ちは捨て、 思いとどまる気持ち を大切にしてください。 春のあらし 気持ちは荒れず 無理しない 春の気候を安…
-
くらし
警察だより
■春の全国交通安全運動 4月6日 土曜日 から15日 月曜日 までの10日間 参加・体験・実践型イベント を実施します 車両を走らせて、交通事故状況などのデモンストレーションをします。クイズに答えたかたに子ども免許証 記念品 をお渡ししたり、白バイ・警察車両もやってきます。 記念撮影を一緒にしませんか 啓発品もお渡しします 皆さんのご参加をお待ちしています。 日時:4月6日 土曜日 11時30分~…
-
くらし
4月号の特集(1)
■浪速区制100周年まであと1年 これまでの浪速区とこれからの浪速区 浪速区の歴史はたくさんあるよ その中からほんの一部を紹介するね ▽はじまりは大阪市13区制 1925年 大正14年 浪速区誕生 4月1日に、南区 現在の中央区 から分区し、誕生しました。 わに 博士が詠んだといわれる、 浪速津に 咲くや この花 冬ごもり 今をはるべと 咲くやこの花 の古歌から 浪速区 と命名されました。 浪速区…
-
くらし
4月号の特集(2)
■区制100周年まであと1年 浪速区は2025年 令和7年に区制100周年の節目を迎えます 浪速区は、1925年 大正14年4月1日、大阪市の第2次市域拡張により南区から分かれて誕生しました。その後、1943年 昭和18年に南区・西区・天王寺区・西成区との間で区の境界を調整し現在の区域となり、2025年 令和7年4月に区制100周年の節目を迎えます。 ◇100周年記念企画 浪速区の歴史を数珠 つな…
-
子育て
子育て(1)
■浪速区公立幼稚園からのお知らせ ◆今年度途中入園申込みを随時、受付しています 注 クラスの定員に空きがある場合があります。途中入園など、ご質問があれば各幼稚園にお問い合わせください。 ◆未就園児対象の園庭開放について 無料 申込不要 注 5月より開始予定です。詳しくは各幼稚園のホームページもご覧ください。 ▽大阪市立にっとう幼稚園 こぐまクラブ 場所:にっとう幼稚園 日本橋東3-2-9 問合せ:…
-
子育て
子育て(2)
■わくわく教室 オリジナルのこいのぼりを作りましょう 無料 要申込 材料や作りかたはこちらで準備してお伝えします。自分が作ればそれは世界にひとつだけ お子さんが手にできるサイズで喜ぶこと間違いなし 内容:切ったり貼ったり詰めたりと、お子さんも一緒に楽しみながら作れます。 日時:4月25日 木曜日 10時~ 対象:概ね3歳までのお子さんと保護者 場所:浪速子育て支援センター 浪速第1保育しょ ない …
-
くらし
水害からまちを守る 水防団員募集
水防事務組合管理者の大阪市長 横山 英幸です。 近年、大規模な災害が全国各地で発生しております。 最近では、能登半島で大きな地震がありました。このような災害はいつ起きてもおかしくありません。そのような なか、水害から まち を守るため、活躍されている 水防団 をご存じでしょうか。 現在 水防団 では新たな仲間を募集しております。 対象:区内に居住または勤務先がある18歳以上の健康なかた 内容:災害…
-
くらし
わになろなにわ みんなでつながる地域の輪
■移動スーパー 地域のさまざまな活動を紹介します 最終回 地域の見守り活動や各地域のさまざまな活動などを幅広くお知らせしている当コーナー。今月は 移動スーパー です。 ▽移動スーパー って、なに 家からスーパーが遠い。だけど自転車は怖い 公共交通機関は不便 自家用車で出かけるのも困難 といった日常の買い物に不便さを感じるかたを対象に、食料品や日用品を車に積んで近所まで販売に来てくれる移動販売車のこ…
-
くらし
第17回 日本橋ストリートフェスタ2024 ナニワ区エキスポ
■交通規制のお知らせ ご注意ください 日本最大級のコスプレイベント日本橋ストリートフェスタが5年ぶりに開催されます。 開催に伴い、日本橋筋商店街周辺では交通規制が実施されます。お出かけの際はご注意ください。 注 イベント詳細は5月号でご紹介します。 実施日:5月12日 日曜日 規制時間:11時~15時30分 注 オタロード・なんさん通りは10時~18時まで 場所:堺筋 恵美須入路交差点北詰から日本…
- 1/2
- 1
- 2