きらり☆にしよど 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
民間企業等との共創レポート
今後、高齢化・人口減少が見込まれている中、地域活性化のためにも「住むなら西淀川」と多くの方が思えるように、まちの魅力向上を図る必要があります。 そのため、区役所では様々な個人や民間企業等との共創によるまちの魅力向上を進めています。 (本紙イラスト) [西淀川区役所] 信頼性 安定性 民間企業等のノウハウを活用したい より効果的な取組にしたい [民間企業等] スピード感 変化への対応力 行政が持つ資…
-
イベント
に~よんイベント情報局(2)
圧倒的な情報量を誇る西淀川区のお出かけ・イベント情報!! ■に~よんイベント情報局Part2 ◇あま・にしよど ものづくり就職フェアin尼崎(無料) 西淀川区、尼崎市のものづくり企業16社が参加する求人説明会and就職面接会を開催します。ぜひ、ご来場ください!! 日時:12月10日(火) [求人説明会and就職面接会]12:30~16:00(受付時間12:00~15:30) [セミナー]13:40…
-
イベント
に~よんイベント情報局(3)
◇災害時外国人支援ボランティア募集オンライン説明会(無料) 災害時の通訳・翻訳や、やさしい日本語での支援に関心をお持ちの皆さんに、オンラインで説明会を開催します。 日時:令和7年1月15日(水)19:00~19:30 場所:オンライン(ZOOM) 対象:どなたでも 定員:なし 申込み:(公財)大阪国際交流センター(HP上の申込フォームにてお申込みください。) 問合せ:(公財)大阪国際交流センター …
-
くらし
年末年始のお知らせ
■令和6年度年末年始のごみ収集日について 12/25(水)から1/10(金)は収集日の朝8時30分までにごみをお出しいただきますようご協力をお願いします。 ※収集曜日は普段と変わりません。ただし1/1(水)~1/3(金)の間の収集は、お休みさせていただきます。 問合せ:環境局西北環境事業センター 【電話】06-6477-1621 ■主な施設の年末年始の休館状況 ・西淀川区役所…12月28日(土)~…
-
くらし
西淀川区長だより
(マーク(※本紙参照))NISHIYODOGAWA (SDGsマーク) 11 住み続けられるまちづくりを ■防災力向上に向けて ~行政区を超えた話し合いを始めました~ 去る9月20日、西淀川区役所に5区(淀川区・東淀川区・旭区・鶴見区及び西淀川区)の防災担当者が集まり、地域防災に関する情報交換・意見交換を行いました。今後、継続的に話し合いを進めていきます。 この会議体(エリアワーキングAグループ)…
-
くらし
12月に~よんカレンダー
詳しくは本紙各掲載面をご覧ください。 本紙紙面に掲載のないものは、下記までお問合わせください。 (数字)…掲載面 (要)…要予約 12/1(日) ◆えほんとあそびのふわふわランド ●吹奏楽団アンサンブル・ウペポ第6回定期演奏会 3(火) ▲地域生活向上教室(要) (5)税務相談 (5)一般精神保健福祉相談(要) (5)結核健診 5(木) (5)法律相談(要) (5)行政相談 6(金) (5)司法書…
-
その他
その他のお知らせ(きらり☆にしよど 令和6年12月号)
■西淀川区広報紙 きらりにしよど No.343 KIRARI NISHIYODO 令和6年(2024年)12月1日発行 ■西淀川区 マスコットキャラクターに~よん ■区役所代表電話番号 【電話】06-6478-9986 ご用の担当がわからないときは代表電話へおかけください。 ■西淀川区公式LINE LINEでラクラク区内の情報ゲット! QRコード(※本紙参照) ■にしよどこそだてほっとえーる 区内…
- 2/2
- 1
- 2