ひがしなりだより 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
エスディージーズ できることから未来のために
2025年開催の大阪・関西万博の主目的の一つでもある、エスディージーズの達成に向けて個人でできる身近な例を紹介します。 ◆自治体のルールに従ってごみの分別をしている エスディージーズ 11 住み続けられるまちづくりを 12 つくる責任 つかう責任 14 海の豊かさを守ろう ごみの分別を正しく行うことで、ごみの排出量を減らし、限りある資源を大切にすることができます。 捨てればごみ・分ければ資源 ◇プ…
-
イベント
東成区制100周年記念「ひがしなりの100年」写真大募集
◆シール(100周年ロゴ)プレゼント 東成区役所は、2025年(令和7年)に区制100周年を迎えるにあたり、東成区を語るうえで大切な、懐かしい風景や名所、文化財、行事、商店街の一角など「ひがしなりらしさ」を感じる写真や動画を募集します。 ◇写真の提供方法はどちらかで応募ください。 締切:5月31日(金)※以降も随時受付を行います。 ・窓口の場合 区役所3階31番窓口に写真をお持ちください。写真はそ…
-
イベント
イベント・講座情報(1)
◆スプリングフェスタ開催します エスディージーズ11 住み続けられるまちづくりを 障がいのある方もない方も、ともに楽しむことができる「ボッチャ」や「スリーアイズ」、「卓球」などに、みんなでチャレンジしてみよう 申込不要 費用:無料 日時:5月12日、日曜日10時~15時 場所:東成スポーツセンター 対象:どなたでも 定員:300名(当日先着順) 問合せ:市民協働課 【電話】6977-9042【FA…
-
イベント
イベント・講座情報(2)
◆コミ協ひがしなり区民センター ◇第2回OTOウィンドアンサンブル 吹奏楽コンクール課題曲全曲演奏 エスディージーズ17 パートナーシップで目標を達成しよう 日時:6月9日、日曜日14時開演(13時30分開場) 場所:コミ協ひがしなり区民センター 2階大ホール 入場料:入場無料(要整理券・全席自由) ※3歳未満のお子様はご入場できません プログラム:2024年コンクール課題曲全曲、アルメニアンダン…
-
くらし
ガスボンベ、スプレー缶の取扱いにご注意ください
カセットコンロ用のガスボンベやスプレー缶の取扱いを誤ったことによる火災が発生しています。 問合せ:東成消防署 【電話】6971-0119
-
しごと
区内事業者の皆さん ご注意ください
今年2月初旬から、東成区役所の職員をかたって、お米・お酒・お花・ピザの注文、飲食店の予約などを依頼する迷惑事案が頻発し、現在も続いている状況です。 区役所からこういった内容を依頼することは一切ございませんので、ご注意ください 問合せ: 東成区役所代表電話【電話】6977-9986 東成警察署【電話】6974-1234
-
くらし
お知らせ
◆5月12日は「民生委員・児童委員の日」です エスディージーズ11 住み続けられるまちづくりを この日からの1週間(5月12日~18日)を「活動強化週間」とし、民生委員・児童委員活動周知のための取り組みを強化する期間としています。 民生委員・児童委員とは、民生委員法・児童福祉法に基づいて厚生労働大臣から委嘱された特別職の公務員です。高齢者の訪問・見守り活動や、援助を必要とする人の相談に応じ、行政や…
-
健康
大阪市国保被保険者対象 令和6年度保健事業のお知らせ
エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 大阪市国保では、高血圧症や糖尿病などの生活習慣病の予防に向け、40歳以上の方(年度内に40歳になる方を含む)を対象に、無料で受診できる「特定健診」を実施しています。 対象となる方には、4月末頃に緑色の封筒で「受診券」を送付しています。また、30歳以上の方を対象に「1日人間ドック」を、18歳以上の方を対象に「健康づくり支援事業」を実施しています。40歳以…
-
くらし
東成区役所での各種無料相談
対象:大阪市民の方 ※新型コロナウイルス感染症(コビット19)の感染拡大を防ぐため、中止となる可能性があります。 ◆弁護士による法律相談 定員:8人 日時:5月9日、16日、23日、6月6日 すべて木曜 13時~17時 申込み:事前予約 ・事前オンライン予約(先着4名) 相談日13日まえ9時から相談日9日まえ17時30分 ・事前電話予約【電話】050-1808-6070 相談日1週間前(祝日の場合…
-
子育て
子育て情報
◆プレママ・プレパパ講座 赤ちゃんを迎える準備をしませんか エスディージーズ11 住み続けられるまちづくりを 出産前後の心身の変化や気をつけることを助産師や保育士から学びます。沐浴やオムツ替えなどを実際に体験します。お一人での参加もお待ちしています 費用:無料 対象:市内在住のこれからママ、パパになる方 ◇東成区子ども・子育てプラザ開催 日時:5月19日、日曜日10時~12時 場所:東成区子ども・…
-
健康
健康情報
◆こんにちは 保健師です エスディージーズ11 住み続けられるまちづくりを ◇お気軽にご相談ください 保健師は、赤ちゃんからお年寄りまでの方を対象に健康づくりのお手伝いをしています。 また、大阪市では地域の担当保健師との顔が見える関係づくりと継続的な支援のために気軽に相談できる場をめざして「大阪市版ネウボラ」を実施しています。 今回は、それぞれの地域の担当保健師を似顔絵でご紹介します。 問合せ:保…
-
健康
各種検診
実施場所:保健福祉センター分館 エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 検診名:結核健診 日時: 5月1日(水)10時~11時 6月25日(火)10時~11時 対象(大阪市民):15歳以上の方(受診日現在) 内容:胸部エックス線撮影 費用:無料 検診名:大腸がん検診 要予約 定員になり次第締め切ります 日時: 5月26日 日曜日 9時30分~10時30分 6月5日 日曜日 9時30分~10時…
-
健康
各種相談・教室
エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 費用:無料 内容:専門医によるこころの健康相談(精神科医による健康相談) 申込み:電話・来所にて申込み 日時: 5月14日(火)14時30分~16時30分、 5月27日(月)13時30分~15時30分 5月31日(金)14時~15時 対象:区内在住の方 場所:区役所2階相談室 内容:統合失調症等の家族教室(医師等の講話・家族同士の交流) 申込み:電話・…
-
子育て
乳幼児健診・講習
エスディージーズ3 すべての人に健康と福祉を 場所:保健福祉センター分館 費用:無料 内容:乳幼児健診 予約不要 (1)身体計測 (2)医師による診察 (3)歯科健診(1歳6か月児・3歳児) (4)屈折検査(3歳児) [3か月児健診] 日時:5月2日(木) 対象:令和5年12月18日~令和6年1月17日生まれ [1歳6か月児健診] 日時:5月16日(木) 対象:令和4年10月生まれ [3歳児健診]…
-
その他
その他のお知らせ(ひがしなりだより 令和6年5月号)
◆2024年(令和6年)5月号 ナンバー 336 東成区役所 郵便番号537-8501 大阪市東成区大今里西2-8-4 【電話】6977-9986 【FAX】6972-2732 【HP】http://www.city.osaka.lg.jp/higashinari/ ◆開庁時間 平日 9時~17時30分(金曜日は9時~19時 第4日曜日9時~17時30分 ※一部取扱わない業務があります) ◆市の制…