ひがしなりだより 令和6年11月号

発行号の内容
-
くらし
イチオシ掲示板
◆地域とつながろう ~実はこんなこと町会・自治会でおこなっています~ 東成区の地域では、桜まつり、ボッチャ大会、盆踊り大会、ハロウィンイベント、子育てサークルなど、様々な催し物が行われています。 これら地域行事については、小学校区ごとに、地域団体やNPO、企業などで構成される地域活動協議会において行われております。地域活動協議会は、行事運営のほか地域課題の解決などのまちづくり活動を進めておりますが…
-
くらし
地域からのお知らせコーナー 深江地域
◆深江のちから 国土地理院地図に自然災害伝承碑として、深江郷土資料館横の洪水酉歳紀念碑が載っています。その石碑は明治18年の水害の様子を個人の日記風にしたため、後世に伝えたもので、土蔵に眠っていましたが、3年前に深江の篤志家が見つけ、公開しています。 石碑を建立した人と公開した人、地域自治に志の深いお二人の意思に沿って、碑文の6月30日を深江防災の日と定め、防災の啓発をしています。南海トラフ地震が…
-
くらし
みくりのじっくりひがしなり
◆人生100年時代を豊かに生きるために(9、10月号のつづき) ご存知ですか 人生会議 ACP 11月30日は人生会議の日 誰でも、いつでも、命に係わる大きな病気やケガをする可能性があります。 自らが希望する医療やケアを受けるために、大切にしていることや望んでいることなどを前もって考えたり、あなたの信頼する人たちと話し合い、共有、記録することを人生会議ACP(アドバンス・ケア・プランニング)と言い…
-
その他
その他のお知らせ(ひがしなりだより 令和6年11月号)
◆2024年(令和6年)11月号ナンバー342 ※大阪市のホームページは多言語に対応しています。 東成区役所 〒537-8501 大阪市東成区おお今里西2-8-4 【電話】6977-9986【FAX】6972-2732 【HP】http://www.city.osaka.lg.jp/higashinari/ ◆大阪・関西万博開催まで、あとひゃくごじゅう日(11月14日時点) 11月は児童虐待防止推…
- 2/2
- 1
- 2