ひがしなりだより 令和7年1月号

発行号の内容
-
子育て
地域からのお知らせコーナー 片江地域
エスディージーズ17 パートナーシップで目標を達成しよう ◆ハロウィンこども110番ラリー 「こども110番の家」とは、子どもたちがトラブルに巻き込まれそうになったときに駆け込み、助けを求めることで、子どもたちを犯罪から守り、被害を最小限にしようとするものです。 その「こども110番の家」プレートがどこにあるかを知ってもらうために、ハロウィンこども110番ラリーを11月4日に実施しました。 当日は…
-
くらし
みくりのじっくりひがしなり
◆「自転車やから…」ではなく、自転車マナーについて考えてみませんか みなさん、ご存じのとおり、昨年11月1日に道路交通法が改正され、自転車の危険な運転(運転中の携帯電話使用、酒気帯び状態での運転、酒類の提供や同乗・自転車の提供等)に新しい罰則が整備されました。 先月、大阪府警が作成したチラシをご紹介します。報道等でご承知のとおり、大阪府内でも複数件検挙されています。 11月の区政会議におきましても…
-
その他
その他のお知らせ(ひがしなりだより 令和7年1月号)
◆大阪市のホームページは多言語に対応しています。 ◆大阪・関西万博開催まで、100日(1月3日時点) 「いよいよ万博イヤーですね。」 東成区二十歳のつどい実行委員会 委員長 鳥居里志様 ◆折込の防災特集号は保存版防災マップとしてご利用ください ◆2025年(令和7年)1月号 ナンバー 344 東成区役所 郵便番号537-8501 大阪市東成区大今里西2-8-4 【電話】6977-9986 【FAX…
- 2/2
- 1
- 2