堺市南区広報紙「みなみ」 2025年8月号

発行号の内容
-
イベント
夏休みは図書館へ! 知識の宝庫の図書館を活用しませんか。 こどもから大人まで、学びや発見を通して新しい扉を開きましょう! 図書館イベントはこちら! ※QRコードは、本紙表紙をご覧ください。 ■電子図書館を使ってみよう! 電子図書館で電子書籍を読んでみませんか? 操作方法の説明を聞き、実際にご自身のスマホやタブレットで体験できます。 日時:8月29日(金)10時30分~11時30分 場所:南図書館3階集会室1 要申込:...
-
くらし
堺市南区政策会議(第3期)第2回全体会 内容:次期堺市南区基本計画の骨子について 他 日時:8月28日(木)17時30分から 場所:南区役所201・202会議室 傍聴:先着5人(開始30~10分前までに直接会場へ) 問合せ:南区役所企画総務課 【電話】290-1800 【FAX】290-1814
-
くらし
「スマチャレみなみ」スマホ相談会 ボランティア相談員と一緒に、スマホのお困りごとを楽しく解消しませんか。気軽に相談してください。 日時: ・8月19日(火)9:30~11:30 ・8月5・13・27日13:30~15:30 1人30分(先着順・予約不要) 場所:南区役所3階テレワークオフィス 持物:お使いのスマホ(貸与なし) 問合せ:南区役所企画総務課 【電話】290-1800 【FAX】290-1814
-
講座
適性検査セミナー ~仕事選び、悩んでいませんか?~ GATB(一般職業適性検査)を使って、さまざまな職業分野で必要とされる9種類の能力を測定します。 対象:44歳以下で後日、検査結果をもとに堺マザーズハローワークで相談できる方 日時:8月26日(火)14~15時30分 場所:南区役所201会議室 要申込:7月28日10時から電話かフォーム(右QRコード)で。先着順 ※QRコードは、本紙P.2をご覧ください。 問合せ:堺マザーズハローワーク 【電話】...
-
講座
~文字で思いを伝える!~「相手に伝わる」文章の書き方セミナー 応募書類やメールの作成でもう悩まない!少しの工夫で、文字で的確に思いを伝えることができるようになります。 対象:就業中か求職中の全年齢の女性と39歳までの若年者、デジタルスキル(ITパスポート資格)を有する方 日時:8月22日(金)10~12時 場所:南区役所202会議室 要申込:8月1日から電話で。先着順 未就学児の託児あり。希望者は8月20日まで(要予約) 問合せ:さかいJOBステーション 【...
-
イベント
栂文化会館「栂文朗読発表会」参加者を募集 声に出して読む音読・朗読には、言葉の持つ魅力や響き、美しさを再発見する楽しみがあります。古典・絵本・小説・詩などから一番好きな文章を読んでみませんか。 有料:要申込9月12日まで 詳しくは栂文化会館(QRコード)参照 ※QRコードは、本紙P.2をご覧ください。 問合せ:栂文化会館 【電話】296-0015 【FAX】291-7083 南区桃山台2丁1-2
-
イベント
8月実施 校区まつりの情報 問合せ:南区役所自治推進課 【電話】290-1803 【FAX】290-1814 ※広報掲載希望校区のみ
-
くらし
集団回収報償金の申請は8月中に 南区内で今年の2〜7月に実施した古紙や衣類などの集団回収に対する報償金の申請を受け付けます。報償金の申請には事前に団体登録が必要です。 受付:8月1〜29日(土・日曜日、祝日を除く) 問合せ:南区役所自治推進課 【電話︎】290-1803 【FAX】290-1814
-
くらし
南基幹型包括支援センターからのお知らせ 講座「特殊詐欺に気を付けよう」を実施します。南堺警察署の署員が、実際の被害事例や犯行手口を説明します。防犯意識を高め、自分自身を守るための知識を身につけましょう。 日時:8月27日(水)13時30分~15時 場所:南老人福祉センター(南区御池台5丁2-7) 要申込:電話かFAXでイベント名、住所、氏名、電話番号を南老人福祉センター(【電話】299-3232【FAX】296-2478)まで。先着順 ...
-
くらし
泉北ニューデザイン推進室からのお知らせ ▼LiP 5周年感謝祭~大蓮公園とともに歩んだ5年間~ LIFE is PARK(LiP)は、OUR HOME PARKをつくるという大蓮公園全体の目標を達成するため活動をスタートし、8月1日に5周年を迎えます。LiPの活動をより多くの方に知ってもらうため、感謝祭を開催します。ぜひ参加してください。 日程:7月30日~8月3日 場所:大蓮公園(南区若松台2丁5) 問合せ:LIFE is PARK(...
-
くらし
知ることからはじめよう! 自治会の活動 災害時にはご近所同士の協力が大きな力となります。 自治会について詳しくはQRコードから! ※QRコードは、本紙P.2をご覧ください。
-
くらし
証明書を取るならコンビニへGO! マイナンバーカードをお持ちなら、コンビニのマルチコピー機での証明書発行がお得で便利!
-
くらし
南区の相談・法律相談
-
くらし
南区イメージキャラクター みみちゃん ■8月7日はみみちゃんの誕生日 8月7日まで、南区役所1階魅力発信コーナーにてみみちゃんへのメッセージを募集しています。誕生日当日はみみちゃんが南区役所に登場!また、みみちゃんと記念撮影をされた方にはオリジナルシールをプレゼントします。 ■みみちゃんグッズ販売中! みみちゃんのかわいいグッズを販売しています。お買い求めは南区役所3階の企画総務課まで。 ・名前シール ・付箋 ・シャープペン ・ボール...
-
子育て
子育て支援課 ■児童扶養手当現況届提出は8月29日まで 児童扶養手当を受給されている方は、8月29日までに現況届を届け出てください。 窓口予約など詳しくは区HP(QRコード)参照 ※QRコードは、本紙P.3をご覧ください。 ■認定こども園、保育園、幼稚園などの利用に関する個別相談会 子育て支援コーディネーターによる相談会を対面、電話、オンラインで実施。 日時:8月18・19日11時・13時30分・14時30分か...
-
健康
南保健センター ■健康づくり教室 食事バランスや減塩、運動など、「食」を中心とした健康づくりの基本を実習や講義を通して学びます。あなたに合った習慣を身につけませんか? 対象:南区在住で初参加の方 日時: 場所:南保健センター 要申込:8月5日9時から電話かFAX、市電子申請システムで。先着順 ■チェリーサークル(多胎児サークル) 手遊びや絵本の読み聞かせなどを通じて、交流します。 対象:南区在住の多胎児とその家族...
-
その他
その他のお知らせ(堺市南区広報紙「みなみ」 2025年8月号) ■人のうごき 人口:128,243人(139人減) 世帯:58,509世帯(13世帯減) 人口密度:3,175人/平方キロメートル 面積:40.39平方キロメートル 令和7年7月1日推計 ()は前月比 ■スマホでQRコードを読み取ってみよう!! (1)スマホ画面のカメラの図形を短くたたく。 ※機種などによって図形が異なります。 (2)QRコードが画面に映るようにレンズを向けます。 (3)画面に表示...