堺市南区(大阪府)

新着広報記事
-
健康
[フレー!フレー!]フレイル予防
《毎日の生活を工夫することで、フレイルを予防することができます。》 フレイルとは…加齢とともに、心身の活力(身体的機能や認知機能など)の低下がみられる状態のこと。 〈まずは、今のあなたの状態を確認してみましょう!〉 ★こちらを選んだ方は要注意!対策を始めましょう Q1 健康診断(健康診査)を受けていますか? □はい □いいえ★ フレイル予防のためには、自分の健康状態を知ることや、生活習慣病などの病…
-
くらし
「スマチャレみなみ」スマホ相談会
日時: ・4月23日(水) 9:30~11:30 ・4月9・16・30日 13:30~15:30 1人あたり30分(先着順・予約不要) 場所:南区役所3階テレワークオフィス 持物:お使いのスマホ(貸与なし) 問合せ:南区役所企画総務課 【電話】290-1800 【FAX】290-1814
-
しごと
堺“職”のパネル展 in 南区
市の就職支援施設の紹介や「さかいJOBスカウトシステム」の案内、市内企業の情報提供を行います。 また、キャリアカウンセラーがお仕事に関する相談会を実施します。 日時:4月16・17日11~17時 場所:パンジョ2階光の広場(泉ケ丘駅前) 問合せ:さかいJOBステーション 【電話】0120-245108 【FAX】252-4605
-
子育て
就学援助の申請受付
公立小・中学校(国立小・中学校、支援学校は除く)に通うこどものいる家庭で、経済的な理由により就学にお困りの方に、学用品などの費用の一部を援助します。 対象:令和6年中の世帯全員の合計所得額が基準額以下か、児童扶養手当を受けている方など 受付:4月15〜30日(区役所及び各小・中学校は、土・日曜日、祝休日を除く) 場所:南区役所での申請は204会議室(9〜17時15分) 詳しくは市HP(本紙P.2記…
-
くらし
南基幹型包括支援センターからのお知らせ
包括支援センターは高齢者の総合相談窓口です。 ●今は元気で困りごとがないものの、今後一人で身の回りのことができなくなったとき、どんな支援があるのか分からない。 ●認知症について不安に思っている。 ●高齢の家族の介護について、情報を知りたい。 ●近所の高齢者が、いつもと様子が違い心配だ。 など、生活をしている中で気になることはありませんか?南区には4つの地域包括支援センターと区役所2階に基幹型包括支…
広報紙バックナンバー
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2025年4月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2025年3月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2025年2月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2025年1月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2024年12月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2024年11月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2024年10月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2024年9月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2024年8月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2024年7月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2024年6月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2024年5月号
-
堺市南区広報紙「みなみ」 2024年4月号
自治体データ
- HP
- 大阪府堺市ホームページ
- 住所
- 堺市堺区南瓦町3-1
- 電話
- 072-233-1101
- 首長
- 永藤 ひでき