広報いけだ 2025年6月号

発行号の内容
-
イベント
Let’s go!ミュージアム ■歴史民俗資料館 ◇常設展(ID…13285) 「目で見る池田の歴史」 旧石器時代から現代に至る池田の歴史を展示。 日時:7月6日(日)まで ◇企画展(ID…5754) 「池田文化と詩歌―その作品と人―」 俳諧、近代俳句など池田文化の一面を彩った作品とその作者を紹介。 日時:7月6日(日)まで ◇ミュージアムトーク(ID…15891) 学芸員による展示解説。 日時:6月15日(日)14時~14時3...
-
イベント
図書館 ■臨時休館のお知らせ 蔵書点検のため。 日時:6月8日(日)~18日(水) ■まち角の図書館で~す (ID…2081) 図書の回収は前日までに要連絡。 日時:6月10・24日(火) 問合せ:池田のまち角に図書館をつくる運動実行委員会(同館内) 【電話】751・2508 ■(キッズ)おはなし飛行船 「ひなどりとネコ」 日時:6月21日(土)11時~11時30分 対象:5歳以上 講師:おはなし飛行船 ...
-
イベント
石橋図書館 ■臨時休館のお知らせ 蔵書点検のため。 日時:5月30日(金)~6月4日(水) ■(キッズ)親子で楽しむ絵本の世界 「カバの会」 「うみ」をテーマにした絵本紹介。 日時:6月12日(木)10時40分~11時20分 講師:池田子ども文庫連絡会 ■(キッズ)いしばしおはなし会 「あめのちはれ」 日時:6月13日(金)11時~11時20分 対象:乳幼児と保護者 ※終了後、「子育てのちょっといい話」。 問...
-
くらし
移動図書館「さつき号」巡回日程
-
子育て
わたぼうし 施設のイベント ■子育て支援講習会 「ベビーマッサージ」 (ID…2463) 日時:6月5日(木)10時30分~11時30分 対象:2カ月~1歳1カ月の子どもと保護者 講師:助産師・山口多佳子 定員:10組(先着順) 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ■赤ちゃんのびのび (ID…2463) 触れ合い遊びなど。 日時:6月11日(水)10時30分~11時30分、12時45分~13時45分 対...
-
子育て
ホップくん ■とことこホップくん(出張ひろば)伏尾台/渋谷 (ID…2464) ボールプールやトンネルなど、歩き始めた子どもが楽しめるおもちゃを持って遊ぶ。 日時:6月(1)4日(水)(2)20日(金)10時15分~11時30分 場所: (1)伏尾台コミュニティプラザ (2)渋谷会館 対象:0~3歳の子どもと保護者 講師:(1)伏尾台文庫 定員:各8組(先着順) 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ■親...
-
子育て
ふたごみつごのびのび 多胎児家庭やこれから多胎児を出産する方の交流の場。 日時:6月13日(金)10時~11時30分 場所:保健福祉総合センター 対象:未就学の多胎児と保護者、妊婦および配偶者 定員:7組(先着順) 申込み:月~金曜日10時~16時に同所(電話・直接担当窓口・予約システム) ID…2473 問合せ:ホップくん 【電話】753・7999
-
子育て
もりもりKIDS ■もりもりwithファミリー 子どもとお父さん、お母さんで一緒に遊ぶ。 日時:6月(1)7日(2)21日(土)10時~12時 対象:0~3歳の親子 定員:各10組(先着順) 申込み:(2)6月7日から電話・直接担当窓口・予約システム ■赤ちゃんタイム 赤ちゃんと保護者で交流する。 日時:6月(1)11日(水)(2)17日(火)10時10分~12時 対象: (1)6カ月までの乳児と保護者 (2)7カ...
-
子育て
くるぽん ■さんでーくるぽん あじさいフェス (ID…2459) みんなが主役の参加型お楽しみ会。 日時:6月15日(日)11時~11時30分 対象:未就学児と保護者 定員:13組(先着順) 申込み:6月3日(火)までに電話・直接担当窓口・予約システム ■子育てママ・パパのためのセルフケア講座 (ID…2459) 簡単なセルフケアで、肩や腰を楽にして育児を楽しむ。 日時:6月18日(水)10時30分~11時...
-
子育て
てしまの森 ■どろんこで遊ぼう (ID…13714) こども園の園庭の泥んこで自由に遊ぶ。 日時:6月13日(金)10時15分~11時15分 場所:てんじんこども園 対象:おおむね0~3歳の未就園児と保護者 定員:5組(先着順) 持ち物:汚れてもいい服装、タオル、着替え(シャワーも使用可) 申込み:電話・直接担当窓口・予約システム ■乳幼児の誤飲時の応急処置 (ID…13714) 家庭でできる応急処置について...
-
子育て
フルーツバスケット(外国人親子支援) 親子の交流など。 日時:6月20日(金)14時15分~16時 場所:わたぼうし 対象:保護者のどちらかが外国の方と未就学児 定員:10組(先着順) 申込み:月~金曜日10時~16時に同所(電話・直接担当窓口・予約システム) ID…2474 問合せ:同所 【電話】761・6777
-
子育て
Hello!親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」 育児の喜びや困り事、親としての迷いなどを話し合い、子育てに必要な知識を学ぶ。 日時:7月3日〜24日の木曜日9時45分~11時45分(全4回) 場所:保健福祉総合センター 対象:7年1月4日~5月3日生まれの第1子と母親 定員:15組(先着順) 申込み:6月2日(月)9時~19日(木)17時に同課(本紙二次元コード) ID…2455 問合せ:子ども未来課 【電話】754・6401
-
子育て
水月児童文化センター ※催しの申込開始日は6月1日(日)から。 ※未就学児は全て保護者同伴。月初の一部イベントは前月から受け付けを開始しています。 ■おもちゃ病院 先生と一緒におもちゃを直す。 日時:6月1日(日)10時、10時30分、11時、11時30分 定員:各1組(先着順) 費用:一部有料 ■将棋教室 子ども同士や先生との対局を通して将棋を学ぶ。 日時:6月7日(土)13時30分 対象:小学生以上 定員:8人(先...
-
子育て
五月山児童文化センター(1) ※催しの申込開始日は6月1日(日)から。大人向けの行事はセンターだよりに掲載。 ※未就学児は全て保護者同伴。申込日当日は、1回の電話につき2講座までの申込。 ■ちびっこサイエンス! ころころコロコロ転がるふしぎ 日時:6月7日(土)13時30分 対象:4歳以上の未就学児の親子 定員:10組(先着順) ■箕面公園昆虫館インタープリターと行く!昆虫観察会 日時:6月14日(土)10時 対象:小学生以上...
-
子育て
五月山児童文化センター(2) ■親子で楽しむワールドツアー アフリカのくらし、言葉と音楽、おやつ作り 日時:6月28日(土)10時 対象:小学生以上の親子 定員:20組(先着順) 費用:100円 ■食育フェスタおにぎりで食育! 日時:6月29日(日)10時 対象:小学生以上 定員:8組(先着順) 費用:300円 ■プラネタリウム 日時: ・クイズ!日本の星名…土・日曜日13時30分 ・くじ引き星座トーク…土・日曜日15時30分...
-
イベント
市民文化会館(アゼリアホール)の催し AZALEA EVENT INFORMATION ■6月8日(日)14時 ◇足立衛andアゼリアジャズオーケストラコンサート 結成20周年~THE JAZZ HISTORY~ 会場:大ホール 前売り指定席:3,500円 曲目:ベニー・グッドマン、カウント・ベイシーメドレー、ムーンライト・セレナーデ、A列車で行こう、クインシー・ジョーンズ作品、我が心のジョージアほか ゲストボーカル:北荘桂子 ■8月10日(日)14時 ◇アゼリア呉服座寄席 林家染二...
-
文化
ギャラリーコーナー ■ギャラリーいけだ ◇所蔵作品展 日本の四季の風景展〜海編〜 ~6月2日(月) ◇近代日本美術協会 大阪支部二人展 馬渕好美・門田美佳(絵画) 6月4日(水)~6月9日(月) ◇河合絵一音色画展2025・夏(絵画) 6月11日(水)~6月16日(月) ◇企画調整中 6月18日(水)~6月23日(月) ◇企画調整中 6月25日(水)~6月30日(月) ■ギャルリVEGA ◇森本計一展(絵画) ~6月...
-
くらし
くらしの窓口 No.576 ■悪質な通販サイトに要注意! ネットショッピングでのトラブルが後を絶ちません。 ◇相談(1) SNSの広告で見たブランドバッグが60%引きで販売されていたのでクレジットカード決済で購入した。しかし届いたバッグは偽物だった。 ◇相談(2) 公式サイトで完売していたパソコン用の椅子が販売されているサイトを見つけた。代金は銀行振り込みで支払ったが商品は届かず、メールで問い合わせても返信がない。 「代金を...
-
健康
健康相談QandA Q:大腸がん検診って何?大腸カメラってどんな検査? A:大腸がんは、日本で1年間に約15~16万人が診断され、40歳代から増加し、年齢が高くなるほど罹患(りかん)率が高くなります。公的に行われる大腸がん検診は、「便潜血検査」と呼ばれる便中の血液を調べる検査です。ご自身で便の表面を専用の器具でこすり取り、便中に含まれるヒトヘモグロビンを測定します。検査前の食事や薬の制限は不要です。がん検診の利益とな...
-
しごと
会計年度任用職員募集中 現在、(1)市立幼稚園型認定こども園講師(2)市立小・中・義務教育学校講師(3)留守家庭児童会(なかよし会)支援員・補助員を募集中です。 ID…15 問合せ: (1)(2)教職員課【電話】754・6292 (3)地域教育課【電話】754・6610