広報たかつき(たかつきDAYS) 令和6年5月号 No.1434

発行号の内容
-
しごと
市政インフォ 求人
【27】学校給食調理業務従事職員 ID:081724 選考10人 (要) 給食調理を行う人(会計年度任用職員)を募集。 勤務:7月から月~金曜8:30~15:15(金曜は15:30まで) 場所:市立小中学校 月額:146,373円(ボーナスあり) 試験:5/18(土) 申込:5/13(月)までに郵、5/15(水)までに窓口で 問合せ:教育総務課 【電話】674-7612 【28】学童保育室臨時指導…
-
子育て
川や水辺で遊ぶときは安全対策をしっかりと
ID:004052 暖かくなり、川や水辺で遊ぶ機会が増えてくる季節です。川は天気の急変で流れが速くなるなど危険な場合があります。遊ぶときは必ず安全対策を取りましょう。 ■安全対策 1 子どもだけでは遊ばない 大人が付き添い、目を離さないようにする 2 流れが速い・深みがあるところには近づかない 川に入るときは、浅瀬で流れの緩やかな場所を選ぶ 3 天気や川の急な変化に注意する 「上流の空に黒い雲」や…
-
くらし
「週刊たかメール」が1000号を迎えます
ID:006312 平成16年創刊の「週刊たかメール」が5/2(木)の配信で1000号を迎えます。これを記念して、1000回記念配信ではイラストで過去の出来事を振り返る特別企画のほか下記の特典をご用意します。この機会にぜひご利用ください。 ■1000号記念でスペシャルなプレゼント (1)壁紙ダウンロード 書き下ろしのスマホ用壁紙を特別にプレゼント。市公式LINEで配信します。未利用の人は、5/9(…
-
くらし
芥川コラム イワツバメの子育て
ID:069945 ツバメはよくご存知ですよね。春になると、人家や鉄道駅の軒先など人の生活エリアに巣を作ります。一方、ツバメによく似たイワツバメも高槻ではよく見かけます。名前のとおり、元々は自然の崖地の岩などに巣を作っていましたが、最近では都会のコンクリートに巣を作ります。芥川では、大蔵司橋上流の名神高速道路の下に巣を作り、例年5月ごろに子育てをしています。イワツバメはツバメの長く切れ込む尾と違っ…
-
くらし
住まいに関する補助金 高槻での暮らしを応援します
住宅購入や改修などの際には、市の補助制度を活用してください。 ※いずれも募集要項あり ◆住宅購入や改修を補助 ■3世代ファミリー定住支援補助金 ID:003903 申込順90件程度 市外に住んでいる子育て中の子世帯と市内に住む親世帯が、同居・近居するために住宅を取得、または同居するために持ち家をリフォームした場合に、費用の一部を補助します。 対象:親世帯が市内に1年以上在住かつ、令和6年1/22以…
-
その他
すくすくタイム 項目の略 ・WAIWAIカフェ
■項目の略 先:当日先着 順:申込順 抽:多数抽選 対:対象 ※原則保護者同伴 日:日時 ※かっこ内は所要時間(分) 場:場所 ※Cは「子育て支援センター」の略 料:料金 ※特に記載がない場合は無料 問:問合 申:申込 ※申込手段や基本事項の略は本紙26ページ参照 ■子育て情報サイト WAIWAIカフェ 市ホームページの「WAIWAIカフェ」では、親子で参加できるイベントや子育て相談窓口、認定こど…
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(1)
■出前ひろば 簡単リサイクル工作とお話 ID:116564 当日先着:20組 対象:未就学 へんしんトンネルの大型絵本を楽しもう 日時:5/15(水)10:30~(30分) 場所:高槻阪急スクエア(白梅町) 問合せ:チャムきっずぱーく 【電話】685-6336 ■ひよっこ運動あそび ID:116712 申込順:10組 対象:1人歩きが安定~令和4年4/1生まれ 遊びながら楽しく体の動かし方を学びま…
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(2)
■アニマルピラティスで体をほぐそう ID:116842 多数抽選:20組 対象:令和3年7/1~5年6/1生まれ 動物をイメージしながら、親子体操で体も心もほぐしましょう 日時:6/3(月)10:30~(60分) 場所:春日青少年交流センター 申込:5/10(金)17:00までにウェブ申込で 問合せ:春日子育て支援センター 【電話】673-5211 ■子どもの歯のお話 ID:113562 申込順:…
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(3)
■5種混合ワクチンが定期予防接種に ID:117660 4月から「4種混合ワクチン」と「Hibワクチン」が1つになった「5種混合ワクチン」が定期予防接種として追加されました。4月から接種する場合は、基本的に5種混合ワクチンを接種してください。 なお、すでに4種混合ワクチンとHibワクチンを接種済みの人の残りの接種は、原則4種混合ワクチンとHibワクチンをそのまま接種してください。 対象:2~90カ…
-
くらし
専門家に相談(1)
ID:001862 不安や悩みがある人は、各分野の専門家に無料で相談できます。気軽にご利用ください。 相談者が多数の場合、受け付け締め切りを早めることがある。特に記載のないものは祝日と重なる場合は休み。午前から午後にまたがる相談は12:00~13:00は休憩。特に時間の記載のないものは、開庁・開館時間。★は要予約 ■法律・制度 場所:総合センター12階相談コーナー 問合せ: 市民生活相談課【電話】…
-
くらし
専門家に相談(2)
■子育て・教育 ■障がい者 ■人権 ■その他 問合せ:市民生活相談課 【電話】674-7130
-
くらし
週末どこ行く?何食べる?おでかけDAYS
■第26回 沢良木~須賀エリア 素敵なスポットや飲食店、お土産がたくさんある高槻。市内のエリアごとに市観光協会が紹介します。 (1)餃子屋 藤 高槻産の食材を多く使用している、手作り餃子専門店。あんがたっぷり入った餃子を一口食べると、肉汁が口いっぱいに広がりご飯が進む。定食の餃子は数種類の中から組み合わせることもできる。 ・一番人気はしそ餃子。化学調味料、ニンニク不使用で女性にも人気。 営業時間:…
-
文化
【たかつき歴史アラカルト116】大王の棺(ひつぎ)
今から約1,500年前の古墳時代は、列島各地で王のために巨大な古墳が造られました。王の棺には巨木をくり抜いた木棺や、巨石を精巧にくり抜いた石棺など、1人を納めるには過大な棺が用意されました。 大王墓の今城塚古墳には複数の石棺が納められ、このうちピンク色をした石棺は直線距離にして500kmも離れた熊本県宇土市で産出する馬門石(まかどいし。阿蘇山の火砕流が堆積した溶結凝灰岩)で作られたものです。発掘調…
-
その他
PRESENT 今月の読者プレゼント(たかつき土産)
■はにたんコーヒーシロップ 無糖(1本) 抽選5人 サニースポットと島珈琲のコラボ商品です。牛乳とコーヒーを8:2で割るとおいしいコーヒー牛乳になります。 SHOP DATA:つながり サニースポット cafeクローバー 富田町4-7-16 【電話】697-7080 毎月最終金曜と土・日曜、祝日休み ※当選者には引換券を発送(商品は発送しません)。引換券をお店に持参し、プレゼントと交換してください…
-
くらし
市広報番組
■情報BOXワイドたかつき (ケーブルテレビ J:COM 11ch) 毎日9:00、12:15、22:00から30分間放送 放送後、動画を公開(ID:020632) ◆5/1(水)~9(木) □クローズアップNOW 地球温暖化対策 今日からできるエコな暮らし □みんなで”もてきん体操” vol.16松が丘第二松寿会 ◆5/10(金)~19(日) □クローズアップNOW 今こ…
-
イベント
みとりのカーニバル
みどりのカーニバルが安満遺跡公園で5/19(日)に開催されます。子どもたちの成長を願い、市内20団体が集結。楽しいイベントが盛りだくさんです。 ID:114677 ◆5.19 SUN 10:30-15:00 安満遺跡公園東の広場 ○ステージイベント ステージエリアでは演奏やパフォーマンス、ビンゴ大会など ○体験コーナー クラフトやグラウンドゴルフ、アートバルーンなど約15団体による体験コーナー ○…
-
その他
その他のお知らせ(広報たかつき(たかつきDAYS) 令和6年5月号 No.1434)
■インスタグラム高槻市公式アカウントで「たかつきDAYS」5月号特集のこぼれ話を配信中! ■広報誌は市ホームページにも掲載 ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です ID:020631 ■市の手続きや制度、催しなどのお問い合わせは 市コールセンター【電話】072-674-7111(年中無休) 平日8:00~19:00 土・日・祝日・年末年始(閉庁日)9:00~17:00 【FAX】072…