広報たかつき(たかつきDAYS) 令和6年12月号 No.1441

発行号の内容
-
くらし
悩みや不安を抱える女性を支援 特設会場で相談しよう 12/13(金)・14(土)
ID:135755 府が設置している「女性のためのコミュニティスペース」が2日間限定でクロスパル高槻にお出かけ。支援スタッフなどがお話を聞いて、支援先や制度などを紹介します。悩みや不安があって話を聞いてほしいなど、どんなことでも大丈夫。お気軽にご相談ください。無料・予約不要。 対象:市内在住の女性 日時:12/13(金)・14(土) 13:00~17:00 場所:クロスパル高槻 ◆相談後、生活用品…
-
しごと
元保育所長が職場をマッチング 保育士などの就職を支援
ID:003043 子育てと両立して働きたい、仕事を離れてからブランクがあるなど再就職を迷う理由は人それぞれで、職場環境も園によって特色があるもの。市立保育所長経験者がコーディネーターとなって、あなたと一緒に就職先をマッチングします。ぜひ一度、ご相談ください。相談・紹介料無料。 対象職種:保育士・幼稚園教諭・看護師・給食調理員・栄養士 就職対象施設:民間の認可保育園・認定こども園・小規模保育園など…
-
その他
すくすくタイム 項目の略・WAIWAIカフェ
■項目の略 先:当日先着 順:申込順 抽:多数抽選 選:選考 対:対象 ※原則保護者同伴 日:日時 ※かっこ内は所要時間(分) 場:場所 ※Cは「子育て支援センター」の略 料:料金 ※特に記載がない場合は無料 問:問い合わせ先 申:申し込みの方法 ※申込手段の略や基本事項は本紙20ページ参照 ■子育て情報サイト WAIWAIカフェ 市ホームページの「WAIWAIカフェ」では、親子で参加できるイベン…
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(1)
■卒乳のお話 ID:130653 申込順:10組 対象:0~3歳 母乳を卒業するタイミングやその後のケアについて 日時:12/9(月)10:30~(60分) 場所:ひろばひだまり 申し込みの方法:12/3(火)から窓口、電話で 問い合わせ先:【電話】693-4682 ■子どものケガと病気 ID:109641 申込順:20組 対象:未就学 子どものケガや病気の手当て、病院に行く前にできることを学びま…
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(2)
■運動あそび ID:105953 申込順:15組 対象:1人歩きが安定~就学前 遊びながら楽しく体の動かし方を学びましょう 日時:12/18(水)11:15~(45分) 場所:津之江さくら子育て支援センター 料金:300円 申し込みの方法:12/9(月)9:30から窓口、電話で 問い合わせ先:【電話】668-1211 ■クリスマスを楽しもう ID:125597 申込順:20組 対象:未就学 クリス…
-
子育て
すくすくタイム 未就学児と保護者のための子育て応援情報(3)
■公民館のおはなし会 季節の絵本の読み語りなど □芥川 12/20(金)11:00~ 【電話】683-1423 □真上 12/5(木)・9(月)・19(木)・23(月)11:00~ 【電話】683-2509 □富田 12/3(火)10:30~ 【電話】693-1671 □南大冠 12/17(火)10:00~ 【電話】673-1477 □北清水 12/20(金)10:00~ 【電話】687-3190…
-
くらし
人事行政 運営状況(1)
ID:001543 市の職員数や給与などの状況をお知らせします。詳しい情報は、市ホームぺージをご覧ください。 ■職員の任免・職員数 ◆職員数の推移(各年4/1現在) ◆行政職給料表適用職員の等級別職員数(令和6年4/1現在) ◆職員の勤務条件や服務 □勤務時間 月~金曜(休日除く) 8:30~17:15または8:45~17:30(休憩60分) ※施設によって異なる □年次有給休暇の概要 1年度につ…
-
くらし
人事行政 運営状況(2)
■職員の給与 ◆人件費(令和5年度普通会計執行状況) 人件費率(B/A) 15.5% ※人件費には、特別職に支給される給料、報酬などや職員の退職手当を含む。 ◆職員給与費(令和5年度普通会計執行状況) ◆職員の平均給料月額および平均年齢(各年4/1現在) ◆職員手当(令和6年4/1現在企業会計を除く全会計) ◆一般行政職の初任給(令和6年4/1現在) ◆一般行政職職員の経験年数別・学歴別平均給料月…
-
くらし
市政やまちの発展に尽力 功労者表彰
市は11/3、生涯学習センター多目的ホールで文化の日記念式典を開催しました。式典では、市政や文化の発展に大きな貢献をした人や団体の功績をたたえ、163人、38団体を表彰しました。被表彰者は次のとおりです(敬称略、順不同)。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
週末どこ行く?何食べる?おでかけDAYS
■第33回 芝生エリア 素敵なスポットや飲食店、お土産がたくさんある高槻。市内のエリアごとに市観光協会が紹介します。 (1)八幡(はちまん)大神宮 □芝生の八幡さん 創建の年代は不明だが、貞観元(859)年に、地域住民が、九州の宇佐八幡宮から京都の山城国男山(石清水八幡宮)へみこしを担いだのが縁で、八幡大神宮としたと伝わる。今では「芝生の八幡さん」として地域に親しまれている。 ・拝殿へと向かう石階…
-
文化
【たかつき歴史アラカルト123】芥川城主・三好義興
芥川城は摂津峡を見下ろす三好山に築かれた戦国時代の山城です。天文22(1553)年からは三好長慶が城主となり、畿内を支配しました。永禄3(1560)年、長慶は飯盛城(四條畷市・大東市)へ移り、嫡男である三好義興(よしおき)が芥川城主となりました。 義興は天文11(1542)年生まれで、母は丹波国の守護代であった波多野氏の一族と推測されています。長慶には他に子がいる様子がなく、義興は長慶唯一の子であ…
-
その他
PRESENT 今月の読者プレゼント(たかつき土産)
■たかつきばすお トコトコぬいぐるみ(1個) 抽選10人 市営バスオリジナルキャラクターのぬいぐるみ。後ろに引いて放すとトコトコ揺れて進みます。 SHOP DATA:市交通部総務企画課 芝生町4-3-1 【電話】677-3507 ※当選者には引換券を発送(商品は発送しません)。引換券をお店に持参し、プレゼントと交換してください 応募方法:12/15(日)までにHP(ID:006046)でアンケート…
-
くらし
市広報番組
■情報BOX ワイドたかつき (ケーブルテレビ J:COM 11ch) 毎日9:00、12:15、22:00から30分間放送 放送後、動画を公開(ID:020632) ◆12/1(日)~9(月) □クローズアップNOW 健康医療先進都市たかつき 高槻病院 □みんなで”もてきん体操” 特別編 もてきんフェスティバル ◆12/10(火)~19(木) □クローズアップNOW 手話…
-
イベント
王将戦 2/15(土)・16(日)
ID:135211 ■第4局 高槻対局 将棋のタイトル戦の一つ、ALSOK杯第74期王将戦の第4局が、摂津峡花の里温泉山水館で開催されます。藤井聡太王将と挑戦者を決めるリーグ戦を勝ち抜いた棋士が対局します。また、対局に合わせて下記のイベントを開催。ぜひご参加ください。 ◆関連イベント ○前夜祭 抽選120人 対局に先立ち両対局者を迎えての前夜祭を開催します。飲食あり、記念扇子付き。 対象:中学生以…
-
その他
その他のお知らせ(広報たかつき(たかつきDAYS) 令和6年12月号 No.1441)
■広報誌は市ホームページにも掲載 ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です ID:020631 ■市の手続きや制度、催しなどのお問い合わせは 市コールセンター【電話】072-674-7111(年中無休) 平日8:00~19:00 土・日・祝日・年末年始(閉庁日)9:00~17:00 【FAX】072-674-7050(24時間受付) ■高槻市人口 345,964人(-57) 世帯数 16…