広報もりぐち 令和6年10月号 No.1537

発行号の内容
-
講座
Information くらしの情報 まちの掲示板(1)
■不動産鑑定士による不動産無料相談会 不動産に関する悩み・問い合わせがあるときは無料相談会を活用してください。 日時:10月18日(金)10:00~16:00 場所:市役所1階会議室106 備考:当日15:30までに直接会場へ 問合せ:公益社団法人大阪府不動産鑑定士協会 【電話】06-6586-6554 ■松下介護老人保健施設はーとぴあ ◇楽しく過ごす集いの場カフェぱいん 日時:10月11日(金)…
-
講座
Information くらしの情報 まちの掲示板(2)
■守口第1地域包括支援センター 【電話】06-6904-8900 場所:大久保町3-30-21 注意事項:開催場所、持ち物などの詳細は申し込み時に確認してください。 ◆元気もりもり教室(介護予防教室) ▽スロージョギングで健康づくり! 日時:10月15日(火)13:30~ 場所:よつば未来公園(雨天の場合は会議室にて開催予定) ▽みんなでエクササイズウォーキング! 日時:10月22日(火)13:3…
-
くらし
Library 図書館
ホームページで最新情報を発信中 ■10月のおはなし会 5日(土)14:00~ 守口えほんの会 12日(土)14:00~ くすの木 絵本 19日(土)14:00~ 朗読ボランティアサークル こまどり 25日(金)11:00~ 絵本の読み手サークル わくわく 26日(土)14:00~ 守口市立図書館スタッフ「おはなし ハロウィン」 場所:おはなしのへや ■おすすめ図書 ◇「しゃっくりがいこつ」 マージ…
-
健康
Health 健康だより
■市民総合(特定)健康診査実施中~事前予約制~ 12月12日(木)までの、月・火・木・金曜日と第1水曜日の午後(受付時間13:15~14:30)に市民保健センターにて市民総合(特定)健康診査を実施します(ただし、祝日は除く)。 健診会場の混雑を避けるため、事前予約制(各日定員有り)で行います。 予約専用電話【電話】06-6992-2347 予約申込時間:平日9:00~17:30 注意事項:市民保健…
-
子育て
MORIKKO 子育て応援
こそだてアプリ「MORIKKO」 ダウンロードはこちら➡※二次元コードは本紙参照 ■こども家庭センター あえる ※10月8日・22日と11月12日・26日は、初めてママ・パパになる人たちが「もりっこひろば」に参加します。皆さんのお話を聞かせてくださいね。 ※講座・イベントについては、オンライン申し込みとなります。(「申請できる手続き一覧」の「個人向け手続き」からお進みください。) 【電話】06-6…
-
くらし
Photo News まちの出来事
■7/22 さらなるサービス向上に向けて イオン株式会社との包括連携協定締結式 守口市とイオン株式会社は、健康・福祉、安全安心、環境、市の魅力発信などの分野で連携を推進するため、包括連携協定を締結しました。 今後は、高齢者が元気に過ごしていただける拠点「守口市元気発信基地」の推進や地域課題解決、活性化に向けたイベントへのご協力、熱中症などを予防するための「クーリングシェルター」としての機能を担うな…
-
くらし
せの市長のちょっとえぇやん Vol.9
パリオリンピック・パラリンピックでの各国選手の活躍に、寝不足だった市民の方も多かったのではないでしょうか。選手の皆さんがこれまで積み重ねてこられた練習量を思うと、私もついつい応援に熱が入りました。 ところで、10月は「体力つくり強調月間」だそうです。心も体も元気で、そして健康でいるためには、適度な運動が効果的です。日頃あまり運動をしない人も、家の中で簡単な運動をしたり、家の近所や公園を散歩したりす…
-
その他
みんなの#もりスマイル
Instagram(インスタグラム)に「#もりスマイル」を付けて投稿された写真をピックアップしてご紹介。 守口市にあるさまざまなスマイル(景色・人・モノなど)を「#もりスマイル」を付けて投稿してくださいね。広報誌に載るかも!?
-
その他
編集後記
病児保育の取材に伺いました。普段通っている施設とは違う慣れない場所でも、少しでも安心して楽しく過ごしてもらえるように、という職員の皆さんの思いを感じました。 私自身はまだお世話になったことがないのですが、いざというときに備えて、まずは事前登録しておこうと思います。 魅力創造発信課 まえだ
-
子育て
HAPPY BIRTHDAY MORIKKO
お誕生日を迎える未就学児のお子さんの写真を募集中! 12月生まれのお子さんの応募は10月15日(火)まで 問合せ:魅力創造発信課 【電話】06-6992-1353
-
その他
その他のお知らせ(広報もりぐち 令和6年10月号 Vol.1537)
■令和6年9月1日現在 人口:141,058人 男性:68,411人 女性:72,647人 世帯数:74,230世帯 面積:12.71平方キロメートル ※詳細は本紙をご覧ください。 ※詳細は本紙をご覧ください。 ■広報誌は、毎月5日ごろまでをめどに全戸配布しています。 広報誌が届かない場合は、守口市シルバー人材センターに問い合わせください。 【電話】06-6998-3601(受付・平日9:00~1…
- 2/2
- 1
- 2