守口市(大阪府)
新着広報記事
-
その他
今月号の表紙 今月の表紙は「#もりスマイルフォトコンテスト2024」でグランプリに輝いた@ichi_cafe_1さんの作品「大好きな大枝公園で!」です。モデルとなった幸(こう)くんは今月がお誕生日で、少し成長した幸くんが35ページのMORIKKOで見られます。 「#もりスマイルフォトコンテスト2025」の詳細は、9ページで確認してください。 どしどし応募お待ちしています!
-
イベント
令和7年(2025年)第39回 守口市民まつり 語りあい、みんなで創ろう守口の未来(あした)を ■11月1日(土)10:00~18:00 前日会場:京阪守口市駅前カナディアンスクウェア 京阪電車「守口市」駅下車・京阪バス「京阪守口市駅」バス停下車すぐ 3歳から高校生(18歳)までのキッズダンスコンテスト ・フリーマーケットや屋台ブース ▽アクセスMAP 前日会場:京阪守口市駅前カナディアンスクウェア ※本紙をご覧ください。 ■11月2日(日)1...
-
くらし
令和7年度当初予算 主要な施策 魅力と活気にあふれる「いつまでも住み続けたいまち守口」の実現に向け、今年度に重点的に取り組む施策について紹介します。詳細は市ホームページに掲載しています。 ■01 未来への投資促進 子育て世代をはじめとする若い世代の定住促進を図り、活気あふれるまちづくりを実現するため、未来への投資促進に取り組みます。 ◆障がい児保育のさらなる充実 私立認定こども園等の障がい児の入園等を円滑にするとともに、集団保育...
-
健康
高齢者対象 インフルエンザおよび新型コロナワクチンの予防接種費用の一部助成 ■対象者 ・インフルエンザ・新型コロナ共通 [1]接種日当日に、65歳以上の人 [2]60歳以上65歳未満で、かつ、身体障がい者手帳の下記(1)〜(4)のいずれかを持っている人 (1)心臓機能(1級) (2)腎臓機能(1級) (3)呼吸器の機能(1級) (4)ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能(1級) 注意事項:総合等級ではなく、各障がいの「個別等級が1級または1級相当」の人 ■接種期間 ・イン...
-
講座
元気の秘訣を学ぼう! 地域でみつける健康・しあわせ講座 ■活動・参加の大切さを知ろう 〜ボランティアや地域活動がもたらすメリットとは?〜 仲間をつくる、役割を持つ、新しいことに挑戦する… こうした日々の積み重ねが、健康寿命の延伸や充実した生活につながることが多くの研究でわかってきました。 講座では、市内のボランティア・地域活動、実際に活動している人の話など、活動を始めるための情報が満載です。 ・なぜボランティアや地域活動が健康や幸せにつながるのか ・新...
広報紙バックナンバー
-
広報もりぐち 令和7年10月号 No.1549
-
広報もりぐち 令和7年9月号 No.1548
-
広報もりぐち 令和7年8月号 No.1547
-
広報もりぐち 令和7年7月号 No.1546
-
広報もりぐち 令和7年6月号 No.1545
-
広報もりぐち 令和7年5月号 No.1544
-
広報もりぐち 令和7年4月号 No.1543
-
広報もりぐち 令和7年3月号 No.1542
-
広報もりぐち 令和7年2月号 No.1541
-
広報もりぐち 令和7年1月号 No.1540
-
広報もりぐち 令和6年12月号 No.1539
-
広報もりぐち 令和6年11月号 No.1538
-
広報もりぐち 令和6年10月号 No.1537
自治体データ
- HP
- 大阪府守口市ホームページ
- 住所
- 守口市京阪本通2-5-5
- 電話
- 06-6992-1221
- 首長
- 瀬野 憲一
