守口市(大阪府)

新着広報記事
-
その他
市政情報や守口市の魅力をお届け! もりぐちTV #20 問合せ:魅力創造発信課 【電話】06-6992-1353
-
その他
今月号の表紙 0歳児クラスの水遊び。撮影日は体調などの理由から1人での水遊びとなりましたが、モデルさんのようにカメラ目線でかわいいショットをいただきました。7月初旬にも関わらず、日差しの強い日で、水しぶきに大喜び。水の中に浸かりに行き、とっても気持ち良さそうでした。 お部屋でお留守番だった子どもたちも、涼しい中で楽しそうに遊んでいました。 今年も熱中症対策をお忘れなく!
-
イベント
みんなで笑おう! 最高のひと時を!! 守口お笑いライブ ・400人 全席指定 ・入場無料 ・事前申し込み 今年は“お笑い”を通して市の魅力を発信します。もりぐち夢・未来大使のますだおかだ増田さんらお笑い芸人によるお笑いライブを守口市で開催。 ぜひお越しください。 応募は下記のとおりLINE申請または往復はがきで募集します。 日時:10/4(土)11:00開演(10:30開場) 場所:守口文化センター(エナジーホール) ◆LINE 右下の二次元コードを読...
-
くらし
地域で安心して暮らし続けるために(1) 市では、地域生活支援拠点等の整備・拡充を進め、障がいのある人および児童が地域で安心して暮らし続けるため、障がいの重度化や高齢化、親亡き後にも切れ目なく支援を提供できる体制を構築することを目的としています。 必要とされる支援・機能を複数の事業所で分担し、連携することで地域を支える「面的整備」を進めてきました。 地域生活支援施設に必要とされる五つの機能とは、(1)相談(2)緊急時の受け入れ・対応(3)...
-
くらし
地域で安心して暮らし続けるために(2) ■社会福祉法人 大阪府肢体不自由者協会 守口障害者支援センターひだまり(生活介護・就労継続支援B型) ◆十人十色 自分の色に自信を持って過ごせる場所に 今年で創立18年目を迎えるひだまりは、守口市東部にあります。2年前の令和5年6月に増改築工事を行い、広々としたスペースで日々の支援を提供しています。 年間を通してさまざまなレクリエーションや外出・季節ごとの行事、秋まつりなども行っています。毎月、お...
広報紙バックナンバー
-
広報もりぐち 令和7年8月号 No.1547
-
広報もりぐち 令和7年7月号 No.1546
-
広報もりぐち 令和7年6月号 No.1545
-
広報もりぐち 令和7年5月号 No.1544
-
広報もりぐち 令和7年4月号 No.1543
-
広報もりぐち 令和7年3月号 No.1542
-
広報もりぐち 令和7年2月号 No.1541
-
広報もりぐち 令和7年1月号 No.1540
-
広報もりぐち 令和6年12月号 No.1539
-
広報もりぐち 令和6年11月号 No.1538
-
広報もりぐち 令和6年10月号 No.1537
-
広報もりぐち 令和6年9月号 No.1536
-
広報もりぐち 令和6年8月号 No.1535
-
広報もりぐち 令和6年7月号 No.1534
自治体データ
- HP
- 大阪府守口市ホームページ
- 住所
- 守口市京阪本通2-5-5
- 電話
- 06-6992-1221
- 首長
- 瀬野 憲一