広報いずみ 令和6年5月号

発行号の内容
-
くらし
IZUMI navi[お知らせ](1)
申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■スポーツで頑張る人を応援します 市民のスポーツ活動の奨励を図るため、令和6年度に行われた国際大会・全国大会・近畿大…
-
くらし
IZUMI navi[お知らせ](2)
申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■国民年金手続きの電子申請 マイナンバーカードを持っている人は、国民年金に関する一部の申請や届出を電子申請で行うこと…
-
くらし
IZUMI navi[お知らせ](3)
申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■マイナンバーカード休日窓口 ◇マイナンバーカード受取・申請・更新等ができます 日時:5月26日(日)午前9時~正午…
-
くらし
IZUMI navi[お知らせ](4)
申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■5月31日は世界禁煙デー 5月31日は世界禁煙デーで、世界保健機関(WHO)が制定した禁煙を推進するための日です。…
-
くらし
IZUMI navi[お知らせ](5)
申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接 申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く) タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です ■保健所だより ・肝炎ウイルス検査(府ホームページ) ・HIV・クラミジア・梅毒検査と相談(第2・4水曜日の午前9時…
-
くらし
ホットいずみ(1)
このコーナーでは、市内在住で活躍された人や様ざまな活動などを紹介します。 ※出場当時の学年で記載しています ※写真は本紙またはPDF版を参照してください。 ■全日本小学生ソフトテニス選手権大会に出場 令和5年8月3日~6日に行われた第40回全日本小学生ソフトテニス選手権大会に、澤井美空(みく)さん(北池田小5年)が出場しました。 ■天皇賜盃日本学生陸上競技対校選手権大会に出場 令和5年9月14日~…
-
スポーツ
ホットいずみ(2)
このコーナーでは、市内在住で活躍された人や様ざまな活動などを紹介します。 ※出場当時の学年で記載しています ※写真は本紙またはPDF版を参照してください。 ■全日本スキー技術選手権大会に出場 3月6日~10日に行われた第61回全日本スキー技術選手権大会に、池邊彩加(あやか)さん(伏屋)が出場しました。 ■W・K・Oジャパンアスリートカップ決勝大会に出場 1月28日に行われた第6回W・K・Oジャパン…
-
子育て
すくすく子育て+(プラス)
■いずまる パパ ママ キッズ 応援フェスタ 入場無料 日時:6月2日(日)10時~16時 場所:ららぽーと和泉2階センターコート 和泉市と大阪母子医療センターが妊婦さん、パパ、ママの子育てをまるごと応援するイベントを行います。 子育て世代の親と子や未来のパパ・ママを対象とした体験ブースや相談コーナーを設置しています。 お買い物ついでに、気軽にお立ち寄りください。 ◇体験する ・妊婦さん体験 ・キ…
-
健康
元気でも「もしも」のためです。がん検診。
ー5月から、がん検診がはじまりますー 日本人の2人に1人が、がんになっています がん検診で、早期発見・早期治療を! ・肺がん検診 ・大腸がん検診 ・前立腺がん腫瘍マーカー検査 ・骨密度検診 ・乳がん検診 ・子宮頸がん検診 ・胃がん内視鏡検診(胃カメラ) ・胃がん(X線検査)検診 ・肝炎ウイルス検診 ・胃がんリスク検査 ・市追加検査・心不全検査 ・歯周病検診 詳しくは市ホームページ ※二次元コードは…
-
その他
その他のお知らせ(広報いずみ 2024年5月号)
■お土産選びに困ったことはありませんか? 和泉市のお土産が10品できました。記憶に残るお土産としていかがですか? ■和泉市人口 人口:182,630人(男88,148人、女94,482人) 世帯数:82,411(令和6年3月末現在) ■ごみの排出量 令和6年2月分 日常ごみ:3,263t(+156) 粗大ごみ:158t(+12) 資源ごみ:301t(±0) 合計:3,723t(+168) ※4月以…
- 2/2
- 1
- 2