和泉市(大阪府)
新着広報記事
-
くらし
[特集]図書館通いはじめませんか(1) 最近、本を手に取ることはありましたか? 市内には図書館(室)が5つあります。図書館を自分の家の本棚のように使ってみましょう。 図書館で本を返すついでに本を借りて、また本を返すときに次の本を借りて…繰り返すうちに、図書館通いがいつの間にか習慣になります。あなたも図書館通いをはじめてみませんか。 ■イベントに参加してみよう 図書館では様ざまなイベントを開いています。興味があるイベントがありましたら図書...
-
くらし
[特集]図書館通いはじめませんか(2) ■すくすくタイムをちょっと紹介 楽しく手遊びや読み聞かせをする「すくすくタイム」というイベントを紹介します。 TRCシティプラザ図書館で9月11日に行われ、2組の親子が参加しました。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■近くの図書館に来てね ■電子図書館でいつでもどこでも いつでもどこでも本が読める電子図書館。音声読み上げ機能が付いた本や動く絵本等、デジタルならではの本も所蔵しています。 また、「広...
-
くらし
70周年記念ロゴマークデザイン投票 ■市制施行70周年を一緒に祝おう! 投票をお願いします 和泉市は令和8年9月1日に市制施行70周年を迎えます。 8月に実施した「記念ロゴマークデザインの募集」で多数の応募をいただきました。1次審査を通過した作品の中から、より70周年のコンセプト(挑戦)とキャッチフレーズ(輝くミライズミ)に合うデザインを選び、市内外に広くPRするため、記念ロゴマークデザインの投票を行います。 ※詳しくは本紙をご覧く...
-
くらし
市議会 第3回定例会 令和7年和泉市議会第3回定例会が9月8日から開かれ、議会役員の選挙や議案審議などが行われました。 詳しくは、本紙次号と同時配布する「議会だより」をご覧ください。 ■議長・副議長が決定 議長には山本秀明議員(61歳、青葉台)、副議長には浜田千秋議員(68歳、池田下)がそれぞれ就任しました。 ■監査委員を選任 議会選出監査委員として、垰田英伸議員(51歳、緑ケ丘)を選任することで議会の同意を得ました。...
-
イベント
農林業と環境のイベント ■農林業祭and環境フェスタ 11/30(日)9:00~15:30(販売ブースは9:30~) 場所:エコール・いずみ アムゼ広場特設会場 ◇こどもから大人まで楽しめるステージの催し ・いずみ太鼓「皷聖泉」 ・消防戦隊ケスンジャ-ショー ・丸太切り体験 ・ききみかん など ◇和泉の新鮮野菜や特産品等の販売 新鮮野菜、オリジナルビールや特産品等の販売 ◇和泉みかんの販売 和泉市は府内有数のみかんの産地...
広報紙バックナンバー
-
広報いずみ 令和7年11月号
-
広報いずみ 令和7年10月号
-
広報いずみ 令和7年9月号
-
広報いずみ 令和7年8月号
-
広報いずみ 令和7年7月号
-
広報いずみ 令和7年6月号
-
広報いずみ 令和7年5月号
-
広報いずみ 令和7年4月号
-
広報いずみ 令和7年3月号
-
広報いずみ 令和7年2月号
-
広報いずみ 令和7年1月号
-
広報いずみ 令和6年12月号
-
広報いずみ 令和6年11月号
-
広報いずみ 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 大阪府和泉市ホームページ
- 住所
- 和泉市府中町2-7-5
- 電話
- 0725-41-1551
- 首長
- 辻 宏康
