広報せんなん 令和6年6月号

発行号の内容
-
子育て
子育て情報局-図書館-
■今月の定期イベント ※ところは図書館内の場所になります 相談ノートはTeen’sコーナーと自習室に設置しています。自由に書き込んでね。図書館きらめきサポーターがお返事します。 ■いろいろな国の言葉で楽しむおはなし会 とこしょのポイントカード対象のイベントだよ 日時:6月29日(土)午後2時~3時 場所:図書館2階視聴覚室 対象:主に小学生(幼児、大人も可) 定員:40名(申込順) 内…
-
子育て
シリーズ:子どもの権利No.137
■子ども・若者ワークショップ参加者募集~子どもの声を泉南市に届けよう~ 泉南市では、第3期泉南市子ども・子育て支援事業計画を策定しています。この計画は、泉南市で生まれ育つすべての子どもたちが、「ここで生まれ、ここで育ってよかった」と心から思える「子どもにやさしいまち」を実現するための計画です。 計画には、子どもたちの意見がとても大切です。8月にみなさんの意見を聞く子ども・若者ワークショップを開催し…
-
子育て
子育て情報局-地域子育て支援センターひだまり-
■今月のイベント 場所:あいぴあ1階「なないろルーム」 ※定員のあるイベントは申込順(一時保育も) ※申込みは開始日の午前9時から電話でひだまりへ ■出前保育 日時:6月12日(水)午前10時~11時 場所:長慶寺 対象:未就学児と保護者 内容:長慶寺の散策、シールラリー その他: ・お茶以外飲食不可 ・駐車場あり ■ひだまりルームへ遊びに来てね! 日時:祝日を除く月・火・木・金曜日(行事により未…
-
子育て
子育てフォーラムPart28~子育て中のあなたへ~
日時:7月4日(木)午前10時~11時30分 場所:あいぴあ泉南大会議室 対象:就学前の子どもと保護者 定員:40組程度(申込順) 内容:手遊び・ふれあい遊びなどの催し物・絵本読み聞かせ・遊びのコーナー・情報コーナー・相談コーナーなど 問合せ:6月10日(月)~27日(木)の期間に地域子育て支援センターひだまりへ 【電話】484-3371
-
子育て
家庭児童相談室の子育て相談
家庭児童相談室では、子どもに関する様々な相談に応じています。 お受けした相談内容については、秘密を厳守します。安心してご相談ください。 問合せ:家庭支援課家庭支援係(家庭児童相談室) 【電話】485-1586 P15の相談あんないもご覧ください。
-
子育て
子育て情報局-青少年センター-
■児童館の開館時間 ・青少年センター 月~土 9:00~17:00 ・市民交流センター(時間内連絡先【電話】484-8002) 月~金 放課後~17:00 土 9:00~17:00 注:学校休業日や講座開催等により開館時間が変動します 登録: ・小学生以上は初回に利用登録が必要 ・4年生進級時に再度利用登録が必要 ■青少年センターを知っていますか~子どもたちの居場所~ 青少年センターは、安全で安心…
-
子育て
子育て情報局-保健センター-
■予防接種について 生後2か月になったら予防接種(無料)を始めましょう。個別接種(事前予約必要)は指定医療機関へ。 ▽集団接種(予約不要) ・BCG(結核) 日時:6/20(木)、7/18(木)午後1時~1時45分 場所:保健センター 対象:生後5か月の前日から1歳の前日までに1回接種(標準的な接種は生後8か月の前日まで) ▽個別接種(要予約) ・ロタウイルス感染症 ・B型肝炎 ・Hib感染症 ・…
-
子育て
保育施設の園庭開放
※定員を設けている場合があります。参加の際は事前に各施設へお問合せください 開放時間: ★印10:00~11:00 ☆印10:30~11:30 ◆印13:00~14:30 その他10:00~11:30 問合せ:保育子ども課 【電話】483-3471
-
子育て
幼稚園に遊びに来ませんか?
・身長・体重測定ができます ・子育て相談も受付けます ・2、3、4歳児の親子登園もしています ・参加希望・詳細は各幼稚園へ 問合せ:指導課 【電話】483-3671
-
子育て
Cafe Shindachi
日時:6月11日(火)、7月9日(火)午前10時~11時30分 場所:信達こども園 対象:0歳~就学前の在宅の子どもと保護者 内容:園児が食べている健康な手作りおやつの紹介と提供 定員:6組(申込順) 子どもたちへの遊びのルームを開放します。一緒に園庭開放もしています。遊びに来てね! 申込み・問合せ:信達こども園へ 【電話】483-4642
-
子育て
子育て支援センターぽかぽか6月の予定
対象:就学前の子どもと保護者 その他:お茶以外飲食不可 申込み・問合せ:子育て支援センターぽかぽかへ 【電話】485-1655
-
くらし
情報ボックス(1)
楽しさ盛りだくさん! ■第37回泉南市三曲協会定期演奏会 日時:6月30日(日)午後0時30分開場、午後1時開演 場所:泉南市立文化ホール 申込み・問合せ:生涯学習課 【電話】483-2583 ■第12回泉南市民合唱祭 日時:6月16日(日)午後0時30分開場、午後1時開演 場所:泉南市立文化ホール 出演:市内合唱団、中学校合唱部 共催:文化ホール、泉南市文化協会 申込み・問合せ:生涯学習課 【電…
-
くらし
関西国際空港情報No.287
■関西国際空港今年の夏は北米路線がさらに充実! このたび、2024年6月18日(火)よりエア・カナダ(AC)が関西=トロント線を今夏限定で週3便運航することとなりました!関西国際空港からカナダを直行便で結ぶ期間限定路線となります。国際都市ならではの魅力がたくさん詰まった人気の観光地としても知られており、ビジネスだけでなく、ご家族やご友人との旅行先にもピッタリです!ぜひこの機会に関西国際空港からの空…
-
くらし
情報ボックス(2)
■三幸アリーナテニススクール参加者募集中 6月、7月入会者は入学金無料
場所:三幸アリーナ 講師:山田守(やまだまもる)ゼネラルコーチ(日本テニス協会認定テニスコーチ4) 受講料:入学金2,200円+月会費(下表参照) ・定員になり次第、受付終了 ・実施日等の詳細はお問い合わせください(Instagramでも確認できます) ※各コース共定員10名(先着順) 問合せ:三幸アリーナ 【電話】482-…
-
くらし
CIRの国際交流日記vol.26
梅雨前線が近づいてきたようですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。CIRのカルロス、キリアン、ケント、ヨウです! 今年の春も桜の時期はすぐに過ぎてしまいましたが、春を感じながら楽しい活動もたくさんできました! ■4月7日(日) あいぴあ桜フェスタで演奏 桜が満開で好天に恵まれた日曜日に開催された「あいぴあ桜フェスタ」で、キリアンがギターを弾いて、「きらきら星」と「チューリップ」を日本語版と英語…
-
しごと
読者プレゼント!
ME and ME フェイシャル(30分)を2名様に 6月25日(火)締切 今月ご紹介するのは、2024年5月にオープンしたばかりのリラクゼーションサロン「ME and ME」さま。 ふだん自分のことを置き去りにして頑張りすぎてしまうすべての方に、自分を大切にしてほしい・癒されてほしいとの思いを込めて作られたサロンです。アロマに包まれた温かくて心地いい空間で行われる施術は、受ける方ひとりひとりの状…
-
くらし
Sennancity on Instagram
今年の2月から、泉南市の公式インスタグラムが開設されたのをご存じでしょうか?季節の便りやイベント情報、表敬訪問に来られた方などをタイムリーに発信しています。ここではその一部をご紹介。ご興味がわきましたらぜひ、フォローをお願いします♪ ■乳幼児の遊びの広場「りるぱ」がオープンしました! 4月26日(金)に総合福祉センター(あいぴあ泉南)に乳幼児の遊びの広場がオープンしました。船・森・海の3つのエリア…
-
イベント
6月イベントカレンダー
おでかけしよう! イベント(講座)の詳細は、各ページをごらんください ピンク色:子育て世帯向けイベント(講座) ※定期的に開催されるイベントは省略しております。 ★印のイベントは先月号の広報、もしくは市ウェブサイトをご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報せんなん 令和6年6月号)
■泉南市ウェブサイト【HP】https://www.city.sennan.lg.jp/ ※「相談あんない」は15ページに移動しました ■各課へのお問合せは広報せんなん各記事に記載の直通番号へおかけください。記事の掲載を希望される方は、各担当課へお問合せの上、ご相談ください。各課直通番号が不明な場合は、【電話】483-0001(総務課)へおかけください。広報紙が届かない場合またはそのようなご家庭を…
- 2/2
- 1
- 2