広報くまとり 令和6年12月号 〜第883号〜

発行号の内容
-
くらし
まちかど写真館
町の話題や受賞された方などを写真でお届けします。 ※写真は本紙またはPDF版をご覧ください。 ●小垣内区・朝代区地車交流 地車試験曳行に合わせて、朝代区内において、小垣内区と朝代区の地車を通した地域交流が行われました。 この交流では、朝代大橋上で2台の地車を並べた後、両区長の挨拶、鏡開き、記念撮影等を行い、両区の今後の発展を祈念しました。 ●くまとりふるさと応援寄附をいただきました 女性の地位向上…
-
くらし
施設からのお知らせ
■今月の休館日 すまいるズ煉瓦館 第4水曜日 熊取図書館 毎週火曜日、最終木曜日 野外活動ふれあい広場 毎週火曜日 すまいるズひまわりドーム 毎週火曜日 (注釈)年末年始の休館情報は本紙6ページをご覧ください。 ■漢字検定受検者募集 公益財団法人日本漢字能力検定協会の検定です。 対象:町内在住・在勤・在学の方 日時:令和7年1月25日(土曜日)午後2時から3時(2~7級は60分、8~10級は40分…
-
くらし
図書館コーナー
■開館30周年記念事業 ▽子育て講演会絵本の楽しさを子どもたちに ~子どもと一緒に絵本の時間~(無料) 長年、公共図書館の司書として様々な子どもへサービスを実践し、ブックスタート事業の立ち上げなども行ってこられた伊藤明美さんをお迎えします。 現在、全国でも珍しい保育園司書として、子どもたちだけでなく大人にも絵本との出合いの場を作っています。 絵本を通して子どもとの関わり方のヒントなどを伺います。 …
-
スポーツ
第35回くまとりロードレース参加者大募集!
■今回も「走る男!!もりわき けんじ」さんがゲストランナーに! 今大会、3kmの部は、中学生に加え、小学生(4年生から6年生)と高校生以上に出場枠を拡大、健康ジョギングファミリーはこれまでの3kmから1.8kmに短縮し、より参加しやすくなりました。 多くの方のご参加をお待ちしています。 日時:令和7年3月2日(日曜日)午後9時20分より 種目別時差スタート (注釈)雨天決行 コース:大阪体育大学を…
-
イベント
くまとりイルミネーション
■すまいるズ煉瓦館 すまいるズ煉瓦館をLEDライトを使って飾りつけます。 12月8日(日曜日)からは町内保育所等の作品展を、22日(日曜日)はクリスマスコンサートを開催します。 皆さんお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。 ▽イルミネーション点灯期間 12月1日(日曜日)から25日(水曜日)午後5時から10時 ▽保育所等作品展 12月8日(日曜日)から24日(火曜日)午前9時から午後10時 (注…
-
くらし
一般家庭の年末年始のごみ収集
可燃ごみの年内最終収集日及び年始収集開始日、資源ごみの12月の収集日は、次のとおりです。 年末年始は出し遅れによる取り残し等には対応できません。 きちんと分別し、収集日の朝7時までに出してください。 ■可燃ごみ 年末年始(12月31日(火曜日)から1月3日(金曜日)の収集はありません ▽月・木収集地区 地区名:青葉台、池の台、小垣内(川田含む)、大久保(全区)、大久保サニーハイツ、熊取グリーンヒル…
-
その他
その他のお知らせ(広報くまとり 令和6年12月号 〜第883号〜)
■住みたい 住んでよかった ともにつくる“やすらぎ”と“ほほえみ”のまち ■今月号の表紙 特集ページの『夢~キターッ~授業』で講師をしてくださった皆さんの集合写真。 子どもたちが少しでも将来を考えるきっかけになるようにと笑顔で協力してくれました。 ■人の動き 令和6年10月末現在(対前月比) 人口 42,585人(マイナス24) ・男 20,542人(マイナス14) ・女 22,043人(マイナス…
- 2/2
- 1
- 2