熊取町(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
《特集》『人づくり』で地域を活性化 ■令和7年度に実施する主な施策 社会経済情勢の変化に対応し、皆さんが将来にわたり安心して熊取町に住み続けることができるよう『人にやさしいまち』『楽しめるまち』『希望をもてるまち』づくりを基本理念とし、とりわけ『人づくり』に重点を置いた地域の活性化をめざします。 具体的には、企業誘致やふるさと納税の推進、公有財産の処分等の『新たな歳入の確保』の取り組みや、ソフト面・ハード面を含めた『徹底した事務事業...
-
その他
令和7年度 当初予算 1.一般会計 169億8,064万8千円 前年度に比べて7.6%増加 ■歳入 ▽町税 43億8,407万9千円(25.8%) 皆さんに納めていただく町民税や固定資産税など ▽国・府支出金 43億1,282万6千円(25.4%) 事業など特定の目的のために国や府から交付されるお金 ▽地方交付税 38億9,300万円(22.9%) どの地方公共団体も等しく行政サービスが行えるよう町の財政需要に応じて国...
-
くらし
一緒に『まちづくり』について考えてみませんか? タウンミーティング2025 町長等が住民の皆さまに町施策の現状や新たな取り組みを報告します。 町政への理解をより深めて、今後のまちづくりを一緒に考えてみませんか? ■報告テーマ 1.安全・安心 『南海トラフ地震』に備えて 2.子育て支援 今後のこども・子育て支援の取組(熊取町こども計画の概要) 3.まちの活性化 ・シャープふるさと納税3.0を中心とした企業誘致 ・万博における本町の取組 日程: ・南小学校区 日時:6月7日(...
-
スポーツ
くまとりスポーツフェスティバル開催! ■子どもから高齢者まで、誰でもスポーツが楽しめるイベント 5月25日(日曜日)午前10時~午後1時inすまいるズひまわりドーム 大阪体育大学の協力によりフライングディスクや体験ブース(ダンスフェス・トランポリン・アジャタ・ボッチャ・ミニらいとモルックなど)を設けます。その他、暗闇フィットネスやヨガ・リズムかけっこトレーニングなど、さまざまなブースが盛りだくさん! ご家族やご近所の皆さんとお誘いあわ...
-
しごと
選挙こらむ VOTE 11 ■選挙をもっと身近に! ●若者の期日前投票立会人を募集しています 若い世代の人たちに政治や選挙をもっと身近に感じ、関心を持っていただくために、18歳~29歳の方を対象に、『期日前投票立会人』を募集しています。(登録制) ▽投票立会人って? 投票事務の執行に立ち会い、選挙が公正かつ確実に行われているかを確認する役割を担います(報酬あり) 募集対象:町内在住の選挙権を有する18歳~29歳までの人 立会...
広報紙バックナンバー
-
広報くまとり 令和7年5月号 〜第888号〜
-
広報くまとり 令和7年4月号 〜第887号〜
-
広報くまとり 令和7年3月号 〜第886号〜
-
広報くまとり 令和7年2月号 〜第885号〜
-
広報くまとり 令和7年1月号 〜第884号〜
-
広報くまとり 令和6年12月号 〜第883号〜
-
広報くまとり 令和6年11月号 〜第882号〜
-
広報くまとり 令和6年10月号 〜第881号〜
-
広報くまとり 令和6年9月号 〜第880号〜
-
広報くまとり 令和6年8月号 〜第879号〜
-
広報くまとり 令和6年7月号 〜第878号〜
-
広報くまとり 令和6年6月号 〜第877号〜
-
広報くまとり 令和6年5月号 〜第876号〜
自治体データ
- HP
- 大阪府熊取町ホームページ
- 住所
- 泉南郡熊取町野田1-1-1
- 電話
- 072-452-1001
- 首長
- 藤原 としじ